Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"グレープフルーツ"な日本酒ランキング
"グレープフルーツ"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
21位
3.27ポイント
たかちよ
高千代酒造
新潟県
6,097 チェックイン
パイナップル
ガス
フルーティ
ジューシー
甘味
グレープフルーツ
酸味
苦味
六日町でゲット♪開栓!…活きてる♪活きてる♪若干の発泡感…香りフルーティ…上澄みをいただき!甘いがスルスルいけるやつぅ♪澱も混ぜてみよう…くぅ〜ぅ旨い😋新潟の黒崎茶豆、信州産サーモン、イワナのお造りを肴に…ちびちびやってます♪いかん…呑み過ぎてしまう…
オレンジラベルのイメージ通り、 パイナップルを思わせる芳醇な甘さ。 コスパもよく、これぞ「たかちよ」です。
麹ぽさもありフルーティーな匂い。 微炭酸、木桶感、甘くて酸っぱくてアルコールの刺激がなくあとから酸っぱいレモンのような酸味が心地よくきてキレる。うまっ、果実酒かな。途中の味もしっかり! 甘ったるくなってくるけどなじんで気にならなくなる。食事とは合わなかった。単体でうまく驚きがある美味しさ
たかちよを買えるお店
美好屋酒店
楽天市場
たかちよ
青ラベル
壱火入れ
無調整おりがらみ
720ml
【日本酒/新潟県/高千代酒造】【要冷蔵商品】
1,705円
たかちよ
HALLOWEENラベル
feat.さかずきんちゃん
ドラキュラVer
無濾過生原酒
720ml
【日本酒/新潟県/高千代酒造】【要冷蔵商品】
1,870円
22位
3.24ポイント
三好
阿武の鶴酒造
山口県
293 チェックイン
フルーティ
酸味
苦味
メロン
グレープフルーツ
キレ
甘味
旨味
清涼感のある爽やかな飲み口ながらもマイルドな旨味に、気持ち良いキレが心地よいお酒です。 肴は司餃子
青リンゴのような爽やかな香りと爽快な口当たり。後味はキレが良く最後に味わいが引き締まるお酒です。 肴は司餃子
雄町を使った純米大吟醸です。 アルコール分 16度 精米歩合 麹40% 掛米50% 価格 2200円税込 ふくよかな味わいと口に含むと切れが有ります。キレの後に、雄町がきてスッーと消えて行きます。 雄町歩合は柔らかい為40%がリミットみたいです。贅沢なお酒です。
23位
3.23ポイント
Type-FY2
若波酒造
福岡県
194 チェックイン
酸味
さわやか
リンゴ
ワイン
グレープフルーツ
桃
フルーティ
ジュース
酒屋の店員さんに甘めが好きならと奨めて頂いたお酒。成る程、どストライク!相方と声を揃えて『美味しい!』と言ってしまいました。最初は酸味強めでピリピリしますが飲み込んだ時に鼻からお米の香りが抜けて後味ほのかに甘味が残ります。日本酒はちょっと…、って方に是非飲んでもらいたいお酒です。若波酒造最高!
甘い!濃厚! 後味はほとんど残らず飲みやすい!
軽くて、爽やかな甘み。 白ワインみたいにフルーティー。
24位
3.23ポイント
呼友
朝日酒造
新潟県
77 チェックイン
上品
ラム
淡麗辛口の王道。 スッキリきれいな口当たり。 食中酒に向く感じですが、 硬派なお米の旨みを、 ちびちび味わうのも有り。 五百万石を精米歩合45%で。
久しぶりの外呑み、もう一本。 軽やかな口当たり、上品な旨味を感じる好きなタイプ。ラベルが素敵。 呼友 純米大吟醸 朝日酒造(新潟県長岡市)
どんな料理にも合わせやすい。
25位
3.22ポイント
安芸虎
有光酒造場
高知県
709 チェックイン
酸味
旨味
フルーティ
華やか
しっかり
グレープフルーツ
甘味
バランス
2024年1月31日 自宅にて晩酌。 1月ももう終わり…ということでストック していた新酒たちを飲む。2本目は安芸虎 土佐麗しぼりたて。こちらも毎年飲んで いるお馴染みさん。フルーティーな香り で、白桃のような甘味が有る。1本目の 酒仙栄光と比較するとやや甘めだが、後 口は苦味でキュッと締まり、さすが土佐 酒といった感じ。皮剥の煮付け、煮卵な どと合わせて美味しく頂いた。
CEL-24使ってるだけあってめっちゃフルーティー。だけど亀泉や豊能梅や桂月みたいにゴリゴリの甘口では無い感じ。甘苦い。あと飲んでないのは美丈夫のCEL-24 司牡丹のCELを少し甘くして苦味足したような感じかな?
2022年5月2日 自宅にて晩酌。 安芸虎初のCEL-24を使用した 純米大吟醸酒。思わずジャケ 買いしそうになるお洒落なラ ベル。華やかな香りだが、そ れほどパイン感は強くなく、 上品な甘さを最後は苦味で引 き締めるような味わい。CEL- 24使用の日本酒は大抵飲んだ が、酒蔵ごとに個性があって なかなか楽しいものだ。
安芸虎を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
安芸虎
純米吟醸60%
朝日
720ml
日本酒
有光酒造場
高知県
1,633円
安芸虎
純米吟醸
土佐麗
しぼりたて
生
720ml
日本酒
有光酒造場
高知県
1,870円
26位
3.20ポイント
narai
杉の森酒造
長野県
40 チェックイン
淡い
梨
ガス
プラム
酸味
グレープフルーツ
復活蔵「杉の森酒造」が醸しました。 さけのわには登録されていない酒造会社です…。 シックな漆黒の瓶とは裏腹に、 フルーティーな香りと甘さ、 しっかりとお米の旨み。
右の銀色のやつを熱燗で頂きました。 柔らかく、少し酸味。しっかりお米の味わいがあって美味しい。野外は寒いので熱燗が染み渡る。 松本パルコ前で12/14,15開催中のイベントに杉の森酒造さんが出店しておられます。 車にお酒のサーバーが搭載されており、普段は奈良井宿の酒蔵すぐそばのsagyobarというバー前に停めてあります。先日奈良井宿に行ったときは休憩時間でした。と話したらなんかすごい謝られた。とても気さくで話しやすい雰囲気の方々です。 杉の森はとても高価なので、一杯で飲めるこの機会に初めまして。
スパークリング感強い 甘め
27位
3.20ポイント
冬樹
福乃友酒造
秋田県
41 チェックイン
アミノ酸
(^-^)V🍶🍶🍶+ 本日も秋田県の福乃友カップ酒を頂きました😀お米のお味たっぷりで、後から少し甘味もきて、鼻抜けも優しい感じ☺飲みやすい美味しいお酒です😚
かわいいウサギちゃんラベルに惹かれて購入~⤴️😊 あっさり、すっきり、フルーティー🌸🍶✨ ややシュワの乳酸系🐮‼️ コレハオイシー❕ とても美味しくいただいてます(^-^)/
備忘録 秋田県産ぎんさん 精米歩合60% 2024.09製造 16度 ☆☆☆
28位
3.19ポイント
越路乃紅梅
頚城酒造
新潟県
132 チェックイン
花
メロン
酸味
旨味
グレープフルーツ
ジューシー
甘味
ひろがる
新潟遠征、その2。かたふね(竹田酒造店)、越路乃紅梅(頚城酒造)、千代の光(千代の光酒造)の上越3蔵のユニット作品。蔵付き酵母、生酛しばり。大将、新潟にも新しい試みがあるんだよと紹介。美味しい!軽い甘さから入って酸、苦みのキレ。この複雑さがいいんですよ。上越のお酒からも目が離せなくなった。裏ラベルに竹田酒造さんから推薦文がありそれも面白い。
甘口スッキリで美味しい!
越路の紅梅 うすべに むろか生原酒 仕込み水がすごくスッキリしてる気がする。きっと水だけでめちゃうまい。 なのに味わいに厚みがあってジワジワ美味い。 ほどほどな甘み、ちょっとジューシー、さいごのキレが重なってすごく幸せな気分に。
29位
3.18ポイント
此君
高田酒造
鳥取県
94 チェックイン
ヨーグルト
紹興酒
力強い
キャラメル
酸味
グレープフルーツ
常温
飴
純米吟醸無濾過生原酒🍶赤ラベル🏷 酸基醴酛✨鳥取県産玉栄🌾 地酒屋こだまの「ゆく酒くる酒」の会。新酒と熟成酒飲み比べ😆ラスト6種類目 新酒(2023BY) 辛口のキレ✨。グレフル。爽やか。 熟成酒(2022BY) 旨み。甘露、甘うま。ゆったり☺️。牡蠣🦪にマッチ。 ちょこだま流変幻鍋は豚キムチ鍋と、ラストはカレー鍋雑炊で〆😋 6種類の垂直飲み比べ、堪能しました😆 でんや御馳走編@大塚 ちょこだま酒の会 20231223
#乳酸菌酒母仕込み(ワイン酵母仕込み) #玉栄・601酵母 #精米歩合:55% #酒造年度:2023BY 親方が即興で牛のたたき(ローストビーフ)で造ってくれました。 確かに肉料理に合う印象です。
今月の頭にも頂いてました 鳥取県倉吉市のお酒 蘊蓄 酒母:酸基醴酛(さんきあまざけもと) 原料米:玉栄(鳥取県産) 精米歩合:55% 酵母:701酵母 アルコール分:15%
30位
3.16ポイント
まると
黒澤酒造
長野県
53 チェックイン
燗冷まし
GWのひとり長野旅行にて蔵の直売所で買ってきました!丁寧なスタッフさんのもと良い買い物ができ、気分良く帰路につけました! アルコールを感じるいわゆる"お酒"といった香りです。どこか草のようなニュアンスもあるでしょうか? 含んだ直後から嫌味のない酸味があり、それが最後まで続きます。甘味ももちろんありますが、どちらかと言えば旨味の方が感じられます。苦味は最後にやんわり。 生酛作りらしく酸味があってジューシーな雰囲気です。黒澤は生酛をウリにしている蔵なので、そういえば生酛だったなと飲んでから納得しました。 生酛は甘旨酸苦の4味のバランスに優れたお酒だと蔵では教えていただきましたがまさにその通りの味わいです。酸味が利いていながら全く派手でない。どんな食事とも相性の良いお酒で、これを機に黒澤酒造のファンになりそうです。 これがレギュラーの通常商品なのだからとんでもないクオリティーの蔵なのですね。 シメサバとも塩味の焼き鳥とも新玉ねぎ焼き、オムレツと飲んでも違和感なし!なんでも合いますね!
八千穂高原の新しい道の駅で購入。千曲川最上流の酒蔵とのこと。 氷室で低温熟成されていて、アルコール度数は高め。冷やすと円やかな旨辛酸、ぬる燗で辛さと日本酒らしい香りが立ってくる。年中楽しめる良いお酒でした。
甘いがスッキリしていていい意味で存在感が薄いため料理によく合う
1
2
3
4
こちらもいかがですか?
千葉県の日本酒ランキング
福岡県の日本酒ランキング
その他の日本酒ランキング
"甘酸っぱい"な日本酒ランキング
"薄い"な日本酒ランキング
"香ばしい"な日本酒ランキング