Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
あきとら安芸虎
829 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

安芸虎 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

安芸虎のラベルと瓶 1安芸虎のラベルと瓶 2安芸虎のラベルと瓶 3安芸虎のラベルと瓶 4安芸虎のラベルと瓶 5

みんなの感想

安芸虎を買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は9/28/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

安芸虎を買えるお店

銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP

商品情報は9/28/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

安芸虎を買えるお店

お酒の専門店 『松仙』

商品情報は9/28/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

有光酒造場の銘柄

安芸虎赤野

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

高知県安芸市赤野38−1Google Mapsで開く

タイムライン

安芸虎雄町 82%精米 純米酒純米
alt 1alt 2
晴家
64
Kano
次は、晴家さんに行きました😊 飲んだお酒は安芸虎さんです✨✨✨ 呑んでみると、しっかりと米の旨味があり、キレもあり、辛口ですが辛すぎない美味しいお酒です😄 食事にも合いそうですね☝️
安芸虎山田錦 80%精米 純米純米
alt 1
18
デビル
【銘柄】安芸虎 山田錦 80%精米 純米 【蔵元】有限会社有光酒造場(高知県安芸市赤野) 【酒の種類】純米酒 【使用米】阿波山田錦 100% 【精米歩合】80% 【アルコール度数】16% 【日本酒度】+10 【酸度】1.8 【酒器】ワイングラス 【香り】+1.5(青リンゴ、穀物香、炊き立て米、ほのかに乳酸系のニュアンス) 【外観】わずかに黄色がかったクリスタル 【味わい】 ボディ:2.0 酸:2.0 リンゴ酸、クエン酸、乳酸全部ある 甘さ:1.0 旨み:1.5 苦み:1.5 【余韻】中程度。酸と旨みがじんわり続き、辛口に切れる。 【印象】淡麗辛口 ブラインドテイスティング2本目。 香りは控えめだが、青リンゴと米の香り。味は甘み抑えめの超辛口設計。刺身などとの相性が良いため、正直低精米は読めない…。 温度が上がってやっと見えてきた。 【ペアリング】鰹のタタキ、焼き鳥(塩)、煮物、味噌料理など旨みのある料理 【リピートスコア】2.0
安芸虎「素」発泡 SPARKLING うすにごり純米吟醸生酒
alt 1alt 2
24
ブドウ香、練乳味、炭酸、うすにごりザラつき。夏向けでさっぱり〇
1

有光酒造場の銘柄

安芸虎赤野

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。