Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
パン太
飲んだ酒の備忘録。 日本酒はなんでも旨い。
登録日
2024年7月16日
チェックイン
90
お気に入り銘柄
2
殿堂入り
万齢
チェックインの多い銘柄
よこやま
8
(19.05%)
万齢
5
(11.9%)
花巴
4
(9.52%)
水尾
3
(7.14%)
誠鏡
3
(7.14%)
Show More
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
奈良県
15
(16.67%)
長崎県
8
(8.89%)
長野県
7
(7.78%)
京都府
7
(7.78%)
佐賀県
7
(7.78%)
Show More
タイムライン
パン太
三井の寿
秋純吟 ポルチーニ
純米吟醸
生詰酒
みいの寿
福岡県
2025/10/13 11:06:45
24
パン太
飲みやすいが薄い感じ。 香りは良いけど物足りなさが、、、 よく分からないってのが正直な感想。
パン太
シトロンシャワー
山梨県
2025/10/6 15:26:04
16
パン太
番外編。山梨土産の、ゆるキャンドリンク。 ノンアルカクテル。
パン太
東鶴
the origin
東鶴酒造
佐賀県
2025/10/6 10:39:45
18
パン太
香り、甘み、旨みがしっかり調和して美味しい。改めて日本酒最高!
パン太
山本
ターコイズブルー
純米吟醸
山本
秋田県
2025/10/6 10:28:29
17
パン太
綺麗。 爽やかな飲み口甘み。 ピリキリッと余韻が旨い。
パン太
中島屋
秋上がり
純米
原酒
無濾過
中島屋酒造場
山口県
2025/9/29 15:14:40
23
パン太
濃厚な旨み、酸味、ピリッと感がしっかり感じられる。 夏酒にそろそろ飽きてきた今に ピッタリ旨い!
パン太
花巴
うすにごり
生酒
美吉野醸造
奈良県
2025/9/29 15:12:12
23
パン太
ジューシーで日本酒の入口には良さそう。 自分が感じる花巴らしさはなかった。残念。
パン太
飛良泉
four seasons ひやおろし
生酒
飛良泉本舗
秋田県
2025/9/24 17:18:56
24
パン太
香り甘み酸味が程よく優しく、ドライ。 綺麗なお酒。
パン太
米宗
純米
純米
生酒
無濾過
青木酒造
愛知県
2025/9/16 15:30:22
26
パン太
濃厚なガツンとくる酸味。
パン太
花巴
山廃 秋あがり
美吉野醸造
奈良県
2025/9/16 10:03:47
20
パン太
やっぱり花巴は好きだ。複雑旨い。
パン太
雪の茅舎
純米吟醸
純米吟醸
齋彌酒造店
秋田県
2025/9/9 11:20:16
19
パン太
スッと香り甘みからの綺麗に消える。 余韻が少し物足りない感。
パン太
信濃鶴
田皐
純米吟醸
原酒
生酒
無濾過
酒造長生社
長野県
2025/8/22 11:06:10
15
パン太
甘み香り、色々と濃い感じ。
パン太
亀泉
純米吟醸生原酒
純米吟醸
原酒
生酒
亀泉酒造
高知県
2025/8/22 10:58:40
19
パン太
高知の土産酒。パインな香りに爽やかな甘み。飲みやすいが香りが苦手気味、、、
パン太
日日
酒こまち
日々醸造
京都府
2025/8/2 16:23:36
24
パン太
微発泡。綺麗な甘さと爽やかな酸味。
パン太
八仙 V1116 ワイン酵母仕込み
八戸酒造
青森県
2025/7/31 17:08:59
22
パン太
旨い。ワインのフリした日本酒感。
パン太
AKABU
mountain
純米
赤武酒造
岩手県
2025/7/28 11:45:54
19
パン太
余韻が綺麗で美味しい
パン太
仙禽
かぶとむし
原酒
無濾過
せんきん
栃木県
2025/7/17 15:21:56
20
パン太
爽やか仙禽。すぐに飲み切る。
パン太
山三
ひとこごち うすにごり
純米吟醸
山三酒造
長野県
2025/7/15 10:44:26
20
パン太
甘み、酸味、果実感、が優しいバランス。
パン太
アイスブレーカー
原酒
生酒
無濾過
木下酒造
京都府
2025/6/30 11:19:13
17
パン太
イギリス人杜氏の自信作らしい。 美味しい。これからの暑い昼に飲みたい。
パン太
姿
純米吟醸生原酒
純米吟醸
原酒
生酒
飯沼銘醸
栃木県
2025/6/23 11:58:54
18
パン太
甘め。まったり甘めな余韻。酸味はあまり感じない。
パン太
生酛のどぶ
生酒
にごり酒
発泡
久保本家酒造
奈良県
2025/6/23 11:48:47
16
パン太
これはやばいくらいグビグビ飲み過ぎる。 さっぱりな、どぶろく。旨い。
1
2
こちらもいかがですか?
熊本県の日本酒ランキング
佐賀県の日本酒ランキング
愛媛県の日本酒ランキング
"爽快"な日本酒ランキング
"燗酒"な日本酒ランキング
"昔ながら"な日本酒ランキング