さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
ランキング
ナッツ
"ナッツ" 日本酒ランキング
さけのわのコメントを解析して "ナッツ" の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
1位
4.99ポイント
桜うづまき
桜うづまき酒造
愛媛県
65 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
ナッツ
桜
穏やか
ハチミツ
アミノ酸
花
旨味
レーズン
2023年9月1日 自宅にて晩酌。 帰省した姉をもてなすべく酒を開ける。 1本目は桜うづまきのにごり酒 新酒。瓶 詰めの時期が愛媛県内で最も早いとされ ている新酒だ。少しとろりとした飲み口 は例年通り。昨年より甘さは控え目で、 さらに飲みやすくなっている。ソーダ割 りにすると美味いらしいが、今年もチャ レンジする間も無く飲み切ってしまった。 健康診断が終わったらまた買ってみよう かな(´・ω・`)
コレはまた、味の濃いお酒ですね。 中々美味しいお酒です。
さっぱりしたものが食べたくて、スーパーの食品コーナーを巡回。北釧〆いわし握りをテイクアウト。 脂肪分が高そうですが、ほどよく酢〆した鰯は酢の効果でさっぱりいただけます。 酒棚パトロールでは、未飲県の愛媛酒みっけ!夏真っ盛りですが🥵春先にレビューでお見かけしたことがある桜柄のカップ酒、桜うづまき🌸🎶(*´︶`*)♡カワイイ 昔ながらの製法で米の旨味をしっかり引き出した、桜うづまき 天翔のワンカップ(普通酒) さてお味は…口あたりがよく、ドライフルーツのアンズやレーズンのような柔らかい熟成香と優しい酸味、甘やかでほどよい旨み。しっかりした味わいに感じました。 原材料:米、米麹、醸造アルコール 精米歩合:70% アルコール度数:15度 日本酒度:-1 酸度:1.1 酵母:協会701号