Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
かねなかカネナカ
240 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

カネナカ フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

カネナカのラベルと瓶 1カネナカのラベルと瓶 2カネナカのラベルと瓶 3

みんなの感想

中島屋酒造場の銘柄

カネナカ中島屋

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山口県周南市土井2丁目1−3
map of 中島屋酒造場
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
庵甫
外飲み部
40
南十字輝
7/10 「家伝造り」という言葉しらなかった。 「かでんづくり」と読むのかしら。 熟成感のあるお酒でしっかりした味わいがある。 燗でもよかったんだろうけど、冷酒でもいける。 ちょっとずつ温度戻しながらちびちび飲むのがいいかなと思う。 ラストにこれは正解だったのだろうか。
alt 1
alt 2alt 3
西浅草 山崎
外飲み部
19
南十字輝
6/10 最近ちょっと人気の中島屋。 カネナカは生酛のシリーズでこちらの超辛口はフランスの日本酒コンテストで金賞をとったらしい。 生酛らしい酸味と複雑み、それからしっかりキレのあるお酒。 旨味からの苦味の切り替わりが心地よいですね。
カネナカ生酛純米辛口純米生酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
104
夏雨
極私的好み度⭐️⭐️⭐️✨3.7/5 クラシック辛旨 正直生酛感わからないけど複雑というより多様な味わいあり キレキレだけど濃醇 余韻は苦甘燻香で有難い❗️ やはり燻製に合います
1

中島屋酒造場の銘柄

カネナカ中島屋

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。