Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"重い"ランキング

さけのわのコメントを解析して“重い”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

千葉県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

彩來宵の風純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
5
つなはち
無茶苦茶久しぶりに呑む彩来🍶 家で呑むのは初めてかなぁ🤔 空けたてかなりフレッシュ😋 少し乳発酵したような甘味❓苦味❓があります🤔 2日程置いて、残りいただくと苦味❓がマイルドになってより甘味❓が濃厚になった印象🤔 空けたても無茶苦茶美味いし、少し落ち着いたのも無茶苦茶美味い😋
羽根屋純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
5
つなはち
有名な銘柄ですが、何故か家では初めてです🍶 居酒屋でも2.3回呑んだかどうかなんで、楽しみです😊 旨味が濃い印象で、でもとてもキレイな味わい🤔 常温に近づくにつれて、複雑味がチラッと見え隠れする印象🤔 派手なお酒ではありませんが、全く呑み飽きない😋 とても美味しいお酒でした😁
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
11
ねむち
第22回 阪急蔵元まつり⑥ 【桃川】ブース。 boukenさんが【龍泉八重桜】と同じ冷蔵庫に入ってた桃川の生酒を見つけて、飲みたいと横に移動。 対応された方が、押しが強くて、かなりグイグイと飲ませてくれる方でした。 ◉おいらせ純米酒穂ノ泉(生) ふくよかな香りで、濃厚な旨味がふくらむ味わい。濃醇さあって旨かった。 ◉桃川吟醸純米酒 ナッツな旨味とふくらみ。米の旨味からキレてスッキリ。 ◉ねぶた淡麗純米酒 どんな食事にでも合うスッキリ辛口。ナッツや米の旨味もほんのり。 ◉桃川ワイン酵母仕込み吟醸純米酒 私的にはかなり酸っぱくて、酸味がキツく感じた。
alt 1
alt 2alt 3
14
アラジン
第二回全国酒蔵の日本酒とトークを楽しむ会@京都みやこメッセのざっくりレビュー。 大信州酒造さんから、大信州ヒカリサス。 こちらが今回の大信州さんで一番印象的な美味しさでした。 ヒカリサスは、夢見錦を使って醸されたお酒で、GI長野の認定も得ています! 夢見錦は、2024年に公表されたばかりでまだ品種登録もされていない新たな長野県オリジナルの酒造好適米。 正式名称は信交酒557号で、品種登録された暁には、「夢見錦」と名付けられる予定です。 夢見錦は、三重酒20号が母、山田錦が父で、すっきりとしたキレと上品な甘み、香りを持ち合わせた質の高い酒ができるそうです。 そんな夢見錦のお酒、ヒカリサス。 香りは、香月よりも更に香り高く気品溢れる感じの果実系の吟醸香。 やはりりんごが中心で、派手過ぎず穏やか過ぎない、素晴らしい芳香です。 味わいも滑らかに口内に流れ込んできて、芳醇な甘味があくまで柔らかく舌に感じられ、甘味と酸味が調和した美しい液体が蕩けて喉奥へと流れていくような感覚。 キレは良く、エレガントな余韻。 凄かったです🍶 酔い経験でした☺️
香月秘伝純米大吟醸原酒中取り無濾過
alt 1
alt 2alt 3
18
アラジン
第二回全国酒蔵の日本酒とトークを楽しむ会@京都みやこメッセ(R6.8.31)のざっくりレビュー。 大信州酒造さん(長野県松本市)の大信州。 こちらは香月(こうづき)の秘伝です。 大信州さんは、先日、YOMOYAMA NAGANOでいただいたし、美味しいことは分かってるのでもういいかな、と思ってました。 でも、先日は見なかった(気がする)お酒があったのでいくつかいただきました。 香月秘伝は、鑑評会出品用の純米大吟醸の無濾過原酒を中抜きしたお酒。 これだけで美味しそう! 飲んでみたら実際に凄くて! カプロン酸エチルベースのりんご、洋梨系の香りをベースに、プンプンし過ぎず上品に優雅に華やかに香る吟醸香。 味わいは滑らかに流れる果実感ある甘味が、全く角がなくひたすらスムーズに柔らかく流れて、心地良くキレていく。 含み香と共に余韻も心地良い。 蔵が「天恵の美酒」というだけはありますね。 すっごく美味しかったです☺️