Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
はくりゅう白龍
1,109 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

白龍 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

白龍のラベルと瓶 1白龍のラベルと瓶 2白龍のラベルと瓶 3白龍のラベルと瓶 4白龍のラベルと瓶 5

みんなの感想

吉田酒造の銘柄

白龍

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福井県吉田郡永平寺町北島7−22Google Mapsで開く

タイムライン

白龍秋・あ・が・り特別純米
alt 1alt 2
家飲み部
90
たっく0103
冷卸のまろやかでまとまりのある旨口の美味しいお酒でした😋ラベルも秋らしくていいですね🍁
ジェイ&ノビィ
たっく0103さん、こんにちは😃 お!コチラめっちゃ飲みたくて遠目の酒屋さん行ったんですが🚗売り切れでしたー😢 ひやおろしくん!味わいたいです〜😋
たっく0103
ジェイ&ノビィさんこんばんは😃ひやおろし色々飲みたいなぁーっと思ってるうちに新酒ラッシュが訪れますよね😮‍💨白龍の秋あがり機会があったら是非、旨いですよ😆
白龍特別純米 秋あがり
alt 1
alt 2alt 3
25
Koji
25年9月製造。福井県永平寺町より。これはうまい。ほのかなら酸味と発泡感が猛暑の夏の疲れを癒す。
alt 1alt 2
家飲み部
22
tatatatata
甘くフルーティー?な香り 一瞬バナナ?とも思ったが、まだそこまではわからず 甘口好きなのだが、口に含んだ瞬間 甘さとその後すぐにキリッとした苦味がきて混ざり合い総じて飲みやすいなと 今回は明太子とあわせていただく 若干生臭さが目立つ明太子だったが キレとうまく中和しアリだなと。 ただ唐辛子が強めだったこともあり たぶんもっと合うツマミは他にもありそうだなと ほやとか?今後模索
alt 1
家飲み部
121
叫ぶ蝶
鶏胸肉の唐揚げトリュフ&マヨソース和えとともに。ほんのりフルーティな香りはバナナ系。ひと口含むとわずかに荒い舌触りで、甘旨のボリューム感から最後は苦味とアルコールでしっかりとしたキレ、いい酒です。東洋美人醇道一途(低アル)と菊姫山廃純米燗酒(濃醇)も合わせてみましたが、今日は白龍が一番しっくりきました。鶏もも肉であれば菊姫だったかもしれません。
ma-ki-
叫ぶ蝶さん、こんばんわ 白龍さんのこちら美味しいですよね😋 私も少し前にいただいたのですが、辛口イメージでいただいたら甘旨フルーティーでキレも良くてうんまぁって思わず声が出ちゃいました🤗
ジェイ&ノビィ
叫ぶ蝶さん、こんにちは😃 白龍さん!旨いですよね😊 我々は昨日酒屋さん遠征して、白龍さんの秋上がり買いに行ったんですが🚙売り切れでしたー😩 またリベンジに行かねば
叫ぶ蝶
ma-ki-さん こんばんは!初の白龍でしたがきれいな甘旨フルーティで美味しいですよね。すっかり気に入ってしまいました😊
叫ぶ蝶
ジェイ&ノビィさん こんばんは!売り切れ残念です😭落ち着いた秋上がりも美味しそうですね😍そのあとは新酒祭りですし1年中楽しいです😂
白龍白龍然純米吟醸
5
入門者i
飲み方:ロック 香り:ロックのせいもあり、ほとんど香りは感じられない 味:ラベルの区分では中口だが、私の感覚ではやや甘口。そして少しだけ酸味もある。 雑味はなくスッキリしていて、とても飲みやすい。
1

吉田酒造の銘柄

白龍

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。