kiyoたかちよ森のくまさん高千代酒造新潟県2025/4/30 11:08:332025/4/3042kiyoくまさんが好きなハチミツのような甘さと思いきや微発泡感と甘味と酸味のバランスが良くて飲み疲れしません😆 たかちよ大好き❤
kiyoみむろ杉華きゅん 純米吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ今西酒造奈良県2025/4/30 10:38:222025/4/3045kiyo華きゅんの名前の通りキュンキュンするほど大好きです😍 甘味の酸味と微発泡が織りなすミラクルな味わいです! もう一本買えば良かった…😅
kiyo桂月CEL24 純米大吟醸 50土佐酒造高知県2025/3/30 11:51:472025/3/3045kiyo初めて頂きました😊 優しい甘さと酸味のバランスが素敵で、鼻を抜ける香りが絶妙です。 ずっと飲みたい大好きな一本です!
kiyo鳳凰美田Wine Cell Sparkling 2024生小林酒造栃木県2025/3/5 4:25:492025/3/551kiyo鳳凰美田らしいフルーティーな味わいと、白ワイン様の爽やかな酸味、果実を熟した様な甘味、瓶内二次発酵のやわらかいガス感とお米の旨味がバランス良くまとまり、心地よいハーモニーを奏でます。(はせがわ酒店より) 舌の全体を刺激する美味しさのバランスです♪好きです😊😊
kiyo播州一献SPRING SHINE 純米吟醸 生山陽盃酒造兵庫県2025/3/5 4:11:3350kiyo口に含むとしゅわしゅわのガス感、透明感ある酸とシルキーな舌触りを演出しました。全体の輪郭をつくるビビッドな酸は、新しい季節へのときめきを表しています。その後に感じるふんわりとした春風のような甘みは、四段仕込みを採用したことに由来しています。旨みや味わいを感じながらも「もう一杯」と飲めるのは、もろみ原酒でアルコール14度に抑え、重さを感じなようにしたためです。(はせがわ酒店より) 優しい微発泡感と甘味の酸味のバランスがたまりません! 毎年飲みたい1本です😊😊😊
kiyo東一山田錦 純米酒 生酒五町田酒造佐賀県2025/2/17 4:15:252025/2/17Ginza Kimijimaya (銀座君嶋屋)42kiyo生酒の荒々しい感じは無くて、お米を感じる優しい甘い香りです。 アルコールのアタックが少なくてスルスルと飲めてしまいます。 好きだなぁ😍
kiyo鍋島Blossoms Moon 純米吟醸富久千代酒造佐賀県2025/2/17 3:52:412025/2/17Ginza Kimijimaya (銀座君嶋屋)42kiyoすっきりクリアで好きです😊 最後の一杯だったので、口開けはどんな感じだったのか気になります🤔
kiyo仙禽MODERN オリガラミせんきん栃木県2025/2/16 11:58:292025/2/1646kiyo好きすぎます😍 「仙禽 モダン 壱式 火入」は洋梨や白ブドウなどを連想させられる 瑞々しさのある上品な香り穏やかな甘味・旨味綺麗な酸がバランス良く広がる 軽やかで優しい味わいです。 原料米は蔵に流れる地下水(仕込み水)と同じ水脈上にある田園だけに限定して作付けされた栃木県さくら市産の減農薬「山田錦」を使用して 生モト仕込みで醸された季節限定酒です。ジェイ&ノビィkiyoさん、こんばんは😃 分かりますよ!好きすぎて困りますよね🤗 と言いつつ、壱式火入れは未飲なので😅落ち着いたら飲みたいと思います😋kiyoジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます😊 限定品なので何度も飲めないのですが、本当に好き過ぎて欲しくなってしまいます😅 壱式火入れ始めてお聞きしたので是非自分も飲みたいです‼️
kiyoるみ子の酒すっぴんるみ子の酒 6号酵母(特別純米無濾過生原酒)森喜酒造場三重県2025/2/11 9:19:052025/2/1140kiyo君嶋屋さんのHPより、 妙の華の森喜酒造が造り出すバランスの良い辛口純米を無濾過生原酒で瓶詰しました。フレッシュ芳醇辛口旨酒。酵母は6号酵母を使用しています。 無濾過、無炭素、無添加、無加水の搾ったまんまの純米酒なので「すっぴん」というネーミングです。