Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
いぶき一歩己
1,296 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

一歩己 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
26
のっち
先月福島の酒屋さんで買った「一歩己」をついに飲みました。 香りはそれほど強くなく、口当たりスッキリですが、メロンのような甘味と後味にほのかな苦味がサーッと駆け抜けておもしろい一杯でした。 大事に飲みます◎
alt 1alt 2
京都屋台せせり
65
おふじ
精米歩合 55% アルコール度 16% 2本目は一歩己の純米吟醸! まだ家では飲んだことない1本🎶 奥さんと一緒にドラマの「あらばしり」見てた時に、出てきたので手に取ってみました ドラマ効果ですね💦 七田とはちがって、スッキリシャープな口当たりでキレがある印象〜 夏場とかの暑い時期にピッタリなお味で焼き鳥と合わせるならこっちの方が良きかも🙆‍♀️ ご馳走様でした🙏
一歩己うすにごり 別誂純米にごり酒
alt 1alt 2
外飲み部
150
ヒロ
☀️ 薄にごりと言いながら結構なにごり具合です🤍 お米🌾の旨味と甘味に圧倒されます。 微炭酸で爽やかさをプラスして、後味に苦味が少々はにごり酒の定番でしょうか❓ お米感が十分で厚みのある味わいです🤗
ジェイ&ノビィ
ヒロさん、こんにちは😃 一歩己さんのうすにごり‼️旨いですよね😋 そうそう!お米🌾をしっかりと感じますね😙
ヒロ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 イブキさん、真正面からの王道にごりって感じで、ため息😮‍💨が出るレベルでした🤩 廣戸川さんもいるし、福島はにごり酒のレベルが高いですねぇ🤗
alt 1alt 2
95
麺酒王
以前、隣町で売られていた一歩己の純米酒と同時購入した純吟❗ 飲み比べしようとしたけど、だいぶ前に純米飲んじゃったな😅 旨味と清々しい福島酒っぽい味わい😋食中にも独りでしっぽり飲むのも良さそうな万能酒ですね🎵
マナチー
麺ちゃんおはようございます😃一歩己うまいですよね😋気付けば一年近く飲んでなかったです…😨😨甘さ控えめだからいくらでも飲めますよね🎵
ジャイヴ
麺酒王さん、おはようございます☀ 飲み比べにスペック別で買っても実際呑むタイミングずれちゃいますよね、なんか勿体ないと言うか🤣
麺酒王
マナチーさん、こんにちは😃 仰るとおり程よい甘さでバランス良くて美味ですね🎵私は一歩己なかなか飲めないので大変貴重です!
麺酒王
ジャイヴさん、こんにちは😃 タイミングずれて先に飲んだお酒の味わい忘れちゃうこと、たまにあります😅最近、忘却げ激しいです😵
alt 1alt 2
25
gk1
実家への帰省にて飲みました。 フレッシュ、フルーティ、 後味もさっぱりしていてすごく飲みやすい。
alt 1
39
たっつう
晩酌に。 日本酒に特化した福島県大阪事務所にて購入🙆‍♂️ 前から気になってた銘柄ですが、大阪に特約店がなかなかなく今回初めての購入。 フルーティーで程よい甘さと穏やかさが特徴の1本。 好みの味です、美味しかった!
ねむち
たっつうさん、こんばんは🌛福島県大阪サテライト事務所、通称サラリーマンのなかなか行けない店で一歩己ゲットおめでとうございます🎉🤣一歩己はバランスよくて完成度高くて美味しいですね😋
たっつう
ねむちさん、こんにちは! 土日祝休みなんですね、初めて知りました😳 じゃあこれは平日休みの特権ですね笑 一歩己初めていただきましたが安定感のあるめちゃウマな1本でした😆
一歩己純米吟醸純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
26
Nanka Yokai
甘い穏やかな香り。呑み口もあまく、ガス感はなく、とろっとした質感。フワッと甘味広がって同時に、ほろ苦いの後味が残る。一歩己だぁ〜😭 ガス感ない方が、苦味とのコントラストがより際立つような気がして好みです。
ジェイ&ノビィ
Nanka Yokaiさん、おはようございます😃 一歩己だぁ〜😭🥲😌🙂😙🥹 で全て伝わりますね🤗
alt 1
alt 2alt 3
35
チャチャ
これまたお花見のお土産でお連れしたもの〜🌸 香りは控えめ〜 で、これは飲んだことない味😳 甘さと同時にほのかな苦味を感じる、そして軽くて爽やか✨ 軽いけど、お料理の後に飲むとちゃんと主張がある😳 アク抜き失敗してやや苦めの筍、ソースたっぷりつけたコロッケ、ニンニクが効いた鶏唐揚げ、をひとくちでリセットしてくれました〜✨ 嫌なことがあってたまらず外に出た時、爽やかだけど強く、でも包み込むような温かさのある風に吹かれて、その風に嫌なことを持って行ってもらった感じに似ている。(私、疲れてる?)
1

豊国酒造 (東)の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。