さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

"醤油"な日本酒ランキング

"醤油"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
1位
4.99ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon飲みやすかった
profile iconGW最終日。 妻の親戚から頂いて来た「お福正宗」の本醸造一升瓶。 少し甘口寄りで、柔らかで、 冷酒から、常温、ぬる燗、熱めまで試しましたが良い酒。 こういう、地元の銘柄の普通酒または本醸造クラスの酒を頂けるのは有り難いです。 GW前半の栃木県益子町の日帰り旅と、新潟帰省の戦利品?が混在。 アスパラベーコンの卵炒め。 椎茸のチーズ焼き。 タケノコのメンマ。 アスパラ、タケノコは新潟県産。 卵、椎茸、トマトは栃木県産。
profile icon袋しぼりらしさのあるなめらかで柔らかな入り、古風さと新潟県酒らしい淡麗辛口さを残した50%磨きの大吟醸300ml瓶。 今日は久しぶりの土曜休みで家族と買い物へ。 さいたま新都心の「コクーン2」に、昨日オープンしたばかりだという「山古志本舗」も訪ねました。 新潟県長岡市山古志地区と新潟県食材のアンテナ、セレクトショップの様なお店。 日本酒はワンカップや小瓶もそこそこ揃えてあり、重宝しそうです。 『お福正宗』の蔵は現在の長岡市の中でも旧山古志村に近い位置に在る蔵。 山古志の棚田米から醸される「山古志」という銘柄も造っている蔵です。 寿司は角上魚類のもの。 本社は新潟県寺泊にある鮮魚専門店。 こちらもたまに買い出しに行きたくなります。
2位
4.30ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon[福井 春の新酒まつり⑥] 続いては自分が住む地域の酒蔵のお酒を求めて一献🍶 「華燭 純米大吟醸 別誂」 酸味を感じるぶどうのような香り、呑み口すっきりとした甘味旨味からキレて心地よい余韻、最後に残る喉奥の苦味 アテが減ってきたので追加購入、日本酒との相性抜群ながら普段だとなかなか手が出ない[塩雲丹]を買って合わせました もう悶絶級の味わいに酒もすすみます😁 多分、県外の人に[塩雲丹]すすめると食べ方に困惑するだろうなぁ🤔
profile icon室温から上燗がおすすめということで少し温めて飲んでみた。 旨味をしっかりと感じられ、さっとキレて飲みやすい。 全体的にやわらかい味わいで寒い冬の食事にとても合う。
profile icon福井県鯖江市の酒です。 メガネの街鯖江。私も3年くらい住んでました。 結婚祝いの席で揺らめく蝋燭の炎から取られた「華燭」。大正天皇の成婚を祝してつけられたとか。 まずは素直に米らしさを感じる強めの甘みに、この甘みを舌で突っつくと湧き出す辛味。わずかなひね香や粕のようなちょっとした渋さと硬さを含んだ味も。何百年も飲み継がれている田舎酒(そういう酒好きです)って感じの味。 温めるとどうか。 だいぶ味がほぐれ、甘さ辛さが同時に膨らむ。ひね香や粕の硬さは和らぎ、強めの甘みもぶち当たらず、辛味と渾然となる。柔らかくなりだいぶ飲みやすい。飲み疲れせず、なんにでも合わせやすくなり、かなり食中向け。 それこそ、普段の晩酌から、華燭の宴でみんなで酌み交わす酒まで、シーンを選ばない使い方ができそうである。 同じ蔵元には「越前国府」という銘柄の酒もあるのですが、これは鯖江の隣町越前市(旧武生市)にある、紫式部が1年ほど京を離れて暮らした場所のこと。奇しくも来年の大河「光る君へ」の主人公は紫式部。越前国府での出来事も作中で描かれたりするのでしょうか···。
3位
4.21ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon日本の酒情報館🍶Aセット(大吟醸)
profile icon佐賀牛に会いすぎる。、うまいあなあ
profile iconこの酒には驚かされた。よく食中酒だとか食事に合うと聞くが、この酒を飲んでからにして欲しい。 先日の福岡出張で酒屋のお姉さんに勧められた酒。癖も特徴もない、深く優しく細胞の一つ一つに沁み入る。。 スゴイ酒。食中酒の概念を崩された。一升瓶で買いたい酒。 寒い日には鍋が一番。
4位
3.69ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconほぼ無色透明。カスタードクリームを思わせる甘い香り。香りは強め。まろやかな口当たり。ナッツを思わせる含み香。しっかりとした酸味と渋味のある濃醇な飲み口。やや長めの余韻。醇酒。
profile icon初のCowboy Yamahai ステーキ🥩に合うアメリカ意識したお酒🍶 しっかりと酸味あり 熱燗でいただくとふんわり甘くなった 今日は動物デー、寒いし、のんべえ横丁❣️ あ、ステーキ🥩はないので定番の 豚肉白菜鍋🍲、日本人は鍋だべ😅 家飲み593
profile icon非常に力強い。ファンクとうまみ。
英語>日本語
5位
3.61ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconほのかにフルーティー、スッキリと丁寧な吟醸酒感もそれなりに感じさせてくれるリーズナブルな佳酒。 大宮で昼食(=昼酒) ザ昭和の雰囲気の老舗「いづみや」に入ろうとも思いましたが、今日は新規開拓?で南銀通りの居酒屋へイン。 先ずは生ビール(キリン一番搾り)🍺 肴は冷奴と、串おまかせ5点盛り。 特段面白そうな日本酒は置いてありませんが、、 さいたま市内ではスーパーやコンビニでも広く流通している指扇(さしおうぎ)の小山本家の金紋世界鷹の吟醸50。 埼玉県限定酒でもあり、個人的に近づいて来ている埼玉県酒200チェックインに向けて投稿した次第です。
profile iconさいたま市内のスーパーやコンビニには馴染みのお酒。 やや琥珀色がかっていてほんの少し甘みあり。滑らかですっきり飲みやすい。 価格も純米吟醸にしてはお手頃なので、普段飲みとして気軽に飲むのにぴったりです。
profile iconキンキンに冷やして飲んでます。おいしいです。
6位
3.57ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon2024年4月20日開封 蔵元にで購入 ぱっと、生酒らしい酸味とフレッシュ感❗️優しい穀物の温かみを含んだ甘み… 後半は、果実感ある苦味…ライチ、八朔のよう🍊 そんなに濃ゆい感じてないので、すっきり飲める、とてもバランスのよい酒🍶
profile icon普通
profile iconジャイヴさん、いただいたお酒です😆 本当にありがとうございました🙇 越前岬そして全く見たことがなかったこちら、「雪きらら」‼️ 素敵な福井酒をいただける幸せ😆 アル添感あり度数も高くどっしりしてますねぇ~😆 生酒のフレッシュ感もあり、ゆっくりじっくり付き合いたいお酒です✨
7位
3.53ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon福岡県の糸島産山田錦を100%使用した、精米歩合60%の純米酒です。 あと口さわやかな美味しい日本酒です。 料理の味を引き立てる、食中酒として良さそうです。 おみあげでいただきました。
profile icon#長崎五島町# w川/大/松/堀/福/山 北陸のお客さんとお邪魔しました。 海の幸で対抗する為に、 長崎の平戸で捕れる"ウチワエビ"を 事前に相談し、市場で確保して貰い 刺身にして頂きました。 カブトガニを小さくした感じです。 大変喜んで頂きました😁 さて🍶は・・・ 一瞬、辛口かな?と思いきや、 甘さを感じます。爽やかさが、刺身に合います。 ウチワエビは、後で味噌汁にして貰いました🎉
profile icon白嶽を蔵からお取り寄せしたひるペこさんからいただきました🙏 ひるペこさんとオフ会にお酒持ってきてくれた ねむちさん、ありがとうございました🙇 ゆーへーさんが帰省した際買ってきて貰おうって話してた白嶽 対馬から爆速で送ってくるそうなので興味ある方は是非! さけのわだと河内酒造ってなってるけど、白嶽酒造に社名変更されたようです 活性って書いてるけど生酒なのかな? 発泡感はあるけど、あまりシュワシュワしてなく優しい口当たり。優しいジンワリした甘さで飲みやすい。 アル添のにごりにありがちな後半のアル感は皆無 濃厚な甘みが最後まで続く感じ 謎のチーズ屋のチーズ達とpyonpyonさんから頂いたかつおせんべいと一緒に😋
8位
3.52ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon神代純米雄町(写真忘れた)含め初めて飲んだけど好き
profile iconスッキリして甘さも辛さもあり、とても飲みやすい。食事になんでも合いそう。美味しい
profile icon重め。熟成。
9位
3.48ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconなかなか!
profile icon昔に呑んだので覚えていない🥲 一応記録
profile icon最初の一口は、お米の甘さが強いかなと思いましたが、スッと甘さのあとにほのかな酸味とほろ苦いさが、ドライな感じでちょっとクセを、感じましたが、飲みやすい美味しいお酒だと思いました。
10位
3.33ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconうまいよ。7/10
英語>日本語
profile icon純米吟醸。 香りはうま味とキノコの香り。ソフトなテクスチャー、軽いメロン、洋ナシの風味、フィニッシュにかなり強烈なコショウ。アルコールと胡椒がしばらく続く。
英語>日本語
profile icon2023 1220 ☆☆☆☆ 菊水(きくすい) ふなぐち 一番しぼり 新潟県産米100%使用 元祖生原酒 本醸造 精米歩合70% アルコール 19度 缶酒 菊水酒造 新潟県 新発田市
1