Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
パピスケパピスケ

登録日

チェックイン

303

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
20
パピスケ
大阪旅行の土産酒🍶 鹿のパッケージからして奈良県のお酒かと⁉️思いきや大阪のお酒なので購入。 やや黄色がかった色合い、旨味と酸味が合わさったような香り、やや甘味ある第一印象からの酸味があるような味わい。キレはまあまあ。
金鶴上弦の月純米大吟醸
alt 1
17
パピスケ
佐渡旅行の土産酒🍶 旨味広がる香り立ちがよく、上品な感じ。 滑らかな第一印象からのだんだんと仄かな甘味と共に広がり、酸味とのバランスも絶妙で余韻に流れていく感じ。後味がやや辛口的で余韻に付随。 今だけの味わいを十分堪能✨
alt 1
25
パピスケ
富山出張の土産酒🍶 パッケージの影響か⁉️黄色がかった色合い、米の旨味感じる落ち着いた香り、旨味広がる第一印象からスッキリした余韻、落ち着いた味わいでや酸味感じる。食事の邪魔しなそうな一本。
上善如水純米吟醸ひやおろし
alt 1
20
パピスケ
衝動買いの一本🍶 芳醇でフルーティーな香り立ちがよく、甘味感じる第一印象から一気に辛口濃厚に変化。そのまま旨味と共に広がっていく味わい。辛口的な余韻。
大洋盛特別純米原酒生詰酒ひやおろし
alt 1
16
パピスケ
村上出張の土産酒🍶 芳醇でフルーティーな香り立ちがよく、やや酸味感じる香り。 ガツンとくる第一印象からの旨味広がる味わい。酸味もやや感じ、全体的には辛口で濃厚。
alt 1
22
パピスケ
山都町下見の土産酒🍶 米の旨味とフルーティーな感じの香り立ちがよく、トロリとして旨味広がる第一印象からのまろやかさが特徴的。やや辛口でキレがあり余韻はスッキリめ。濃厚な味わい。
alt 1
19
パピスケ
フルーティーで爽やかな香り立ちがよく、旨味広がる第一印象からのピリッとした辛さや生原酒ならではの力強さが甘味と共に広がる味わい。夏に冷やして飲むにオススメ。
菊水ゼロ スパークリング 大吟醸テイスト
alt 1
18
パピスケ
香りは控えめ、スッキリした第一印象から日本酒っぽさもあり、後味が仄かに甘味ある味わい。甘味を9割抜いたサイダーみたい。
金鶴ワンカップ本醸造
alt 1
17
パピスケ
穏やかな香り立ち、甘味ある第一印象からの淡麗辛口な味わい。キレがあるので飲みやすく食事にもいろいろ合いそう。好きな酒蔵のひとつ🍶
獺祭新潟県産山田錦使用純米大吟醸
alt 1
15
パピスケ
新潟県産山田錦使用の新潟限定酒🍶 フルーティーでメロンや吟醸香広がる香り、旨味溢れる第一印象からのまろやかさと滑らかさが健在、後味にやや辛口的なニュアンスも。味わいもフルーティーで美味。
alt 1
15
パピスケ
関西中京出張の土産酒🍶 仄かな黄色がかった色合い、酸味や旨味感じる香り、米の旨味広がる第一印象からのまろやかで滑らかな味わい広がる感じ。濃厚で余韻も長め。
澤乃井奥多摩湧水仕込普通酒
alt 1
17
パピスケ
千葉出張の土産酒🍶 穏やかな香り、甘めで滑らかな第一印象からのスッキリさとピン辛感が健在な味わい。旨味も広がり美味。
alt 1
20
パピスケ
北陸出張の土産酒🍶 スッキリめのフルーティーな香り、やや甘口でまろやかな酸味ある第一印象からの旨味広がる味わい。飲み口がまろやかで飲みやすく食中酒に良さげ。
alt 1
八兆屋 金沢駅前店
19
パピスケ
北陸出張での一本🍶 無事に仕事を終え、のんびり一杯。 フルーティーな香り、まろやか滑らかクリーミーな第一印象からの酸味と旨味のバランスがよく、まろやかな味わいが飲みやすく美味。冷酒だと飲みやすいのである意味怖いかも(笑)
1