Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

桑原商店

87 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

アラサー酒呑童子小林 史明もよもよyururiraテキーラ豊ちゃんまやP遥瑛チチHinatsuWatami3
東京都 東京 西五反田2-29-2
map of undefined
Google Mapsで開く

タイムライン

W (ダブリュー)赤磐雄町純米原酒無濾過
alt 1
桑原商店
20
アラサー酒呑童子
綺麗めなフルティーな甘さ。 わりと吟醸香を感じられたので純米吟醸かと思いきや純米で旨みあり嬉しい驚き。 後味、キレよく感じられた。 同じ蔵の「蓬莱」の冷やおろしが好きなのだが、あちらはクラシック系で、こちらはモダン系という扱いなのだろうか。
alt 1
桑原商店
20
アラサー酒呑童子
前に飲んだ時の美味しさが忘れられず、2回目のトライ。やはりやみつきになる味。 非常に華やかな香りで、フルーティーな甘さがありtheモダン酒という印象。1801酵母の銘柄と似た風味だけど、何号が使われているかは不明。 後味よく飲みやすいし旨みもある。主役の存在感。国際線のファーストクラス提供酒の貫禄。 また近々飲みたくなると思われる。
風の森山田錦857 SakeBase ver.純米原酒生酒無濾過
alt 1
桑原商店
3
アラサー酒呑童子
見つけたら必ずオーダーしてしまう風の森。 今回は流石に開封直後とはいかなかったものの、求めていたガス感を感じられた。 今回の風の森は熟したバナナやメロンに感じられるような吟醸香があり、秋津穂とはまた違った風味で、個人的に斬新に感じた。 同じ銘柄でもスペックや醸造時期・年によって味に違いがあることを考えると、やはり見つける度に飲んでもっと深く知りたい。
萬勝清泉石上流純米大吟醸
alt 1
桑原商店
2
アラサー酒呑童子
これまで試したことのなかった純米大吟醸のぬる燗をやってみたが、意外に美味しく、燗の純米大吟醸という新たな世界への入口を垣間見た。甘い銘柄だからか、寒い中で飲んだらホッとするような、そんな印象を持った。 冷やして飲んでも間違いなく美味しいことが感じられたため、次回は常温以下で飲みたい。
農口尚彦研究所ひやおろし 2021vintage原酒ひやおろし無濾過
alt 1
桑原商店
4
アラサー酒呑童子
前回飲んだ美味しさを忘れられず再トライ。 程よい甘みと旨み、コクがある。ふくよかで、後味に、甘酒に通じる風味を感じるが、前回ほど強くは感じない。製造タイミングからの時間経過によって、酒質がやや変わったのだろうか。 冷やおろしということで秋刀魚の塩焼きなんかと一緒にやるのもいいが、これ単体でじっくり味わうのも十分楽しいはず。 今回も冷やしてのんだが、常温やぬる燗も美味しいと思われ、特に、貯蔵期間中と同じ温度帯で飲んでみたい。