Sake angler自然酒生酛 純米吟醸仁井田本家福島県2025/10/3 10:29:152025/10/3家飲み部34Sake anglerうっすら黄金色でアーモンドのような熟成香を感じました。 生酛、蔵付き酵母で造られた自然由来のお酒ということで、お米のふくよかな旨み、酸味が全面に出てます。 ドライアップルみたいな熟した甘みを感じました。 よくある熟成酒とは違って、とろみはあるもののスッキリとした透明感のある酒質で飲みやすかったです。 これはちびちび味わいたいおいしいお酒。
さけちゃん自然酒しぜんしゅ 生酛 純米原酒 酵母無添加(蔵つき酵母)純米生酛原酒仁井田本家福島県2025/9/30 11:11:272025/9/3032さけちゃん◎福島県郡山市のお酒です。 ようやく飲めた、にいだしぜんしゅ。琥珀色の見た目に即した味わいで、人によっては古風と思うかもしれませんが、基本に忠実な印象だと思ったお酒です。 あまり日本酒を飲まない人にも受け入れられていたので、やはり「さけのわ」で多くとりあげられているだけのことはあるな、と実感しました。
もりやん自然酒にいだしぜんしゆ めろん333 火入れにごり生酛仁井田本家福島県2025/9/22 9:51:042025/9/22酒屋あい升19もりやんミネラルな味わいが特にいいですよ。 38度燗も味わい深いです。👍さすが生酛作り。
ぱんだらす自然酒水酛 純米純米水酛仁井田本家福島県2025/9/22 3:55:2025ぱんだらすにいだしぜんしゅの水酛作りのお酒です。 なかなか強烈なお酒でした。 低温だと酸味や独特な香りがダイレクトに伝わってきますが、常温になってくるとまろやかになり、色々な味わいを感じられます。 開栓2日目からはより、マイルドになり、独特な風味もクセになってきます。
おんだ自然酒にいたしぜんしゅ 純米原酒古酒仁井田本家福島県2025/9/22 2:49:162025/9/2251おんだ家飲み。 本来は火曜日が休みですが、明日が祭日で仕事なので、今日仕事休み。 恒例の昼のみです。 本日の一杯は、初めての仁井田自然酒です。 酒造が2023、製造が2025/7の酵母を使わずに自然酵母で醸した一本です。 黄金色のお酒で、燻製したような香りが広がります。 口に運ぶと熟成した旨みが広がります。 甘味や酸味は強く無いが、刺身のあとに飲むと、甘味を感じる。 いままでに無い味わいです。 美味しい一杯です。
つよーだい自然酒にいだしぜんしゅ なつゆき生酛おりがらみ仁井田本家福島県2025/9/20 14:49:2458つよーだいモンダミンのcmが 井森美幸じゃなくなったのが 悲しすぎる😭 井森美幸、島崎和歌子、松本明子は なぜか好き😁 さてにいだのなつゆき 火入れなのに軽く吹き出しそなくらいシュワシュワしてる! 甘すぎず美味いっす!ポンちゃんつよーだいさん、こんにちは🐦 アイドル時代散々な言われようだった3人、変わらず元気にTV出てるし売れてたアイドルより綺麗だし😆 めっちゃ反応しました😁🙏つよーだいポンちゃん こんばんは😁そうなんですよ実は3人とも年相応に綺麗なんですよ😆しかもトークも上手いし✨実は次点でガンダムの歌姫こと森口博子も何気に好きです😅
森康央自然酒酵母無添加純米吟醸生酛仁井田本家福島県2025/9/20 10:32:562025/8/2950森康央にいだしぜんしゅ にごりめろん ぐい呑みに注ぐと濁っています☺️ 爽やかで、お米の香りがしますね。 酸は控えめで厚みのある味わい😌 濃ぃ〜いっと言うより厚いのです。 甘あ〜ぃ味わいが、舌先から舌の中央まで居座りますね。 くどさはなく、後半に舌奥では苦味がチラリと現れます。 甘いですねぇ😄 2日目になると、甘みを更に強く感じます。 この甘さは黒糖のようですね。 たまたま我が家に数の子ワサビがあったのであてにすると、お互いにクセを打ち消しあって、呑みやすく食べやすく調和してしまいました😘
X-Beauty18自然酒にごり めろん純米生酛仁井田本家福島県2025/9/17 22:26:072025/9/1627X-Beauty18上澄…命名通り…爽やかなメロン🍈風味です。 ミックス…更に味に深みが出てパワーアップした完熟メロンに変化します。 食前酒にピッタリのお酒! 蔵つき酵母の成せる味でしょうか? まさに美味しすぎる爽やかフルーティーです。