chika七郎兵衛純米吟醸 美山錦純米吟醸竹浪酒造店青森県2025/7/12 12:48:172025/7/12家飲み部124chika✨✨大復活祭ラスト🤣👍✨✨ 復活祭の記念として 来店した方々に配られた日本酒🍶 日本酒🍶にはやっぱり 刺身🐟だろ🤣👍 って事で2尾捌いてみた🤔🐟🐟 ムズイ😑🐟🐟 大復活祭と刺身もどきに…乾杯🤣🍶✨✨ma-ki-chikaさん、日本酒と刺身合いますよね~😍 捌けるなんて凄いです😲chikama-ki-さん 日本酒と刺身合いますよね~🤣👍 捌いたのは今回が初めて😱💔💔 釣る人は居るので🤔 これから本格的に道具も揃えて 魚🐟を捌いていきたいです🤣👍🐟
chika七郎兵衛特別純米原酒 華吹雪特別純米原酒古酒竹浪酒造店青森県2025/7/12 7:54:452025/7/12蔵元部105chika✨✨大復活祭蔵開き③✨✨ お次は限定の古酒😳🍶 古酒って感じ😍(笑) コクあって😏🍶✨✨ 蔵見学も参加して来ました🤣🍶✨✨ 仕事帰りに 酒蔵見学面白い🤣👍🍶✨✨まつちよ凄いね造ってないとはいえ麹室まで見せてくれるんだ🤔chika第2組の蔵見学グループ 20人くらいの定員に40人超え 色々見れたので楽しかった😏👍🍶✨✨
chika七郎兵衛純米吟醸 吟風純米吟醸竹浪酒造店青森県2025/7/12 7:43:592025/7/12蔵元部102chika✨✨大復活祭蔵開き②✨✨ 続きまして スッキリタイプの吟風😊🍶 冷やでいただきました🍶 唎酒大会にも 参加してきました🤣👍🍶✨✨ 結果は…まつちよキタ━━━😆━━━!!さすがchikaさん😊 最近知ったけど生原酒もやってんだね🤔chikaまつちー 燗酒専心だから 基本的に燗酒だな😊🍶 生原酒は辛口🤣🍶💔💔 日本酒度も高い🤣🍶💔💔 アルコール度も高い🤣🍶💔💔ma-ki-chikaさん、唎酒大会おめでとうございます🎉 蔵の大復活って嬉しいですね🎵 しっかり訪問さらて流石の酒活力ですね🤗chikama-ki-さん、唎酒大会は… 蔵の大復活面白かったです🤣👍
chika七郎兵衛純米生原酒純米原酒生酒竹浪酒造店青森県2025/7/12 7:38:062025/7/12蔵元部100chika✨✨大復活祭蔵開き①✨✨ 復活を遂げた竹波酒造店の 蔵開きに行って来ました😍🚗💨💨 燗酒をメインにした蔵😊🍶 生の原酒の冷酒をいただきました🍶 久方ぶりに呑むような辛口🍶まつちよどう?生原酒🤔 甘味を感じない辛口?chika甘味は感じないな😏🍶 辛口🍶 日本酒度は1番高い筈🤔🍶
ささかま3七郎兵衛華吹雪六拾特別純米竹浪酒造店青森県2025/6/19 12:51:032021/8/3117ささかま3記録用です。祝いの宴を開いた時に持参して頂いたお酒です。当時コロナ禍の為料理屋さんも予約性の持ち帰りお弁当を受け付けていました。手の込んだバラチラシでお酒も大変美味しく頂きました。
fatty七郎兵衛特別純米竹浪酒造店青森県2025/5/27 13:52:552025/5/2720fatty香りはもち米、みりん 冷酒の場合、味は甘み弱め、旨味がメインで飲み終わりに酸味と苦味が来る 熱燗にすると、酸味が早めに出る、飲み終わりに甘い香りが鼻に抜ける 完全に燗酒専用の超濃醇系
よっち七郎兵衛特別純米竹浪酒造店青森県2025/3/1 22:18:312025/2/19郷土酒肴 あおもり屋 池袋店外飲み部42よっち池袋 あおもり屋 さんにて 熱燗 ちょうど良い熱燗 南部せんべいピザ(ニシンのきれこみver) 極浅シメサバ
ねむち七郎兵衛純米にごり酒竹浪酒造店青森県2025/2/13 16:30:542025/2/9外飲み部105ねむちリカーショップおかやま試飲会⑫ boukenさんから熟成酒のイメージってことを聞いて、どうだろうと思いながら試飲。 【七郎兵衛 純米にごり酒】 もう酔いも回って、香りはちょいクリーミーな熟成香で、なんやこれって味。としかメモに書いてない。 ちょっと苦手な感じとは思った… 写真撮り忘れでboukenさんよりお借りしました🙇まつちよねむちさんおはようございます🌞 にごりの熟成って変態🥹🫶になりがちですよね笑ねむちまつちよさん、おはようございます☀熟成にごりで🫶チックでした😁私的にはアルコール度数と日本酒度が高くて、熟成させてなくても少し苦手だったかと思います😅
bouken七郎兵衛純米にごり酒竹浪酒造店青森県2025/2/11 13:53:532025/2/9リカーショップ おかやま個性的なお酒愛好会117boukenリカーショップおかやま試飲会⑪ 初の七郎兵衛 成城石井で見かけるけど燗酒や熟成酒のイメージで敬遠してました😅 米は秋田酒こまち 精米歩合75% 酒度+17 酸度1.9 アミノ酸度3.0 アルコール20.5% 純米で20%オーバーって中々見かけないよね しかも生原酒じゃなくて火入れだし 甘味皆無で熟成感強め 熟成した奥播磨のにごりに似た味わい これは苦手なタイプでした😅 燗付けたらどうなるか少し気になったけどねまつちよboukenさんこんばんは🍶 関西は成城石井に七郎兵衛置いてるんですか?🤔 都内は九平次とか真澄あたりですね🙄boukenまつちよさん こんにちは☀ 尼崎の成城石井はいつも置いてますが他ではあまり見ない気がします🤔 真澄と九平次は何処も置いてますね。他見かけるのは聖とか出羽桜あたりですかね😀まつちよ尼崎店担当者の好みですか😂