Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
tomicotomico
備忘録として、はじめました!日本酒初心者なのでいろいろ教えてください。日本酒とのペアリングが楽しくて日々研究中です。お米の甘みのあるまろやか旨口系が好きです。 酔った勢いで書いているので、感想はあまり参考になりません😌

登録日

チェックイン

512

お気に入り銘柄

19

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

ロ万福乃香純米大吟醸
alt 1
33
tomico
薫酒。んーま!!あまいとろんとした香りが広がって、味わいは甘さとまろやかさと後味にキリッと酸味とは違う切れみたいなのがあってバランス良し◎なお酒でした!口開けから日にちが経っても美味しくいただけそう。楽しみです✨
松みどり松美酉本醸造原酒生酒
alt 1
36
tomico
酒蔵さん併設ショップで試飲させてもらいました。アルコール18度なのに全然飲みやすい!そして冬から時期がだったので丸みが出ている気がします。
三諸杉春酒ものがたり純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
42
tomico
薫酒。口開けで酒瓶からすでに良い香りがふわっと感じました!甘い香りとは相反して、ガス感があり口当たりがピリッとします。味わいはイオン水のようなスーッと系ですが温度が落ち着くとまろやかな甘みもあります。 奈良旅行で、地元でしか買えないと聞きお土産にした三諸杉。みむろ杉と飲み比べしたかったかもー!ひらがなと漢字の違いでクラシックな飲み口かと思ったらスパークリングワインみたいなお味でした🍷
alt 1
39
tomico
爽酒。の、ような飲むと鼻に抜けるふわっとした甘い香りがするような。ボトルの青い涼しげな見た目も相待ってスッキリ飲みやすい!
花陽浴純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1
44
tomico
薫酒。純米大吟醸だから?甘みも旨みもあるのに繊細ですーっと染み渡る美味しさ😍これでアルコール16度は大変!
鍋島blossom moon純米吟醸
alt 1
47
tomico
薫酒。甘くて旨み強くてしっかり系!がっつりお肉とも合うしさっぱり野菜にも合ってハイスペック✨
alt 1
38
tomico
爽酒。ずっと気になっていた理八!スーッと染み渡る、バランス良い味わいで食中酒にピッタリです!
鷹勇純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
41
tomico
醇酒。甘々旨みがっつり系だけど後味まとまっていて飲みやすい!結構好きな系統でした。
alt 1
37
tomico
薫酒。カルピスのようなヨーグルトのような清涼飲料水のような!酸味のある日本酒はちょっと苦手だけど、低アルでちょっとスッキリ飲みたい時にちょうど良い!
1