Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
YSTJYSTJ
東京から全国の銘酒に想いを馳せて飲み漁っています。 家飲みが中心ですが、イベントには結構参加しています。 造りに込められた想いや背景などビハインドストーリーへの共感を大切にし、どんな種類のお酒でも美味しくいただくことを心がけております!

登録日

チェックイン

485

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

田酒純米吟醸 秋田酒こまち純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
26
YSTJ
田酒 純米吟醸 秋田酒こまち。 技術向上のために他県産米を使用する田酒の意欲的な取り組みの一環として、秋田酒こまちを50%精米にて醸したこちら。 洋梨ないしは青みのあるメロンのようなニュアンスのある上立ち香、ややとろみのある舌触り、フレッシュで上品な甘みと膨らみのある旨味、後味にはしっかりした苦味を感じ、鮮やかにキレます。 このバランス感は田酒ならでは、旨いです!
金雀秋上がり純米ひやおろし
alt 1alt 2
家飲み部
21
YSTJ
金雀 秋上がり。 ようやく気温も下がり始め、ひやおろしを待ち望む心持ちとなってきたので、金雀の秋上がりをいただきます。 メロンのような上立ち香、チリ感を感じるフレッシュさを保ちながらも、角のとれたまろやかな口当たりは秋上がりのなせる業です。 パイナップルを彷彿とさせるトロピカルな芳醇な甘みと旨味が口中にジワっと広がります。これまた南国果実感のある酸味と共にスッキリとキレていきます。じっくり、飲み進めていきたい一本です!
赤武純米大吟醸 生酒純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
家飲み部
57
YSTJ
AKABU 純米大吟醸 生酒。 赤武定番の吟ぎんが40%精米にて醸す純米大吟醸、 新酒初回出荷のみ火入れせずに生酒にて出荷され、ラベルもゴージャスな金ラベルです! マスカットのような華やかな上立ち香、口に含むと心地よいガス感からフレッシュでフルーティーな甘みを感じます。綺麗でスッキリした吟ぎんがの特徴がよく表現されています。そして後味のしっかりした苦みがキレの良さを演出します。これは旨いです!
ma-ki-
YSTJさんこんばんわ。 美味しそうですね⤴️ 以前呑んだ吟ぎんがの純大がおいしかったので、こちらも購入したかったのですが売り切れてしまいました💧 レビュー拝見してヨダレが🤤 いつか呑みたいです
YSTJ
ma-ki-さん、こんばんは。品切れは残念でしたね。自分は運良く入手できてラッキーでした!次回はお手に入られること願ってます🤞
日高見弥助 ひょうたんボトル純米大吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
56
YSTJ
日高見 純米大吟醸 弥助 ひょうたんボトル。 昨年の大晦日に頂いた弥助のひょうたんボトル、今年は少し早めに抜栓です。 個性的なひょうたん型ボトルに目を奪われますが、肝心のお酒は兵庫県旧東条町松沢地区という特Aランクの山田錦を35%まで磨き上げて醸している逸品です! 弥助の名は、義経千本桜を由来とする寿司の異名にあり、まさに寿司にベストマッチの食中酒を標榜していますので、お寿司と一緒にいただきます。 酒器に注ぐ際のトクトクトクという音の調子がまた魅力的であります。 バナナのような芳醇な上立ち香に誘われながら口に含むと驚くほどすっきりとクリアな酒質です。特Aランクの山田錦の奥ゆかしくもエレガントな甘み、たっぷりとしたジューシーな旨味、後味はすっきりと綺麗にキレます。 うっとりするほどバランスの良い一本です!
みむろ杉木桶菩提酛 自社田山田錦純米水酛
alt 1alt 2
家飲み部
62
YSTJ
みむろ杉 木桶菩提酛 自社田山田錦。 清酒造り発祥の地と呼ばれる奈良県、その由来となったのが、室町時代に正暦寺で生まれた菩提酛による酒母造り。その伝統ある酒造りを現代に蘇らせているのがこちらです。 仕込みに使用した木桶には地元の最高品質の吉野杉を使用、all奈良県への強いこだわりが具現化されております。 バナナのような上立ち香の奥に微かに木桶のニュアンスを感じます。 クリアでまろやかな口当たり、山田錦のスッキリとした甘みが感じられます。菩提酛由来の乳酸感は思いの外強くなく、穏やかな酸味として表出され、奥行きある立体的な旨味が余韻を彩ります。 古代技法を用いながら、低アルコールに抑えながらかつここまでバランス良く仕上げる技術に脱帽です!
alt 1alt 2
家飲み部
62
YSTJ
雅楽代〜DAY1〜。 今年もIMADEYAさんの頒布会GUITO!の季節が始まりました。第一弾は天領盃酒造の雅楽代から。蔵として初めて1401号酵母を使用したチャレンジ酒です。 泡なし酵母ゆえ、発酵過程がわからないことに苦労されたとのことです。 1401号酵母らしい穏やかなバナナのような上立ち香、甘みをグッと抑えた淡麗な味わいながら、旨味の膨らみと後味のスッキリした酸味のバランスがエレガントな余韻を引き立てます!
産土2023 穂増 五農醸 特別夏限定 kawamatsuri純米生酛生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
64
YSTJ
産土 2023 穂増 五農醸 特別夏限定 kawamatsuri。 スペック上は菊池川流域産穂増、生酛、木桶、無施肥、無農薬の穂増定番五農醸ですが、今回は日本古来の農耕儀礼の川祭りの名を冠する特別夏限定kawamatsuriです! メロンのようなニュアンスのある上立ち香、爽やかなガス感、甘みは通常の穂増に比べて穏やかな一方、鮮やかな酸味の印象が際立ちます! 幻のエフェルヴェセントに近しいお味と囁かれていますが、なるほどこの白ワインを思わせる酸味と複雑味をもって奥行きのある旨味を評しているのでしょう。柿とブーファラのモッツァレラチーズと最高のマリアージュでした!
大信州信州醸熱タンク純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
62
YSTJ
大信州 純米大吟醸 無濾過生原酒 信州醸熱タンク。 長野県産の新しい酒造好適米である信交557と、これまた長野県産のアルプス酵母で醸された大信州さんのチャレンジ酒。9月にいただき美味しかったので早速お代わりです! リンゴのような爽やかな上立ち香、ガス感はやや落ち着いた印象ですが、それでもなお爽やかに喉を刺激します。 滑らかでシルキーなタッチ、豊かな甘みと旨味が口いっぱいに広がり、甘酸っぱい酸味と共にスッキリとキレます。やっぱり旨い!
鳳凰美田芳 純米吟醸酒 瓶燗火入純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
60
YSTJ
鳳凰美田 芳 純米吟醸酒 瓶燗火入。 1年半ぶりの芳、栃木県で完全無農薬にて酒米を栽培する藤田芳さんの名を冠しております。完全無農薬を志して40年の節目を迎える今年は山田錦を使用しております。 鮮やかなラベルを思わせる、オレンジ味のある色味、芳醇なマスカットやパイナップルのような上立ち香、シルキーで滑らかな舌触りから、米の甘みが存分に広がります。盃を進めると野性味ある力強い旨味の印象が増し、それでいて綺麗な酸味がエレガントな余韻を彩ります。非常に好みの一本でした!
ジェイ&ノビィ
YSTJさん、こんにちは😃 美田さんの芳!旨いですよねー😋 なんとなくオレンジ色のラベルは旨い!って気がします😄
高天ファーストテイク typeB純米
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
68
YSTJ
高天 ファーストテイク typeB。 ファーストテイクの名の通り初めての試みとしてチャレンジしているのは、高天さんとして初めての酒米である五百万石をこれまた初めてのIY-3酵母にて醸しております。 香りは芳醇ながら、どことなくスパイシーなニュアンスを感じます。甘みは抑えた淡麗な印象ですが、後味に旨味と独特のコクのある苦みを感じます。初めて味わうバランス、まさにファーストテイクです!
吉田蔵u巾着 エピソード2純米山廃
alt 1alt 2
家飲み部
69
YSTJ
吉田蔵u 巾着 エピソード2。 1年ぶりの巾着。 リリース2年目なのでエピソード2に突入です。巾着は能登の米農家である森 賢太さんが種籾50粒から復活させた石川県の在来米、かつては加賀藩の年貢米として広く栽培されており、コシヒカリの最古の先祖とも言われる由緒正しきお米です。 マスカットのような上立ち香、心地よいガス感とともにドライな第一印象です。後半になるにつれて野性味ある複雑な旨味の印象としっかりした苦みが強まります。 【自然味 大地の力 爽快】の通り、吉田蔵uの特徴である優しさを良い意味で裏切る力強い味わいです!
黒澤金紋錦 ✕ ひとごこち純米大吟醸生酛
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
63
YSTJ
生酛 黒澤 純米大吟醸 金紋錦 ✕ ひとごこち。 香り系酵母とSAKU1酵母、55%精米の金紋錦と45%精米のひとごこちを掛け合わせてブレンドして生まれた純米大吟醸。なかなか意欲的な取り組みです。 わずかに黄みを帯びた色合い、マスカットや白い花のニュアンスのある上立ち香、口に含むと若干のとろみのあるテクスチャーを感じます。 ふんわりと膨らむ甘み、しっかりとした旨味、スッキリした酸味とかすかな苦みが後味を引き締めます。非常に完成度の高い味わいです!
新政No.6 R-type純米生酛原酒生酒
alt 1alt 2
aramasist
64
YSTJ
新政 No.6 R-type。 仕事のピークの一山目を乗り越えたので、景気づけに久ーしぶりに手に入れたR-typeを抜栓しました。 マスカットのようなニュアンスのある上立ち香、少しだけ推奨の飲み頃を過ぎてしまったのでガス感は少し落ち着いた印象です。 甘酸っぱい酸味のあとに、生酛により引き出された旨味をバランスよく感じます。 しっかり堪能し、翌週への活力をチャージできました!
ジェイ&ノビィ
YSTJさん、こんばんは😃 仕事の一山越えお疲れ様です😌景気付けには持ってこいのNo.6‼️これ飲んだらチャージ満点ですね🤗
YSTJ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは! ありがとうございます、おかげさまで翌週もなんとか乗り越えられました😆
あべ純米吟醸 ロット vol. 2-2純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
76
YSTJ
あべ 純米吟醸 ロット vol. 2-2。 久しぶりのあべはシルバーの純米吟醸。 リンゴのような甘酸っぱい上立ち香、火入れながらも若干のチリ感を感じます。ふんわりとお米の甘みを感じながら、vol.1に比べると少し甘みのニュアンスが増していますが、それでもやはり昨年よりもドライな印象です。クリアでスッキリした酸味がキリッと後味を彩ります。 この適度なドライ感がカキフライと好相性でした!
仙禽UA もみじ生酛
alt 1alt 2
仙禽教信者
69
YSTJ
仙禽 UA もみじ。 2年ぶりにいただくUAもみじ。 使用酒米はさくら市産の亀の尾と山田錦ということで従来と変わらないながらも、アッサンブラージュしたお酒全てが生酛によるお酒とのこと、味わいの違いが楽しみです! 上立ち香はアプリコットのようなニュアンス、いただく前から甘酸っぱい印象です。 口に含むとやはりベリーのような甘酸っぱさは健在ながらも、生酛の影響か旨味の奥行きが増している印象です。秋の夜長のお供にピッタリの一本です!
飛良泉欅蔵純米大吟醸山廃
alt 1alt 2
家飲み部
62
YSTJ
飛良泉 純米大吟醸 欅蔵。 1487年創業の東北最古の酒造である飛良泉本舗。 欅蔵は飛良泉の誇る最高品質の一本で、兵庫県産山田錦を35%まで磨き上げ、飛良泉お得意の山廃にて仕込んでおります。 微かに柑橘系のニュアンスを感じる華やかな吟醸香、スッキリした甘みと穏やかな旨味が広がり、後味に乳酸感をかすかに感じる綺麗な酸味は山廃ならでは! 抜栓数日後、贅沢にも燗をつけてみると、綺麗な酸味が更に花開き、抜群の味わいでした!!
羽根屋純米吟醸 愛山 生酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
家飲み部
73
YSTJ
羽根屋 純米吟醸 愛山 生酒。 2年ぶりに登場の羽根屋の愛山、情熱の焔を宿したレッドラベルに期待が高まります。 マスカットのようなフルーティーな上立ち香、ガス感と共に愛山らしい濃醇でグラマラスな甘みと旨味が口いっぱいに広がります。 透明感のある酸味と程よい苦みとともに伸びやかな余韻を彩ります。 毎度感心させられる完成度の高い一本です!
alt 1alt 2
家飲み部
69
YSTJ
田酒 純米吟醸 山廃。 青森県産華吹雪を50%精米で磨き、山廃仕込みにて醸す本作は、3年ぶりの復活です! 若干の乳酸感のある上立ち香、口に含むと穏やかながら良い意味で山廃らしくないフルーティーな甘みが広がります。深みのある旨味、そしてしっかりした苦みがキレよく後味を引き締めます。 深みのあるグリーンのラベルの印象そのまま、秋の夜長にピッタリの骨太な一本です。 唯一の心残りは燗につけたら美味しそうと思いながら冷酒で飲みきってしまったこと。。
alt 1alt 2
家飲み部
67
YSTJ
AKABU MONSTER。 赤武からハロウィン時期限定発表のMONSTER、ラベルもいつもの雄々しい兜がチャーミングなコウモリに変身です! リンゴのような爽やかな上立ち香、口に含むとフルーティーな甘みが広がりますが、続いて顔を出すのは鮮烈な酸味!ハロウィンのドキドキ感を見事に表現しています。
総乃寒菊Occasional Monochrome純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
64
YSTJ
寒菊 Occasional Monochrome 純米大吟醸 山酒4号 無濾過生原酒。 山酒4号は、山形県オリジナルで山田錦に匹敵する酒米を造ることを掲げ、山田錦と金紋錦を交配して生まれた酒造好適米、そちらを50%精米にて使用しています。 マスカットやベリーを思わせる上立ち香、含み香には更にベリーの印象を強く感じます。 ガス感と共にフルーティーで甘酸っぱい味わいが広がりながら、綺麗な酸味がクリアな輪郭を彩ります。色彩がないが故に輪郭のハッキリするモノクロームを名に負う所以を感じます。
1