ぷぷ御前酒純米生酒無濾過辻本店岡山県2022/12/27 14:37:202022/12/1429ぷぷ雄町の未来は御前酒が醸す このキャッチフレーズに惹かれていたのと、菩提モトを試してみたくてお買い上げ。以前別の菩提モト、タカチョウで面食らったこともあり、少し御手柔らかな菩提モトを期待😂 冷酒から。穏やかな香り。含むと甘み旨味酸味。後口に酸味、でもすぐ切れます。室温になると菩提モト由来の乳酸感が強く。ヨーグルトみたいな後味がふっと。燗にしたところ、複雑な味わいが増しました。旨味増(変化)な要素が多いお酒。雄町、菩提モト、また日本酒の世界を広げてくれる酒でした☺️
ぷぷ蒲田紀行純米吟醸山本本家京都府2022/12/18 9:02:192022/11/2024ぷぷ東京の下町、蒲田付近が実家の私に友達より戴き物。蒲田の酒?!でしたが、神聖で有名(私は居酒屋さんで見る銘柄です。大手京都清酒蔵。)な山本本家によるもの。なんだか安心😂派手さや特筆する点はありませんが、飲み疲れや飲み飽きはせず、するする食事と飲めるタイプでした。ごちそうさまです👐
ぷぷ観音下本醸造農口尚彦研究所石川県2022/12/10 6:35:222022/11/523ぷぷ確か杜氏四天王の内のひとり、農口尚彦さんのお蔵。お酒は「かながそ」と読むそうです。酒蔵が位置する場所の名で、霊峰白山からの伏流水はじめ酒造りに適した土地。 清らかで澄んだ雰囲気がぴったりなお酒でした。派手さはありませんが、穏やかでひっそりとした香りの綺麗な酒✨2018BYだったので熟成感などあるかなと思いましたがそういったのはなく終始綺麗。18度のアルコールの高さも感じさせませんでした。 食中酒ですね、さらっと消えてしまいました。
ぷぷ惣誉特別純米生酛惣誉酒造栃木県2022/12/9 11:32:142022/12/922ぷぷ150周年おめでとうございます😆大好きな惣誉です。見た目からもっとクラシック、古風な味かと想像しましたが、そんな単純ではありません。クラシックさ+洗練された味わいかと✨含むと甘旨だけでない、個人的に惣誉らしいと感じる木の皮、青葉を思わせる複雑な香りがすんっと鼻を抜けて、余韻に心地いい苦味を感じます。単体だと甘みを感じるけど味の濃い料理とだと苦味がたち、その濃さを切ってくれます。この酸は生酛由来かと。 この生酒もパンチが強く大好きですが、それよりは落ち着いていて飲み疲れしない。 疲れたこの一週間ですが、この酒に会う為にあったと思えます😭✨😍
ぷぷ巖乃泉本醸造清水酒造神奈川県2022/12/3 15:41:022022/11/1822ぷぷ相模原へキャンプに行った際の地酒。どこか行けばそこのお酒が頂きたい。 冷やは素朴な味で食中向き。焚火で燗にしたところ旨さアップでした。
ぷぷ仁勇純米生酛原酒生酒鍋店千葉県2022/11/9 11:33:1717ぷぷアク千葉!(Active千葉でしょか??)千葉の5蔵の共同企画のお酒。5蔵の酒をブレンドした熟成酒もただいま熟成中だそう。千葉県産山田錦100%を80%の低精米、そして生酛。ほんのり香ばしい甘みを感じました。フルーティーさはなく、米の旨味を存分に楽しめます。燗もしようとしたのに、飲み切ってもーた😂絶対美味しいはずでしょう。「不動」のお蔵だそうです。おとなり千葉の酒。ほかも気になる♪
ぷぷ潮の響純米吟醸生酛生酒山岡酒造広島県2022/11/9 11:04:522022/10/3019ぷぷ広島土産の尾道の地酒!こういうの嬉しいですね✨しかも2018BY。みりんみたいになってるのかと思いきや、きつさはなく、甘み旨味が広がり後口は好きなほんのりの苦味。燗にするとまろやかになり、すすむすすむ。生酛ゆえの酸味もあって、味わいの広さを楽しめました!
ぷぷ旭鳳純米吟醸ひやおろし旭鳳酒造広島県2022/11/9 10:50:292022/11/621ぷぷ広島アンテナショップにて。見たことのない銘柄で地酒かなと購入。かなり厚みのある味わい!原酒かと思うアルコールの高さ。酸味はほぼなく、甘み旨味のある酒。燗にしても骨太な味わい。角煮に合いました。
ぷぷ来福ひやおろし 出羽燦々純米来福酒造茨城県2022/10/8 5:02:572022/9/1719ぷぷ今年初のひやおろし。つつじの花から分離した酵母がきになり。今増えてますね、花酵母。先入観からかほんのり甘い香り?出羽燦々の綺麗さと合って穏やかな味わいでした。おすすめの通り、ぬる燗でぐっとコクがでて、ピーマン肉詰めや🍆の甘酢煮に合いました。最後までぬるで完飲☺️
ぷぷ出羽桜純米山廃出羽桜酒造山形県2022/10/1 10:02:192022/8/1319ぷぷ吟醸酒の代表、香りの出羽桜は好みとして苦手でした。でもそこに山廃。裏ラベルを見ると出羽桜らしい山廃と。吟醸香の出羽桜の?気になる。夏の盛で夏酒も出てた時期ですが、ぬる燗あたりが飲みたい時でした。 結果、おお!✨上立ち香はほんのり米の香り。でも含むと鼻にふわっと華やかな花のような香りが抜け、飲み込むと程よいアルコール感の余韻。私は好きな余韻。そしてぬるにすると。。。最後キレがでました。面白いお酒。また飲みたい。秋の食材にも合いそうです😋
ぷぷ王紋越淡麗100%純米大吟醸王紋酒造新潟県2022/9/18 6:17:332022/9/1016ぷぷ頂きもの。自分では選ばないタイプでありがたいです。まして純米大吟醸酒なんて🤣 上立香はさすが強め。梨?含むと角のない優しい甘さ、そして消えます。常温になると自分には甘過ぎて、みぞれ酒にしてみました。正解。涼やかでキレキレに頂けました🌠
ぷぷ大那純米生酛原酒生酒無濾過菊の里酒造栃木県2022/9/18 6:04:412022/8/620ぷぷ気になっていた@赤坂の三河屋さんにて。大那はキレイでバランスの良いイメージだったので好みじゃないと買ったことはありませんでしたが、これは違いました。数杯試飲させてくれて、その上で今日飲みたい味わいを伝えたところ勧めてもらった一本。香りは少なく米の旨味甘みがあり、キレがいい。生酛由来の乳酸感はほとんどなく、でも心地いい余韻。夏の盛りに生酛は重い?なんて不安はなく杯が進みました😋酒屋の店主さんに感謝!
ぷぷ超久純米吟醸生酒中野BC和歌山県2022/9/3 7:50:092022/8/2016ぷぷなんだかパワフルな名前で気になっていたお酒!しかも2016年醸造の山田錦生酒。 上立香は大人しめな米の香り。含むと旨味甘みが押し寄せます!飲みごたえある。でもキレは良いので食中に合います。複雑な味わい。酸味は少なめ。惣誉の純米生酛をガツンとさせたような。 常温になるにつれ18度もあってか、アルコール臭が少しでます。 この雄町もあって、気になります☺️もっと甘そうかな。
ぷぷ花垣南部酒造場福井県2022/8/30 11:36:052022/6/417ぷぷ閉店してしまった全国の美味しい物を揃えた「村から町から館」にて購入。いわゆる人気銘柄ばかりでなく、地酒があって大好きでした。復活希望🤣 さて、福井の花垣。米違いで出していくシリーズ第一弾「越の雫」福井の飯米?上立香はほーんのり甘く、ふくむと生原らしい強さと旨味。常温になると18度もあってかアルコール匂が少し立ちますが気にならないレベル。山田錦やそれこそ雄町のようなパワフルさはないけど、バランスの良い味わいと感じました。
ぷぷ奥播磨夏の芳醇超辛純米吟醸下村酒造店兵庫県2022/8/28 9:02:522022/7/721ぷぷ飲んだ日から日が経ちましたが、夏の一本目でした☀大好きな奥播磨。ラベルは夏空を感じるブルー💙 上立ち香は穏やかな米の香り。含むと旨味と甘味が広がり、キレ良し。少し苦味が残る感じですがそれがいい。さすが超辛。常温になってもだれることなく、食事に合う。 来年も飲みます!
ぷぷ久礼純米原酒生酒荒走り西岡酒造店高知県2022/6/9 13:21:312022/1/2222ぷぷ光陰矢の如し、、、1月に飲みアップしようしようと瓶を残していました。高知、カツオの一本釣りの町久礼(くれ)のお酒です。 高知といえば辛口&キレのイメージでした。でもこちらは旨味やコクありなお酒。上立ち香は華やか、含むと生原のフレッシュさ、飲むとコクのボリューム🤩今年はカツオが豊漁と。脂ののった鰹とペアリング。おすすめです✨
ぷぷ大信州超特選 洗練純米特別純米大信州酒造長野県2022/6/8 12:21:0622ぷぷ長野土産でいただきました。だからか都内では見たことない銘柄です。(私が不勉強なだけかも)地元展開?楽しみ。 上立ち香はほのかに、純米らしい米のホクホクした香り。含むと穏やかな甘味旨味が広がり、乳酸も感じます。飲むと穏やかに切れ、少しのアルコール感が残ります。 野菜を出汁で煮たのに合いました。もっと濃いものでも大丈夫かな。食中で杯が進むタイプかなと思います。
ぷぷ蒼天伝純米吟醸男山本店宮城県2022/6/3 1:13:562022/5/1323ぷぷ青りんごのような上立ち香。酸味甘味がキレイで、ほどよくキレました。バランス良し✨ 室温になっても味わいは崩れず。中華ほどの濃いものでなければ、色々食事に合うと思いました☺️
ぷぷ風の森雄町807純米原酒生酒無濾過油長酒造奈良県2022/6/3 1:01:402022/5/117ぷぷこのフレッシュさと雄町らしいボリューム感好きです。室温になると合わせていた白子焼きの生臭さが立つ気がして今回は燗酒にしました。 !!🤩旨味はくずれず魚介とも合いました。生の燗酒もいいですね。
ぷぷ遊穂山おろし原酒生酒無濾過御祖酒造石川県2022/5/22 12:39:3124ぷぷきもとの生原でいい意味の緊張感を持ちながら一口目。かすかな穀物の香りから、含むとまろやか→甘苦→酸 バランス◎ 個人的に原酒に感じる甘旨は強くなかったけど、食中にあうタイプでした☺️