さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

出羽桜でわざくら

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    南部美人
    おすすめする理由:
    旨味酸味甘味さわやか安定
    半蔵
    おすすめする理由:
    旨味柔らかい酸味辛口苦味
    蓬莱
    おすすめする理由:
    甘味旨味辛口濃厚常温
    紀土
    おすすめする理由:
    さわやか酸味旨味ガス安定
    雨後の月
    おすすめする理由:
    旨味酸味辛口メロンさわやか

関連情報

チェックイン

出羽桜
9 hours ago
25
  • Andrew梅仕事。この数年は、日本酒ベースの梅酒。今年は出羽桜に。例年通り、南高梅1kg、酒(20度以上)一升、氷砂糖300g。砂糖はかなり少なめなので、酸っぱい梅酒になる。でも、ホワイトリカーと違って、日本酒の甘みもあるので、これくらいが好み。半年くらいかかるかな。
出羽桜
a day ago
19
  • けんぞ飲み口は甘め。でも引きはまぁまぁ。高級酒の雪漫々の甘め残りよりは好きかも。舌が安いのかな。
出羽桜
  • 出羽桜
  • 出羽桜
  • 出羽桜
2 days ago
70
  • 遥瑛チチ自宅最寄り駅近くの居酒屋🏮さん で3杯目(ラスト) 出羽桜 桜花吟醸酒 アル添だけど醸造用アルコールの使い方が秀逸👍 ガッキーもそうですが、アルコール独特の臭気を感じることなく安心して飲める ググってみると発売はなんと1980年という超ロングセラー定番酒 数多の越後酒にも引けを取らないレジェンド級淡麗辛口酒 アマくてジューシーなコーン🌽天とともに ウン、相性バッチリ👌 おしまい
  • T.KISO遥瑛チチさん、こんにちは😊 吟醸酒の先駆けだと聞いたことがあります。 1980年からなんですね😳凄っ‼️ アル添でも華やか美味しいお酒ですよね😆
  • 遥瑛チチT.KISOさん、おはようございます😃 桜花はロングセラーになるのも納得の味わいですよね❗️ コレは飽きることなく飲める素晴らしい吟醸酒だと思います👍
出羽桜
  • 出羽桜
  • 出羽桜
2 days ago
29
  • ベータアラニン流石の出羽桜安定の美味しさ! 華やかでいて、全く疲れない、すげ〜