Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
くれ久礼
1,533 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

久礼 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

久礼のラベルと瓶 1久礼のラベルと瓶 2久礼のラベルと瓶 3久礼のラベルと瓶 4久礼のラベルと瓶 5

みんなの感想

西岡酒造店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

高知県高岡郡中土佐町久礼6154
map of 西岡酒造店
Google Mapsで開く

タイムライン

久礼CELうらら純米吟醸生酒
alt 1alt 2
21
tjr
@まんまる CEL酵母と地元酒米で醸した酒、予想通り亀泉のようなパイナップル感甘口。ジューシーフルーティなので味強めな肴が良い。
久礼純米吟醸生酒 あらばしり純米吟醸生酒荒走り
alt 1
alt 2alt 3
森田商店
25
Y.Tokushige
ほのかな香りからピリ甘でじんわりうまい!酸みとフルーティーな含み香の余韻も心地よい! 今日のアテがカツオのタタキなので、絶対外さない土佐の一本釣りの町久礼のお酒をオススメいただき、本当に美味くて大満足の晩酌です! 単体でも美味いし食中酒としてもうまい! 酒米→高知県産 吟の夢 精米歩合→50% アルコール分→17度 日本酒度→+5
久礼CELうらら純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
103
あおちゃん
伏見の居酒屋🏮で 以前に飲んで美味しかった記憶が😊 3本の中でも1番フルーティで味も香りも🍈🍈🍈😍 酒屋さんで見つけたら買う😊
alt 1alt 2
土佐御苑
45
Kano
次も、西岡酒造です😊 このお酒も良く飲むお酒です😁 特に鰹のお刺身食べる時は、テッパンですね☝️ 旨いですよ〜😁
久礼純米吟醸酒 CELうらら 生酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
土佐御苑
44
Kano
次も、西岡酒造です😁 他の蔵と同じく、CEL24酵母使ったお酒ですね☝️ 呑んだ感じは、白ワインのような感じで、甘旨フルーティとは少し違う様な感じです😊 これも旨いですね~😁
久礼純米吟醸生酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
土佐御苑
41
Kano
次は、西岡酒造ですね😊 ここのお酒好きなんで、結構のんでます✨ 安定の旨さです😁 酔が進みますね😅
久礼純米吟醸 生酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
22
たろう
旨味が強いが、丁度よい甘みですかね。 飲み続ける酒としては個人的にはキツイ酒です。 綺麗な酒だと感じました。
1

西岡酒造店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。