いーじー旭鳳純米吟醸 泰平純米吟醸旭鳳酒造広島県2025-11-21T12:27:55.130Z2025/11/20酒商山田家飲み部52いーじー先月の西条酒まつりの帰りに購入 初銘柄です 常温で 濃いイエロー ナッツやドライフルーツの香り 穏やかな口当たり 後味には渋味強め微かに酸味 燗にすると米の甘味が膨らむ 燗の方が好み😋
sake-min旭鳳旭鳳酒造広島県2025-11-09T22:51:43.917Z2025/11/927sake-min角打ち 右:純米香八反錦 無濾過生原酒 中央:純米吟醸 無濾過生原酒 泰平 八反錦 左:純米酒 こしひかり どれも…淡麗 すっきり 香り高い 塩辛を肴に…🍶 解禁日にはぴったりのお酒でございます
みや旭鳳秋宵 純米吟醸 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過旭鳳酒造広島県2025-10-20T12:01:24.839Z2025/10/2021みや無濾過生原酒らしいフルーティさ、甘みあるもちょい酸味も。原酒なのでアルコール強くガツンとくる。
akikoda3旭鳳特別純米旭鳳酒造広島県2025-10-20T00:05:19.053Z2025/10/1822akikoda3旭鳳 限定シリーズ【烏輪】『たそがれの唄(うた)』第4弾・秋の酒 評価4.3〜4.2 アルコール度:15~16%、日本酒度:+5.5、酸度:1.8、原料米:中生新千本、精米歩合:60% 蔵元杜氏、7代目蔵元「濱村 洋平」氏が醸す新章【烏輪】シリーズ。夏の終わりと秋の始まりの時期に発売。熟したメロンの蜜のような甘い香りと、どこか穀物感のある香り。味わいはしっかり辛めで、しなやかな酸。後味にはほんのりと栗のようなニュアンス。食中酒。 ライトまったりながら、辛苦味が強い。
ジョナジョナ旭鳳烏輪 たそがれの唄特別純米旭鳳酒造広島県2025-10-13T09:08:42.991Z24ジョナジョナ旭鳳(きょくほう)酒造の烏輪(うりん)なる銘柄。太陽を意味するそうで、蔵の名前とも一貫してる。 熟したメロンのようなうっとりする甘い香り。心地良い甘味とわずかな穀物感が軽やかな酸味に覆われ、ドライな旨味が残る。 甘過ぎないところが黄昏に通じている感じがあっていい。
ランボー旭鳳辛口爽快うすにごりおりがらみ発泡旭鳳酒造広島県2025-09-20T07:46:24.450Z2025/9/1079ランボー一升瓶で購入しました❗️ キリッとしてて美味しいとの店主の言葉通り、ピリッと発泡感もあってあっという間に飲み干してしまいました〜🤣
きのこ旭鳳純米旭鳳酒造広島県2025-09-05T13:29:06.092Z23きのこフルーティーな香りと、すっきりとした飲み口でキレのある喉越し!完全なパケ買いだったけど飲みやすくて好みのお酒だったなー!やっぱり地元の酒屋で買うのが1番なんよね
ちえのわ旭鳳純米 辛口 爽快うすにごり 1800ml旭鳳酒造広島県2025-09-04T01:57:50.080Z29ちえのわ旭鳳 純米 辛口 爽快うすにごり 1800ml。 爽快なのどごしとキレの有る シュワシュワとした発泡感のある 飲み口が最高に美味しい❤️ この日本酒メチャクチャ美味しい❤️ 恒例の1本になりそうです☺︎