bap久礼特別純米原酒生酒無濾過西岡酒造店高知県2025/10/14 9:28:172025/10/949bapひかる君の店でラスト一杯を注文したら出てきた久礼の無濾過生原酒 メロンの風味のあとにガツンと来るアルコール度数18度の甘旨辛口 最後は濃いのを飲みたかったので嬉しいチョイスだが、酔いのまわった身体にはこたえた すみよしにて
ボビバレ久礼純米酒西岡酒造店高知県2025/10/11 14:10:0525ボビバレ高知愛媛道の駅巡り🚗で、1番買いたかった酒。いやいや好きな味!うまい!日本酒度は+5 酸味がやや全面にでつつの、米のふくよかさと甘みのバランスが好き! 純米吟醸も、他のも呑んでみたい! あまり売ってる店ないんだろな。
Shimaho_Ke久礼吟醸無濾過西岡酒造店高知県2025/9/30 11:56:022025/9/2342Shimaho_Ke⭐⭐ 高知旅行の際に購入、2本目 フルーティーな香り それに反して 口に含むとガツンとくる苦味 いつまでも舌の上と口の中がジワジワと苦い 辛いじゃなく苦い 原材料名 米(国産)米麹(国産米) 醸造アルコール 精米歩合 60% アルコール分 18度 桂浜の売店にて 750円/300ml
徒然草久礼純米生酒西岡酒造店高知県2025/9/20 17:15:4440徒然草裏難波のお寿司屋さんの大将のおすすめでいただきました。四万十川の伏流水で仕込んでいるそうです。フレッシュで芳醇な旨味を感じるうまさでした。
つきたて久礼洞窟囲い純米ひやおろし西岡酒造店高知県2025/9/15 4:25:352025/9/1459つきたてひやおろし祭り。 洞窟の中で低温保存したひやおろしとのこと。自然の力最高!と思って購入。 かなり酔っ払って開栓。 ちゃんと旨味がある! と思う。 酸味も心地良い! と思う。 辛口で切れが良い! と思う。 美味しくて、飲み干した事だけは間違いない事実😅 ごちそうさまでした😆ポンちゃんつきたてさん、こんにちは🐦 洞窟とか雪中とかにめっぽう弱いです🤣 やっぱり美味しいのがいいですね😉つきたてポンちゃん、こんばんは😊 自分もその部類のワードに弱いです! 何だか美味しくなってそうなんですよね😅
Kano久礼純米吟醸酒 洞窟囲い ひやおろし純米吟醸ひやおろし西岡酒造店高知県2025/9/15 2:24:262025/9/1499Kano今日は、戻り鰹が良かったので買って来ました😆 それに合わせるお酒も、もちろん購入☝️ 何時もの久礼ですね(もちろん、ひやおろしです)😆 鰹は、刺身とたたき、後はネイリです😊 早速、鰹の刺し身を一口…旨い、脂が乗っていて…旨いしか出てこないです😁 すかさず、久礼を飲みます☝️ 落ち着いた味わいで、コクと旨味がしっかりとていて、鰹の生臭さを消してくれます😆 旨いですね~✨ 4合瓶はあっという間に無くなりました😊ma-ki-Kanoさん、こんにちは 戻り鰹ですか~🤤旨いしか出てこない鰹~そこに高知のお酒~想像してたら脳が少しバクりそうになりました🤤 鰹と高知酒はいつ拝見しても最強ペアリングだなぁと感じます🤗Kanoma-ki-さん、こんばんは😆 はい!やってきました戻り鰹✨ 脂の乗った鰹に、久礼を合わす…最高です😁 ma-ki-さんの地元でも久礼、売ってそうなので是非お試し下さい😆ジェイ&ノビィKanoさん、こんばんは😃 戻り鰹に辛口高知酒🍶なんも言えないですね😚 久礼さんは飲んだ事ありませんが🥲やっぱ地元で味わってみたいなー😋Kanoジェイ&ノビィさん、おはようございます😊 嬉しいことを言ってくれますね✨✨✨ 是非おいで下さい😆 たらふく呑んでもらいますよ😁
Takatsugu久礼ひやおろし 四万十川源流 洞窟囲い純米ひやおろし西岡酒造店高知県2025/9/7 11:12:52家飲み部49Takatsugu少しずつ夏の暑さも和らぎ出したこの頃。三月の出来立て新酒を四万十川源流域の洞窟で貯蔵された「ひやおろし」を開栓。 口当たりが、まろやかでキュッと酸味を感じる穏やかで、四万十川の清流を思い出させる綺麗で澄んだ味わい。少しずつ温度帯があがって常温に近づくと、米のふくよかさも感じられます。 高知のお酒だと、酔鯨を思い浮かべてしまいますが、そんな人に是非呑んでもらいたい一本。旨い‼️