さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
広島県
旭鳳酒造
旭鳳酒造
きょくほうしゅぞう
同じ蔵の銘柄
旭鳳
所在地
〒731-0221 広島県広島市安佐北区可部3丁目8−16
Loading...
旭鳳酒造の詳細情報
よっち
赤いカラス 烏輪
特別純米
旭鳳酒造
広島県
4 days ago
22
Sep 21, 2023
外飲み部
よっち
人形町 ぽんしゅ家 さんにて バランス良い 若手の夜明けにも来てた旭鳳酒造さん
しんしんSY
烏輪(うりん) 赤いカラス 特別純米 無濾過生原酒
特別純米
原酒
生酒
無濾過
旭鳳酒造
広島県
5 days ago
10
のいえ
しんしんSY
これもお初 2種飲み比べにもう一つ付けちゃいました それで正解✅ フルーティーな美味しいお酒でした のいえ、さん東京カレンダーに掲載されたらしい 人気になると入りにくくなるかもしれません 隠れ家なんですがね 蘊蓄 「烏輪」は「旭鳳」で培った技術的、精神的土壌に、七代目蔵元自身の今この瞬間の感性を芽吹かせて創り上げるブランド。同時代の人たちを巻き込んで、高く、遠くに羽ばたいていくための新しい翼です。烏輪とは「太陽」を表す言葉です。烏輪がつくるのは、「ひだまりで飲みたいお酒」。キラキラとした日差しの昼間、そして笑顔がさんさんとこぼれる夜に、日々のささやかな幸福を祝福し、あなたの隣に寄り添います。 原材料 : 中生新千本 精米歩合 : 60% アルコール分 : 16%
ガルス
旭鳳
吟-UTA- 真吟精米
純米
旭鳳酒造
広島県
9 days ago
35
Sep 21, 2023
酒のみむら表町店
ガルス
闇堕ち主人公 吟-UTA-は、広島の酒造3社がコラボして、それぞれ球形精米と真吟精米(扁平精米)した2本ずつを準備し、合計6本セットになった商品。飲み比べをしてみたくて購入。 旭鳳の真吟精米は、穏やかで綿あめのような甘みを思わせる香り。まろやかなアタックから優しい甘みを感じ、独特のキンモクセイのような含み香が上がってきます。その後、辛みと苦みに転じて、その余韻を長く残しながらキレていきます。 平凡な暮らしをしていた主人公が、ある事をきっかけに生活が急変し、闇堕ちしてしまう映画のような展開が浮かんでくる。その闇は深く長い。 ★★