Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ジョナジョナジョナジョナ
お酒を飲む以外に楽しみがない人。自炊や健康的な習慣は全て晩酌のための布石と言ってよい。 それはともかく、飲んだお酒の感想が皆さんの次の一杯に役立てば幸いです。私も皆さんの投稿を参考に文化的な生活を送りたいと思います(酒は文化です)。

登録日

チェックイン

316

お気に入り銘柄

6

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
25
ジョナジョナ
「ご」と読むお酒。火入れ、加水あり。 冷やしてみた。 まろやかな甘い香り。まったりした甘さ、次いで滋味というにふさわしい旨味、後味にかすかな熟成感があるようで豊かな味わい。 どの温度でも美味しいタイプのような気がする。
末廣しぼりたて純米吟醸生酒
alt 1alt 2
21
ジョナジョナ
末廣の生酒。これは山廃ではなさそう。 すっきり華やかな香り。口当たりは軽めだが旨味はちゃんとあり、フルーティな酸味が全体を引き立てる。 偉そうな表現だが、よくできたお酒だと思う。
越後鶴亀しぼりたて純米原酒
alt 1
alt 2alt 3
21
ジョナジョナ
近代的な味をテーマにしているとのこと。ラベルもアプリのアイコンみたい。 冷やしてみた。 すっきりした甘い香りで、口当たりはライチ風だが甘味はあっさりめ。酸味がしっかりしており、渋味のある余韻のため軽快な仕上がり。 魚介や漬物と合わせた方がいいかも。
alt 1alt 2
20
ジョナジョナ
仁井田自然酒の純米吟醸。 冷やして。 やや軽めのお米の甘い香り。やはり優しい甘さと豊かな旨味が染み渡る美味しさ。純米原酒よりも熟成感と甘味が控えめできれいな感じ。 常温ではコクのある甘味と熟成感が少し出てくる。冷やした方が好みだが、寒ければまた変わりそう。
風の詩純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
18
ジョナジョナ
オール群馬のお酒、これは貴娘酒造。銘柄は「かぜのうた」で風にちなんでいる。 香りはメロンソーダのようでジューシー。しっかりめの炭酸と程よい甘味のため軽い口当たりで、背後にあるかための酸味が中盤から主張し、ほんのり苦い後味と共にすっと消える。 食事と合わせたいタイプ。ブリカマ焼と合わせて美味しい。 この「風の詩」はすっきり爽やかだけど、冬の群馬は風のジャイアンを覚悟したほうがいいですよ。
旭若松雄町純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
20
ジョナジョナ
家族3名で自前の田んぼのお米も使いながら造られたお酒。 軽くリンゴのような香り。落ち着いた甘味と豊かな旨味、少しお米の風味が残ってる? 19度らしい堂々とした飲み応えなので、ゆっくり味わうタイプ。 酒屋のご主人いわくぜひ冷蔵庫で熟成してくれとのこと。やってみよう。
alt 1alt 2
26
ジョナジョナ
ちょっと時間が経ったけど初しぼりのお酒、「ほうよう」。 フレッシュさのあるバナナの香り。 まずはなめらかな口当たりとコクのある甘味。酸は目立たず豊かな旨味が持続して余韻が長い。 濃いめの料理と合わせてよさそう。 ラベルは赤緑のメガネで見れば3Dになるのだろうか?
五人娘しぼったまんま純米原酒生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
24
ジョナジョナ
五人娘の生原酒、お米はほぼ亀の尾。 うっすら心地良い爽やかな香り。すっきりした甘さで、軽めの炭酸と白ブドウかライチに似たジューシーな味わい。後味はドライ寄りでメリハリがきいている。 次のシーズンも見つけたら買う。
五橋騎乗 ride?純米大吟醸生酒にごり酒
alt 1alt 2
25
ジョナジョナ
赤色酵母で醸したにごり酒、純大吟。すごい色合い。 ほのかに丸く甘い香り。シュワシュワ感とジューシーな甘酸っぱさがマッチしてとても飲みやすい。残香はお米らしさが少しあって日本酒なんだと再認識。 これを飲めば花見したことになるような気がしてならない。
alt 1alt 2
24
ジョナジョナ
バナナ系の芳香。ラベルの荒々しい雰囲気とは対照的にすっきりした甘味と軽い酸味。後味のちょっとした収斂味がアクセントになっている。 揚げ物と合わせていい感じ。
純米吟醸無濾過
alt 1alt 2
22
ジョナジョナ
雄町を使った岡山のお酒、「あん」。さけのわ未登録だったが新しい銘柄かな? 香りはあまり特徴が無い。ほのかに熟成感のある濃厚な甘味がどっと押し寄せ、徐々に引いていく感じ。酸味の主張は無く、複雑な旨味が入れ替わりに現れて後味をつくっている。 しっかりした味付けの料理と合いそう。
あたごのまつ彗星純米大吟醸生酒おりがらみ
alt 1alt 2
25
ジョナジョナ
北海道限定らしい愛宕の松。道産の酒米、彗星を使った純大吟。 香りはすっきりしていて大人しい。軽めの甘さが現れるや否やすっと消え、ジューシーな旨味がひらく。軽やかでいて飲み応えを感じさせる味わい。 全国展開してくれていいのよ。
alt 1alt 2
23
ジョナジョナ
志太泉、名前が気に入って飲みたいと思っていたが別のシリーズだった。まあいいや。 冷蔵販売だったので冷やして飲む。 うっすらバナナ系の香り。とろっとした口当たりと豊かな甘味で、酸味は少ないが後味がすうっとキレるためくどさは無い。 料理と交互に味わうと良い感じ。度数も高めだからね。
雄町純米吟醸生酛生酒無濾過
alt 1alt 2
20
ジョナジョナ
おだやかシリーズの雄町を使ったお酒。カエルの上に剣が描かれており穏やかでない様子。 麹の香りがしっかりする。甘さはやや控えめで麹風味、炭酸がシュワっとするころに複雑な酸味と旨味がやってくる。少し渋味を残すのでさっぱりした後味。 確かに純米原酒よりは剣のイメージ。そういえば穏はこれが初めてだった…飲み比べしたい。
古伊万里 前純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1alt 2
25
ジョナジョナ
全然見えないが、「前」と書いて「さき」と読む。 スポーツ飲料系のさっぱりした香り。活性生酒のしっかりめの炭酸で、乳酸菌飲料風味の軽快な甘味が広がる。酸味は強くないがキレ味がよい。 飲んでみてラベルの意味が分かったような気がする(気のせい)。
徳次郎陽炎純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
19
ジョナジョナ
趣ある名前とラベルが特徴的なお酒。ジャケ買いしてみた。 甘い生酒の香りで、キノコっぽさは無い。まろやかで上品な甘さと優しい酸味、炭酸の舌触り、旨味が次々にやってきて美味しい。 これがはんなりなのかな?
五人娘純米生酛無濾過
alt 1alt 2
29
ジョナジョナ
寺田本家のいわゆる自然酒。農薬・化学肥料無しで育ったお米の生酛造。 常温で。 お米風味の甘酸っぱい香り。大人しい甘味が静かに広がって、お米の旨味がジューシー。主張しない酸味がそれぞれを引き立てている。後味はすっきりしていて重さを感じない。 料理は味付けしっかりでもあっさりでも合う。今日は牛炒めとサラダチキン。
豊の梅いとをかし純米吟醸生酒
alt 1alt 2
21
ジョナジョナ
高知のCEL24酵母を使ったお酒。以前は火入れを飲んだがこれは生酒。 フワッとトロピカルな香り。口当たりは甘く、舌に広がるジューシーな酸味はまさに生のパイナップル。後味はすっきりしているのでゴクゴク飲める。生酒の味わいの方が好きだな。 お米のタチハルカは飯米としても美味しいらしい。
村祐常盤ラベル純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
25
ジョナジョナ
村祐の緑ラベル、純大吟グレードとのこと。 熟したメロン風の香り。まろやかでフレッシュな甘味が一面に広がり、酸味はそれほど強くないがジューシーさを強調している。かすかな渋味によって味わいの複雑さと次の一口が引き出される。 これと比べると紺瑠璃(青ラベル)は白ブドウ寄りの味わい。 亀口取りはもろみから自然に滴り落ちた原酒を瓶詰めしたものらしい。なにやら贅沢な方法だ。
猫魔の雫純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
20
ジョナジョナ
地元産酒米の夢の香とリンゴ酸多めになる酵母を使ったお酒。 あっさりした華やかな香り。軽い甘さと舌に馴染むやわらかな酸味で始まり、それに続く旨味は口当たりのイメージを裏切らないバランスの良さ。 お米で作ったワインというのがふさわしい。 猫好きでもそうでなくても美味しく飲める。