はむはむさん菊日本Q&Aラボ しぶしぶ三宅酒造兵庫県2025/5/25 11:04:452025/5/25家飲み部20はむはむさんIMADEYAサブスクの逸品♪ 応援してる御蔵さんなのですが、今回は渋味に焦点を絞ったとのこと(*^^*) 喉を通った後にアルコールではない心地良い後味がずっと続く。確かにこれまで味わったことの無い日本酒ですね!オススメしたいけど流通してないのが悔しいです
Ken菊日本QAラボ しぶしぶ三宅酒造兵庫県2025/5/20 2:58:062025/5/19家飲み部35Ken昨日の晩酌は 前日のを2本に絞って飲み比べの続き 三宅酒造 QAラボ しぶしぶ 昨日と変わらず穏やかめで酸味を感じるフルーティーな香り。 酸味が前面に感じるかな。甘味もあって同時に苦味渋みも。 しぶしぶの由来なのかな?(笑) 余韻もあって楽しい呑み心地🥰
N.Nao菊日本純米三宅酒造兵庫県2024/2/27 11:17:472024/2/2716N.Naoうすにごりの酒 濃い米の味わいで芳醇なお酒 甘さはかなり控えめで、程よい酸味と喉の奥でしっかりと感じる辛さ 美味い😋 兵庫県加西市九会地区で200年続く蔵の酒 九会は「くえ」と読むそう。昔は九会村。 日本海軍姫路海軍航空隊があったところ。 今も滑走路の跡がある。 当時、紫電や紫電改の工場があり、試験飛行やパイロット養成が行われていたとのこと。 当時の人々も、地元の三宅酒造の酒を飲んでいたであろうと思うと、また格別の味… 先人に感謝と敬意を。
sandkz菊日本QA 無印 無濾過生原酒三宅酒造兵庫県2024/2/23 11:49:1518sandkz兵庫県山田錦種子供給地域加西市の2軒の酒蔵の1つ。 九会地区の山田錦100%。 QAと掛けている。 結構な炭酸とオリ。 九平次のような華やかさはなく、平板な感じだけどそれがかえって味わい深く量が進む。 若い娘さんが後を継いで大手の下請けから通年醸造の小規模な施設を入れて切り替えていっている。 テロワールを体現できる貴重な酒蔵なので頑張って欲しい。 今後は菊日本ブランドも再構築したいそう。
うや菊日本播磨きくにほん 純米純米三宅酒造兵庫県2023/5/2 9:20:5266うや初購入の酒蔵のお酒です。 去年末富久錦さんへドライブしてる時に気付いて気になってた酒蔵さん。 今日直で買いに行くつもりが行く直前に調べ直したら酒蔵定休日😢 平日しかやってないと調べてたから今日こそはと思っていたんだが、ショック😨 facebookもインスタもやってない人間にはHP頼りだけど、こっちはそんな情報無かった😭 仕方なく、その酒蔵に近い酒屋さんへ行くと売ってたので買ってきました。 クエって言うお酒もあったんですが、こっちの方が良いんじゃないか?と言う直感で購入。 薄い黄色、味はちょっと余韻が残るけど飲んでる!って思える味。 好きだわ、こう言うのも。
bouken菊日本袋搾り せめ純米原酒生酒責めおりがらみ三宅酒造兵庫県2022/6/16 12:24:12Hankyu Department Store (神戸阪急)家飲み部104boukenHyogo Sake EXPO2022で買ったお酒4本目。 表ラベルが元々無くて銘柄も書いてないので代表銘柄の菊日本で登録。 軽快なトークのお兄さんがイベント参加は初めてで加西から200年間外に出たことないって言ってた。小柄な若い女性もいたけど、その方が社長らしい。 薄く濁ってて強めの酸味が先行してガツンとしたセメダイン系の甘辛が来る。香りも少し強めのセメダイン。結構面白い味。3000円近くするので高いけど…。普段は蔵に行けば買えると思う。tkmtsboukenさん、こんばんは♪ 当然見たことありません😅 若い女性が気になって仕方がないです🤣boukentkmtsさん おはようございます🌄 最近までホームページも無かったし、蔵の周辺でしか流通してなかったんじゃないですかね🤔boukenhttps://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2021/12/03/46124/ こちらの記事で顔見れます😊tkmtsグッジョブ👍 いいじゃんいいじゃん😍しんじょう( ・`ω・´)おはようございます テレビかなんかで若い杜氏の特集見ました 純米、普通酒がなんか安いので買いたかったですがイベントに来られたんですね 良さそうなら次回行きたいですがboukenしんじょうさん こんにちは😃 純米なのに安いの出してますよね。社長変わってテロワールとかやってるので、今後ラインナップも変わってくるかもしれませんね🤔
ジョウ菊日本播農純米吟醸三宅酒造兵庫県2021/3/24 8:46:1120ジョウ2回目 地元農業高校の育てた米 あっさり 上澄みたい 少し辛口 たまに、こんなのもいい アルコール分 16度未満 精米歩合 60%
坂井譲菊日本播農純米吟醸三宅酒造兵庫県2021/1/18 9:03:0913坂井譲播磨農業高校で学生さんが栽培した山田錦から作られた酒。今年からのブランド。 アルコール分 16度未満 精米歩合 60% 味は標準的 スッキリタイプ 応援するつもりで購入