ma-ki-
本当は徳次郎さんでラストだったのですが、日本酒好きのお客さんからいただいたというお酒をふるまってくださいました
ということで行きつけの焼鳥での特別編は若鶴酒造さんの苗加屋
富山旅行でも出逢えなくて初めていただく蔵になりますが、今回は純米吟醸と特別純米の呑み比べ
ただ、かなり酔っぱらってメモがほぼありません
【純米吟醸】
すっきり甘旨な印象ですね
雑味なくとてものみやすいお酒ですね
【特別純米】
ブワッと複雑味が最初からアタックしてきますね
その後、甘味旨味をジワーッと感じて濃厚な印象
さてさて、本日も大将、店員さんと韓国旅行の思出話なんかしながら抜群に美味しい鶏料理と日本酒をしっかりたくさんいただいて、最高に楽しい宴になりました
Takashi
ma-ki-さん、おはようございます😊
それにしても大将と店員さんと韓国旅行、中々ないですよね🤩旅行後の、飲みながらの土産話に、美味しいお酒はサイコーですね🥰苗加屋も飲み比べてみたいです😋
ma-ki-
Takashiさん、ありがとうございます
そうですよね😲私も大将、店員さんと旅行に行く日が来るなんて思ってもいませんでした🎵
そうですね~大将だけでなく昨日は店員さんも毒舌で🤣楽しい宴でした🤗
Kano
ma-ki-さん、こんばんは😆
今回は、なかなか飲まれましたね😊
美味しいお酒と行きつけのお店の雰囲気…日本に帰ってきたぁとジワジワきませんか(笑)
ma-ki-
Kanoさん、ありがとうございます
私にしてはちょっと呑みすぎました😅
そうなんですよぉ大将達と話ながら、いつもの絶品料理と日本酒をいただきながら【これこれ~😍】って思ってました😁✨✨