りょうすけ冩楽純米吟醸 初しぼり宮泉銘醸福島県2025/1/13 10:10:3421りょうすけクリアだけど、しっかりとした甘旨を感じる1本。 冩樂のクオリティはあいも変わらず。 今年もお世話になります!
りょうすけ花陽浴八反錦南陽醸造埼玉県2025/1/13 9:59:5023りょうすけ初めての花陽浴! 全く出会えなくて縁がないかと思いましたが、このたびなんとか出会えました。 評判通りの華やかゴージャスな味わいですが、思ったよりも淡白な感じ? ワイングラスで飲むのにピッタリですね。 また出会えることを祈っています! 追記 1日置いたら、めちゃくちゃ甘旨フルーティー! ボディもしっかりで、これは美味しすぎますね。
りょうすけ大那純米吟醸 あらばしり菊の里酒造栃木県2025/1/12 8:21:2219りょうすけ実は初めての大那。 香りはマンゴー、パイナップル。 軽やかな口当たりにミディアムボディ、後味はさらっとスッキリで非常に飲みやすい。 甘みや旨味も感じるが、中盤からドライな苦味が口の中を支配する感じ。 決して嫌な感じではなく、さっぱりした口に次々とグラスを傾けたくなりますね。
りょうすけ浪乃音Te to Te浪乃音酒造滋賀県2025/1/11 11:19:4324りょうすけたまにはよく知らない酒蔵の日本酒も飲んでみたい。 ということでこちらの1本。 香りはややクラシックな、インクの匂いを感じる。 飲み口は滑らかもったりで、旨味重視。クラシックな雰囲気を感じるが、ボディは比較的軽め。 旨味の余韻が長く、単体ならしっぽりといきたいタイプ。 凄いとろみがある感じで、面白い日本酒ですね。
りょうすけ廣戸川純米にごり生酒松崎酒造店福島県2025/1/11 9:39:1927りょうすけ飲みたいなあと思いながらもなかなかゲットできませんでしたが、なんとか手に入れた廣戸川のにごり! まずは上澄みから。 さっぱりとした青リンゴの香りに、甘旨ジューシーな味わい。ガス感もたっぷりで、これは美味すぎる! 続いてはオリを絡めてもう1杯。 口当たりミルキーですが、相変わらず後味はさっぱり。アルコール感は意外と強めに感じますが、それが良い後味になってます。 話題になるだけあり、最高の1本。 来年も飲めますように!
りょうすけロ万ZEロ万花泉酒造福島県2025/1/8 11:11:4722りょうすけ青リンゴの香り。 スッキリフルーティーで軽い酸味。 水のように軽いけど、ミネラルたっぷりで美味しい。 キレイなお酒ですね。
りょうすけ山間特純 無濾過生原酒新潟第一酒造新潟県2025/1/8 10:51:2921りょうすけ初めての山間。 香りは青リンゴ、パイナップル。芳醇な雰囲気もあり。 滑らかな飲み口ながらもボディはしっかりしていて、後味はキリっとドライ。 新潟らしい辛口ですが、旨味もしっかりあって、飲み応え抜群。 ほっこりしますなー。
りょうすけ風の森秋津穂 504 真中採り油長酒造奈良県2025/1/5 9:01:1922りょうすけ酸味を感じさせる香り。 クリアでライトな味わい。 しかししっかりと酸味と甘み、旨味を感じさせてくれる、風の森らしい上質な日本酒ですね。
りょうすけ玄宰特別純米 生末廣酒造福島県2025/1/3 8:38:0520りょうすけマスカット、青リンゴの香り。 酸味強めな甘旨ジューシーテイスト。 どことなく仙禽っぽい? 界隈で話題になってるだけあり美味しい。
りょうすけ而今生酛 赤磐雄町木屋正酒造三重県2025/1/2 23:53:5038りょうすけ年始ラストの日本酒は而今! 去年は後半に良いお酒が色々手に入って、年末のラインナップが大変豪華になりました。 雄町らしい滑らかさに上品な甘み。しみじみと美味しい1本でした。
りょうすけ田酒特別純米酒 山田錦西田酒造店青森県2025/1/1 23:52:0729りょうすけ元日は田酒の特別純米でほっこり。 おせちと合うんだわ、これが。 家族4人であっという間に飲み干してしまいました。
りょうすけ十四代本丸高木酒造山形県2024/12/31 22:39:3936りょうすけあけましておめでとうございます! 昨日は大晦日ということで、とっておきの日本酒を実家で家族とともに飲みました。 某日本酒の聖地で見事抽選に当たった十四代。今年も良い出会いに恵まれるといいな。 肝心のお味は、もちろん超絶美味! もはや語ることはありません。 なお兄が「こんだけあるんだからお燗でもやってみよう」と謎の探究心を発揮したわけですが、結果は微妙……。 やはり十四代は冷で飲むに限ります。
りょうすけ日高見初しぼり かすみ酒平孝酒造宮城県2024/12/30 7:05:4320りょうすけ青リンゴの香り。 しっかりとした甘みにクリアな酸味、余韻は比較的長く、レギュラー品に比べるとかなりモダンな印象。 本日の当ては角上魚類で買ってきたお刺身ということで、迷わず日高見をチョイスです。
りょうすけ総乃寒菊Pray for寒菊銘醸千葉県2024/12/28 4:30:3924りょうすけ来年への祈りを込めた1本。これは年内に飲まねば。なんとなく御利益がありそうですし。 フルーティーで芳醇な香り。 華やかな甘旨テイスト。 うん、やはり寒菊は美味しい。 来年も良い年になりますように。
りょうすけ射美無濾過生原酒杉原酒造岐阜県2024/12/28 4:17:1027りょうすけ某聖地でゲットした射美。 これまで見たことも飲んだこともなかったので、まさに幸運と言わざるを得ない! 香りは比較的穏やか。やや青リンゴの雰囲気。 味は濃厚な甘旨で、アル添だからか鼻に抜けるアルコール感が心地良い。 キレも良く、スイスイ飲める1本。 いつになるか分かりませんが、純米スペックもぜひ飲んでみたいところ。
りょうすけ彩來純米大吟醸 無濾過生原酒北西酒造埼玉県2024/12/27 7:50:3824りょうすけ今年の仕事終わりー! ということで絶対この日に飲むぞと決めていた、彩來の純米大吟醸を頂きます。 黒地に金のパッケージが、なんともゴージャス! 香りは青リンゴ、マスカット、梨。ほのかにマンゴー感もあり。 彩來は元々甘旨ジューシーな味わいですが、この1本はそれに輪をかけて味が濃い! 味に奥行きがあって、口の中で何重もの美味しさになります。 彩來の美味しさにさらにハマってしまいました。 毎年の楽しみになりそうです!
りょうすけ二兎干支ボトル 2025丸石醸造愛知県2024/12/25 9:48:2621りょうすけ何の意味もなく干支ボトルを開ける幸せ笑 もう年末年始ですからね 香りはほぼなし。ややインク感。 もったりとした旨味に濃い余韻。クラシックさを感じさせながらもモダンな雰囲気があり、二兎らしい様々な味わいを感じる。
りょうすけ田酒秋田酒こまち西田酒造店青森県2024/12/25 9:31:2226りょうすけ仕事はまだ残っているけれど、心はもう年末年始。 というわけで田酒を開栓! フルーティーでトロピカルな香り。 甘旨ジューシーな味わいからの、スッキリとした苦味。 シンプルに美味しい日本酒とは、まさにこのこと。 日本酒初心者にもおすすめできる1本ですね!
りょうすけ田酒マイクロバブル西田酒造店青森県2024/12/24 9:09:0325りょうすけメリークリスマスイブ! 今年はシャンパンではなく、田酒のスパークリング! 前にも飲んだことありますが、やっぱり美味しい。 まだ仕事残ってるけど、飲み過ぎちゃいそう笑
りょうすけ総乃寒菊39 Special Thanks寒菊銘醸千葉県2024/12/23 9:55:5221りょうすけ今年もあともう少し、ということで色々と感謝を感じながらのこちらの1本。 香りはかなり甘く、生クリームのよう。南国系の雰囲気も感じる。 味わいは寒菊らしく、甘旨ジューシー。いつ、何を飲んでも外れませんね、ここは。