ミセスサッカロ飛鳥井生酛づくり 純米無濾過生原酒丹生酒造福井県2025/6/22 11:35:39外飲み部59ミセスサッカロ爽快辛口無濾過生原酒 夏生もと ちょっと変態酒っぽい? というのが第一印象🤓 甘み、酸味、旨味、アルコール感がバラバラと感じる😋 そして最後に苦味がやってくる😋 悪く言えば一体感はないが、 いろんな味が主張し合ってるような 面白いお酒だ〜😆🤗🤗
bonchi飛鳥井特別純米原酒生酒中取り無濾過丹生酒造福井県2025/6/21 11:45:472025/6/21井上酒店21bonchiほぼ無色透明。カスタードクリームやバニラを思わせる甘い香り。香りの強さは中程度。まろやかな口当たり。ミックスジュースを思わせる含み香に、穀類を思わせる香ばしさも覗かせる。甘酸っぱくジューシーな飲み口。アテがなくても盃を重ねてしまう後を引く旨味。軽やかな酸味を残す中程度の余韻。薫酒かつ醇酒。
武侯祠飛鳥井美灯みとも かすみさけ特別純米原酒生酒無濾過丹生酒造福井県2025/6/15 12:38:372025/6/1524武侯祠初めての酒蔵、瓶の佇まいが凛々しく見えてお買い上げ。 飲んでみると、すきっとした味わいに、米の旨みがやってくる。こんな実力派が福井で飲まれているなんて、まだまだ僕の日本酒開拓は余地がたくさんある。2日目以降も、楽しみだ武侯祠2日目、味の濃さが変化した。旨みが強くなった。味のキレと、軽めの濃厚感がある。居酒屋で出会ったら、衝撃を受けるかも。マジでうまい。
ペンギンブルー飛鳥井生酛づくり 純米無濾過生原酒丹生酒造福井県2025/6/11 7:30:09ほどほど外飲み部30ペンギンブルー意外と爽やかな香り。 含んで僅かに発泡ピリピリ。 和梨の風味に柑橘感、なんとなくグリーンも。 酸味が爽やかで、軽く米コク旨。 アルコールの苦渋みやスパイシー少し。 度数は18.5のパワフルだが、 キリッとしていて程よいヌケ感がある。 好み度☆3.5/5
しんごっつぁん飛鳥井特別純米 中取り特別純米原酒生酒中取り無濾過丹生酒造福井県2025/5/25 8:38:052025/5/2522しんごっつぁん60%、17.5度、日本酒度+3.5、口当たりピリッと、控え目なフルーティーな香り、ほんのり酸味ですっきりした味かと思わせて、後半の飲み応えもある、色んな表情がある?お酒
K飛鳥井特別純米原酒生酒中取り無濾過丹生酒造福井県2025/5/22 9:03:062025/5/16お食事処アナログ外飲み部13K柔らかく優しい後口だが、五百万石にしては芳醇な味わい 酸味が結構強く、暑くても飲み疲れしなさそう 旨味もしっかりと、かつさっぱりと ★4.25
ハム酒飛鳥井美灯 特別純米 中取り特別純米中取り丹生酒造福井県2025/5/21 9:23:3233ハム酒香りは穏やかでやや酒感あり。とろっとした甘さと米の旨味。辛さでキリッとキレて飲み飽きない。五百万石。ホタテ薫製と
みもみよ🐾飛鳥井無添加生酛 純米生酒丹生酒造福井県2025/5/17 15:51:0669みもみよ🐾個性的なラベルに惹かれてオーダー。 ほのかな酸味から旨味がやって来ます。 基本的には辛口でキレも良くて、飲みやすいお酒でした。ご馳走さまでした!
ごう飛鳥井無添加生酛純米生酛生酒丹生酒造福井県2025/5/14 22:05:2722ごう飛鳥井無添加生酛純米生酒。 そして作り手のキーワードだけで飲みたくなるお酒。 色合いも良く香りは穏やかだイソ系のメロンやバナナの香りが優しいです。 本利き猪口で飲み始めると、丸みを帯びたした舌触りと厚みに染みるように口内の上に広がる酸味は心地よく、伸びる酸味に背後に立つ奥行きがある旨みと支える甘み。 ぬる燗からも酸味がしっかり感じられるが、上燗から熱燗に行くにつれておんどのマスキングもあり酸味は抑えられスル感が出てきてきます。 ただ飛びにいくとスル感が強く厚みが薄くなるイメージでます。
arinco飛鳥井無添加生酛 純米生酒純米生酛生酒丹生酒造福井県2025/5/5 12:05:582025/5/526arincoおっさんの顔が強烈で買ってしまった。 味わいは旨味酸味に渋みが合わさって複雑だがほんのりフルーティーさも感じる。 後味のキレがよく発泡感もほんの少し残っており、味わいの強さやアルコール感の割に杯が進むお酒。