Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
津島屋
1,084 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

津島屋 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

津島屋のラベルと瓶 1津島屋のラベルと瓶 2津島屋のラベルと瓶 3津島屋のラベルと瓶 4津島屋のラベルと瓶 5

みんなの感想

御代桜醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

岐阜県美濃加茂市太田本町3丁目2−9Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
20
kenji
★★★★☆ 初めて見た銘柄 店でも飲んだことないので即買い すっきり辛口ではあるが、しっかりした味もあり、かなり好き! 五つ星にするか悩んだが、そんなに甘くないぞと四つ星に。
津島屋純米大吟醸 播州産山田錦純米大吟醸原酒
alt 1alt 2
34
じゅにち
和光市駅前のそばもんで、ちょい飲み。ひたし豆と本日の天ぷら(春菊)、もりそばと共に。津島屋は初めて飲む銘柄。香りも味わいもメロンのようで、甘味があってフルーティで美味しい!
津島屋純米吟醸 八反錦 滓がらみ 無濾過生原酒 R6BY純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
26
しろくま
フルーティーで透明感のある香り。華やかで、マンゴーやマスカット等トロピカルな吟醸香が感じられる。 生酒らしいフレッシュさに程よい甘みと酸味がバランス良く調和してます。 優雅な味わいと、滓がらみによるクリーミーでミルキーな甘味が組み合わさって、非常にジューシーでボリューミーな味わい。 開栓直後のフレッシュさ、空気に触れてからの変化、また滓を混ぜる前後の味わいの違いを楽しむことができるお酒🍶 甘味と酸味のバランスが良く、濃厚でありながら透明感も持ち合わせ美味しい😋
1

御代桜醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。