Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
津島屋
1,003 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

津島屋 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

津島屋のラベルと瓶 1津島屋のラベルと瓶 2津島屋のラベルと瓶 3津島屋のラベルと瓶 4津島屋のラベルと瓶 5

みんなの感想

津島屋を買えるお店

商品情報は5/24/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

御代桜醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

岐阜県美濃加茂市太田本町3丁目2−9Google Mapsで開く

タイムライン

津島屋廣島産八反錦 滓がらみ純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
前中酒店
家飲み部
122
bouken
去年の酒-1グランプリで飲んで好印象だったやつ フルーティーで甘旨ジューシー。 最後はやや強めの苦味で余韻は短め。改めて飲んでも旨かった😋 とても芳醇なお酒やね 余韻は短めって書いたけど苦辛味が残る印象
津島屋美山錦 無濾過生原酒 ORIGIN純米吟醸生酒
alt 1alt 2
家飲み部
34
Fork
GW一発目は岐阜で買ってきた津島屋😍 上品なトロピカル、青りんごの香り。 口に含むと清らかで甘く優しい旨み、爽やかな酸味もあって穏やか綺麗な後口😍 これは美味しい〜🥰🥰 ほかのラインナップも気になる!! 岐阜行ったときは買って帰りたい銘柄決定だな🙄👍 ーーーーーーーーーーーーーーー 原料米:長野県産 美山錦 100% ■精米歩合:55% ■アルコール度数:15度
alt 1
15
sayo
あじわいは愛に似てるが、ファーストインパクトががっつりしている、甘い余韻が残る(大将曰く輪郭がはっきりしてる)
津島屋純米吟醸 無濾過生原酒 ORIGIN
alt 1
18
Y-TKJ
すきっりした甘い香り りんごのような香り 飲むと、リンゴな甘みがくる 飴のような甘み (この日本酒に感じる飴のようなというのが誰にも分かってもらえない) 若干の苦味酸味も感じるが基本甘みが支配 甘いが水のような飲みやすさ 穏やかな甘みを感じるのに、しっかり旨みもあり、どっしりも感じる すすんでしまうお酒
1

御代桜醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。