Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
津島屋
1,057 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

津島屋 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

津島屋のラベルと瓶 1津島屋のラベルと瓶 2津島屋のラベルと瓶 3津島屋のラベルと瓶 4津島屋のラベルと瓶 5

みんなの感想

御代桜醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

岐阜県美濃加茂市太田本町3丁目2−9Google Mapsで開く

タイムライン

津島屋純米吟醸 無濾過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
50
マルビー
岐阜のお酒🍶 米の旨みを感じ、それほど甘くなくバランスの取れた美味しいお酒🤤 日本酒度:-3.6 酸度:1.5 原料米:美山錦 精米歩合:55% 状態:生酒
津島屋外伝 49才の桜純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
121
禊萩(養殖)
今日は日本酒の日。 今回は美濃加茂市の御代桜醸造さんの主銘柄の一つ、津島屋。 限定流通銘柄故に特約店でしか買えない一品。 山田錦使用の精米歩合48%。 可児市にある特約店にて購入。 香りはリンゴ系の爽やかな吟醸香。 口に含むと甘く爽やかな旨味。そしてスッキリ系。 やっぱり純米大吟醸の生酒はサイコ~だわ。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
22
とっちー
岐阜県 純米吟醸 信州産美山錦全量使用 精米歩合55% アルコール15度 コメ 長野県産美山錦100% 美山錦らしい旨味のある甘さと、若干の渋み。 後味は砂糖水のよう。 オイリーで濃厚な銘酒。
津島屋純米吟醸 山恵錦
alt 1alt 2
家飲み部
30
りょうすけ
コクがありつつも飲みやすく、ずっしりとした重さと旨味、ジューシーさとのバランスが非常に良いですね。 あとから鼻に抜けるアルコール感も心地良い!
津島屋純米吟醸 山恵錦 生酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
家飲み部
130
ひっさん
爽やかなラベルに惹かれて、津島屋の山恵錦をいただきました🙏 いや〜期待通りの旨さ😍 フルーティーで上品なお米の旨みが口いっぱいに広がる😋 食事にも合うし、冷やしても常温でも美味しいです👍
津島屋外伝 48才の桜純米大吟醸生酒
alt 1
26
Yukkie
2023BY(2024年3月製造)の生酒をようやく開栓。津島屋らしからぬ辛口だけど、これが時間をおいてしまったせいかどうかは分からない。
津島屋外伝 Sudwind Perlwein 南の風 2025特別純米生酒
alt 1alt 2
Bar Oscar
家飲み部
26
oosuka
北海道産の吟風を使った低アル日本酒。 ワイン酵母の果実感と気持ち良い泡、しっかりと酸味。これめっちゃ美味しいな…
1

御代桜醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。