さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

たけっち
最近、日本酒の美味しさを知った初心者です。 好きな味を繰り返し味わうことが好きなのですが、ちょっとずつその世界を広げていくための備忘録です。
登録日
チェックイン
282
お気に入り銘柄
3一覧表示
チェックインの多い銘柄
加茂錦
23(13.37%)
赤武
14(8.14%)
総乃寒菊
13(7.56%)
天美
10(5.81%)
彩來
9(5.23%)
お酒マップ達成度: 44 / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

新潟県
37(13.12%)
山口県
25(8.87%)
福島県
22(7.8%)
山形県
16(5.67%)
埼玉県
15(5.32%)
チェックインの多いお店
雪乃屋 こぐれ酒店
6(33.33%)
Koyama Shoten (小山商店)
5(27.78%)
マツザキ 中福店
3(16.67%)
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
2(11.11%)
佐藤商店
2(11.11%)

チェックイン

田酒
  • 田酒
  • 田酒
Mar 21, 2023 1:41 PM
68
  • たけっち田酒 純米大吟醸 四割五分 古城錦 今日はお彼岸。 さらにWBCの劇的な逆転サヨナラ! これは仏様にもいいお酒を飲んでもらうしかないでしょう😊 先日、小山酒店で出会ったこちらを。 田酒は初めてではないはずですが、日本酒が好きになってからはお初です。ワクワクしますね😋 リンゴを感じる爽やか、穏やかな香り。 きれいな味わい。スルーっと飲める。 上品な甘さからのキレ。適度なアルコール感もある。 常温に近づくと甘旨さがぐわっと増します。 美味しい😍 いい一日だったなぁ。また明日からも頑張ろう。 田酒さん、ありがとう😄
鏡山
  • 鏡山
  • 鏡山
  • 鏡山
Mar 20, 2023 1:34 PM
77
  • たけっち鏡山 特別純米 無濾過生原酒 雄町 箔押しのきれいなラベル。 香りは華やかフルーティです。 甘味と旨味がたっぷり。 自分の思う雄町らしさが詰め込まれたような味わい。 鼻に抜けていくアルコール感。なめらかな飲み口で、最後に口に残るまろやかビターもいいですね。 美味しいお酒が飲めました。今日も幸せ😊
赤武
  • 赤武
  • 赤武
Mar 19, 2023 2:38 PM
85
  • たけっち赤武 純米吟醸 酒未来 NEW BORN 華やかな甘い香り。 味わいはもちろん間違いない😍 甘い!からサラッと。 これは飲み続けてしまうヤツ。 仕事は年度末進行。 明日からも忙しいのは間違いない。 でも、このお酒を少し残せたから頑張れる気がする😊 ありがたい。
  • えりりんたけっちさん´ω`)ノオハヨォ 待機中なので楽しみ(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク お楽しみすぎて、かなり後に開けるかも😅
  • たけっちえりりんさん、こんにちは😊 酒未来、とっても美味しかったです。「今日はうまい赤武が飲みたい!」って思ったら、ぜひとも😄
白木久
  • 白木久
  • 白木久
  • 白木久
Mar 17, 2023 3:24 PM
86
  • たけっち白木久 DAY DREAM:白昼夢 春限定うすにごり 東京の桜が開花しましたね🌸 春を感じさせる佇まいのお酒をいただきます。 食用米「夢ごこち」のお酒。 限定1000本だとか。 ポンっと元気良い音とともに開栓。 シュワシュワと自動撹拌します。 グラスにうっすらと気泡。 甘酸っぱい。口中に甘旨酸が広がる。 甘味よりも酸味がかなり強い。 トゲトゲしさではなく、優しくまろやかな酸味。 重すぎず飲みやすいですね。 クイクイいってしまい夢心地。 ホントに美味しかった😋
  • boukenたけっちさん こんにちは😃 甘酸っぱいんですね😳こちらも購入してあるのて開栓が楽しみです😋
  • たけっちboukenさん、今晩は😄 こ、これもあるんですか😳四次元ポケットか収納魔法か🧙こちらも美味しいお酒でした😋
玉川
  • 玉川
  • 玉川
  • 玉川
Mar 16, 2023 2:18 PM
71
  • たけっち玉川 純米吟醸 ? 無濾過生原酒 試飲会で特に美味しかったので持ち帰ったお酒です。 甘く穏やかな香り。 度数高めの厚みを感じる甘味、酸味、旨味。濃いですねぇ。 酒米は公表できないとのこと。来シーズン以降、わかるといいなあ。 ゆっくりと楽しみました。 ごちそうさまでした。
総乃寒菊
  • 総乃寒菊
  • 総乃寒菊
  • 総乃寒菊
  • 総乃寒菊
Mar 15, 2023 12:05 PM
90
  • たけっち総乃寒菊 愛山50 Red Diamond 純米大吟醸 新しい寒菊をお迎えしたので、スペースの少ない冷蔵庫から押し出されました。 パイナップル🍍のジューシーさ。 甘さが強いけれど、最後には心地よい酸味と苦味。 思ったよりもキレがいい。 寒菊は次々に美味しそうなやつがリリースしますよね。目につくと買ってしまう罠。 でも美味しいから追っちゃうんだよなあ😋
天明
  • 天明
  • 天明
  • 天明
  • 天明
Mar 14, 2023 3:41 PM
101
  • たけっち天明 中取り伍号 〜僕らの甘〜 試飲して持ち帰り。 上澄みからいただきます。 ジューシーな香りからの甘旨。 やっぱり美味しい。 底に漂うオリをゆっくりと混ぜると複雑さが増す。 確かに甘みが強いですが、旨味や苦味もあって飲めちゃいます。 するする飲んだというよりも、しっかり楽しめた、という感じ。 妻と2人で四合瓶が空に。 ご馳走様でした😋
福寿
  • 福寿
  • 福寿
  • 福寿
Mar 12, 2023 2:20 PM
92
  • たけっち福寿 純米吟醸 生酒 兵庫錦 福寿のお酒、兵庫錦で醸されたお酒ともに初めてです。 特徴ある味わい。 甘みがありつつ、辛めのアルコール感でキレていく。乳酸っぽさもある? 最後に鼻に抜けるアルコール感が日本酒を飲んでると感じさせてくれる。 美味しかったです。ご馳走様でした😋
赤武
  • 赤武
  • 赤武
Mar 11, 2023 2:17 PM
96
  • たけっち赤武 純米吟醸 愛山 NEW BORN 寒菊の愛山と迷って、今晩はこちらの愛山を。春らしいピンクのラベルが決め手でした。 香りは控えめかな。 思ったよりもさらりとした口当たり。 ジュワッとした甘さ。 でも甘すぎず、クピクピいけちゃうヤツ。 やっぱり赤武はハズさないですな。 ご馳走様でした😋
苗場山
  • 苗場山
  • 苗場山
  • 苗場山
Mar 10, 2023 3:46 PM
78
  • たけっち苗場山 二段仕込 純米吟醸 乳酸系の控えめな甘酸っぱさが入り口。 なめらかな甘さが口に広がって、喉に落ちた後に豊かな苦味が残る。 おいしいなあ😋 この二段仕込み、プロトタイプらしいのですが、「深然ーMIZENー」というブランドで展開していくらしい。 楽しみです😄
天覧山
  • 天覧山
  • 天覧山
  • 天覧山
  • 天覧山
Mar 10, 2023 12:03 AM
82
  • たけっち今シーズン2本目。もう一本が冷蔵庫に鎮座しています。 完全予約制で、予約した分だけ瓶詰するとか。同僚が買ってきてくれました。 相変わらずの活性具合で、開栓前(1枚目)から一気に吹き出しそうになる。 前回は30分くらい格闘したけれど、今回は10間分もかからず開栓となりました(4枚目)。 香りは強く無いけれど、舌触りはバナナジュース。 口の中でプチプチはじけて、ドロリと喉をとおる。荒ごしヨーグルト😄 やっぱり楽しいお酒です。
彩來
  • 彩來
  • 彩來
Mar 8, 2023 2:02 PM
91
  • たけっち彩來 花澄み 特別純米 無濾過生原酒 爽やかな香り。 美味しい。間違いない。 ジュワーっと甘酸っぱい😍 フルーツを感じるジューシーさ。 うまいうまいと飲み続けて、ちょっとコメント考えてみたけれど、「美味しい」しか浮かばない😅 妻と2人で完飲。明日に残せなかった〜😖
  • ジェイ&ノビィたけっちさん、こんばんは😃 イヤイヤ4行も味わいのコメント書かれてるじゃないですか🤗 結果「美味しい」が正解です😆 奥さんと2人で完飲!よーーーーく分かります😁
  • たけっちジェイ&ノビィさん、こんばんは😊 この美味しさ、どんな言葉になるだろうと思った結果が「美味しい」でした😅 2人だと楽しいんですけど、すぐにアルコールが蒸発してしまうんですよねえ😖
玉川
  • 玉川
  • 玉川
Mar 6, 2023 7:54 PM
63
  • たけっち玉川 純米吟醸? 無濾過生原酒 最後の10本目。 品種改良過程の酒米で仕込んだ試験醸造のお酒。 アルコール度数は18〜19と高めなのに、あまりそれを感じさせない。 ジワリと甘旨。酸味も適度でついつい2杯目3杯目。今日一番好み。 もちろんお持ち帰りさせていただきました。 楽しいイベントに感謝です😊
  • 熊谷 朋之たけっちさん、おはようございます!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 早朝からの投稿、お疲れ様です! 試飲10本勝負?とても素晴らしいですね。 どれも美味しそうですね。 私は、玉川は飲んだことがあります。
  • boukenたけっちさん おはようございます☀ 白木久も玉川も発売直後で最速の投稿ですね😳 玉川は購入済ですが、甘旨と仰ってるので開栓が楽しみです😆
  • たけっち熊谷 朋之さん、おはようございます😊 どれも美味しいお酒ばかりでした。このようなイベントに参加するのは初めてでしたが、初めてのお酒ばかりで本当に楽しかったです♪
  • たけっちboukenさん、おはようございます☀️初めての酒蔵、銘柄ばかりでした😋浅学者の感想ですので、味の方はテキトーにお聞き流しください😅 でも玉川、私は大好きな味でした😍
五人娘
  • 五人娘
  • 五人娘
Mar 6, 2023 7:52 PM
53
  • たけっち五人娘 発芽玄米酒むすひ 今日イチ驚いた。 開栓までは何度も開け閉め。自然と撹拌されました。 匂いも味も「ぬか漬け」。 正直、うまい!とは思えませんでしたが、後になってもはっきり思い出せる味。クセになる人が多いのもわかる気がします。
白木久
  • 白木久
  • 白木久
Mar 6, 2023 7:51 PM
48
  • たけっち白木久 DAY DREAM 春限定うすにごり 8本目。 初めてだらけで本当に楽しい。 こちらは食用米の夢ごこちを使っているとのこと。 にごりの柔らかく泡立つ酸味とほのかな甘み。美味しい! コレも家飲み用に購入。
あら玉
  • あら玉
  • あら玉
Mar 6, 2023 7:49 PM
47
  • たけっちあら玉 改良信交 特別純米生原酒 7本目。 改良信交という酒米自体、初めて知りました。飲むのはもちろん初めて。 ドライな印象。でも刺激が強すぎるわけではなく、しっかり美味しかったです。
天明
  • 天明
  • 天明
Mar 6, 2023 7:48 PM
78
  • たけっち天明 中取り 伍号 〜僕らの甘〜 6本目。 はい、美味しい〜♪ 知ってましたよ。 甘味も酸味もあるけれど、くどく無いからずっと飲める感じ。 コレは家飲みしようと持ち帰り。
琥泉
  • 琥泉
  • 琥泉
Mar 6, 2023 7:46 PM
70
  • たけっち琥泉 純米吟醸 無濾過生酒 原酒 5本目です。 微発泡?フレッシュで美味しい。 甘さもあるけど後味もきれい。 こちらも持ち帰りはせず。
庵
  • 庵
  • 庵
Mar 6, 2023 7:44 PM
69
  • たけっち庵 備前朝日 無濾過 純米吟醸 4本目。こちらも初めて。 岡山県のお酒も初めてですね。 朝日米のお酒は仙禽以来、2度目かな。 きれいな口当たりでスルスルいけます。 しっかりと旨味を感じつつキレもよかった。 とても美味しかったけれど持ち帰りまでは至らず。 試飲会では一番人気だったとのこと。
李白
  • 李白
  • 李白
Mar 6, 2023 7:41 PM
66
  • たけっち李白 純米 冬季しぼりたて 3本目は李白。 初めての銘柄です。 さらりとしている。飲みやすいので食中酒にいいかも。 晩酌は単体飲みが多いので、自分的には淡麗すぎるかなあ。 でも美味しかったです。