坊や哲雪だるま純米せんきん栃木県2025/7/22 10:54:522025/6/20新四谷舟町砂場外飲み部126坊や哲転職された大先輩と一席のあと近くのこちらで一人二次会。落ち着く空間で頂く週末の美酒です。
りゅうぱぱ雪だるませんきん栃木県2025/5/12 9:37:082025/1/17家飲み部66りゅうぱぱ備忘録 1年寝かせました💦ジェイ&ノビィりゅうぱぱさん、こんにちは😃 寝かせ過ぎはノーオリダンス💃ですよね🥲投稿も寝かせましたねー😆 でも、ゆっくりいきましょー👋りゅうぱぱジェイ&ノビィさん、こんばんは😊 ご無沙汰してまります💦 だいぶサボり投稿ですが、現状に追いつけるよう上げていきます😉
TM30雪だるませんきん栃木県2025/5/11 12:02:263TM30上汲みのみはクリアで少し酸味の感じる味。攪拌した後はクリーミー。度数が低いから苦手な人でも飲みやすそう。ただパンチの強い日本酒が好きな人は物足りないと思う。
コタロー雪だるま生酒にごり酒せんきん栃木県2025/4/16 10:34:572025/3/15仙禽教信者97コタロー開栓、全然、何も無し…。やっぱり保管しすぎてしまったか…ちょっとだけ寂しい! 香りは、仙禽っぽいやつ。ラムネ、グレープフルーツ、酸味。 含むと、しゅわしゅわ🫧 上澄みは、お米感と、喉が熱くなる少しのアルコール感、ふんわりした甘さ。ナチュール0.0ドブロク等にも通じる「仙禽のにごり飲みたいな」という気分を叶えてくれる味。 混ぜるとふわふわサラサラなお米を感じる。梨じゃなくてお米に寄るのも仙禽にごりの好きなところ。(もちろん🍐系にごりも大好きだけど) かなり時間が経ってしまってどうかな、と思ったが、いつも通りばっちり美味しいお米ソーダを堪能できた。ジェイ&ノビィコタローさん、こんにちは😃 桜🌸が咲いた後の雪だるま⛄️もオツなもんですね🤗開栓静かでもバッチリ美味しければオールOK👍オリが混ざりにくくなかったですか?コタロージェイ&ノビィさん、こんばんは🌙 季節外れの雪だるま⛄️を風情ある表現にしていただきありがとうございます😆🌸時期を逃してもばっちりな美味しさでした🙌オリ、保管しすぎのせいか少し固まっちゃってましたねー🤣
桂むき太郎雪だるませんきん栃木県2025/4/6 14:18:5123桂むき太郎にごり酒。どぶろくのような粗さがあり甘いのかな、と思っていただくと見事に裏切られます(良い意味で) なんと滑らかな口当たり。シルキーと表現される方が多くなるほどです。弾けるようなシュワシュワ感がきらめく雪を思わせます。 吟醸までいかない少しフルーティさがあります。重くなく、ライトにいただけるかな。