kawaka羽根屋かすみざけ生酒富美菊酒造富山県2024/4/17 12:20:3226kawaka香りはフルーティーな吟醸香 口に含むとピチピチフレッシュな口当たり 甘味は控えめで酸味とのバランスも良き 薄濁りらしい柔らかい旨味 最後は苦味が効いてドライな印象 細身の色白美人な酒
kawaka玉櫻生酛 純米 山田錦玉櫻酒造島根県2024/4/9 13:09:5617kawakaお燗推奨の酒 29BY ということで、お燗でいただきます。 香りは蜜やスパイスっぽさもあって複雑 口に含むと柔らかい口当たりで 弱い甘味と旨味から 一気に酸味苦味が効いて 結構ドライな印象 余韻は乾草の香りで爽やか
kawaka雁木槽出あらばしり純米原酒生酒無濾過八百新酒造山口県2024/4/8 21:45:3310kawaka開栓後2週間ぐらい 香りは穏やかで弱い乳酸系 やわらかい甘味は変わらず 旨味はしっかりして ボリュームのある味わいに。 チリチリ感も減って丸くなった印象 最後は上品な酸味が効いて キレも良い
kawaka十旭日五百万石70 28BY純米生酛旭日酒造島根県2024/3/20 11:58:3019kawakaもちろんお燗で 香りはほし草、紹興酒系 柔らかい甘味と旨味が広がって 程よくビターな酸味苦味 紹興酒までいかないほどよい熟成感と チョコまでいかないビターさ 後味はサラリとしながら余韻も心地良い
kawaka洌純米原酒生酒無濾過小嶋総本店山形県2024/3/15 13:57:0820kawaka香りはセメダイン系で純吟ぽい 生原酒らしいフレッシュで分厚い旨味から苦味と辛みがきいてドライ 味わいの幅が広くて 旨味が全体をまとめる
kawaka月山特別純米 生原酒吉田酒造島根県2024/3/10 10:37:5221kawaka香りは控えめで甘く柔らかい 口に含むと、濃醇な甘味旨味 酸味も効いて重さを感じない 後味はアルコール感が効いて軽快、 とまではいかないけど、ドライな印象
kawaka竹鶴純米吟醸 生竹鶴酒造広島県2024/3/8 14:39:0316kawaka香りは麹系 フルーティーさは無い 口に含むとふくよかな甘味旨味から 酸味が広がる 後味はしっかりした酸味でスッキリ 冷も良いけどお燗がうまいね
kawaka豊盃純米 にごり酒 亀の尾三浦酒造青森県2024/2/12 9:29:2420kawaka香りはにごりらしい乳酸系 口当たりはとろり しっかりした発泡感 濃い米の旨味と酸味、甘味は控えめ 後味に苦味が効いてドライ 亀の尾の良さ気付けず‥
kawaka天穏純米原酒原酒生酒無濾過板倉酒造島根県2024/1/8 10:50:1519kawaka香りは華やかで 生酛っぽい乳酸系の香り 口当たりは柔らかく 甘酸っぱさと旨みが広がって アルコール感と苦味が効いてさらっとキレる 柔らかい甘味の余韻で まとまりが良い うまいね
kawaka雅楽代月華生酒天領盃酒造新潟県2024/1/2 11:48:1217kawaka香りは弱い果実感と乳酸ぽさを感じる 発泡感のある口当たりで 控えめな甘味と際立つ酸味、旨味は フレッシュでフルーティー 後味はドライで切れも良い 温度が上がると柔らかさが増して よりまろやかな味わい
kawaka日日秋津山田錦日々醸造京都府2023/12/14 22:13:3820kawaka香りは穏やか 口に含むとチリチリした発泡感 上品な甘味と 果実味のある酸味はリンゴ🍏 旨味も程よく バランス絶妙 透明感のある綺麗な酒 うまい
kawaka飛鸞Happy New Born原酒生酒無濾過森酒造場長崎県2023/12/5 9:05:0719kawaka香りは乳酸飲料系でフルーティーさも 口に含むと濁りらしい柔らかい甘味から 酸味、苦味が広がって少し柑橘を感じる 旨味もしっかりあってふくよかで 生酒らしくフレッシュ 後味は酸味苦味が効いて 最後は甘味の余韻が良き
kawaka雪の茅舎純米大吟醸齋彌酒造店秋田県2023/12/4 9:55:4818kawaka香りは白桃のよう サラリとした口当たりで 上品な甘味と香り 後味にかけて苦味が効いて ドライでスッキリした後味 穏やかな余韻
kawaka鍋島裏鍋島純米吟醸生酒富久千代酒造佐賀県2023/10/25 11:52:4519kawaka2020年4月製造 酒屋さんで3年熟成された酒 少し黄色や緑っぽい色 爽やかで果実味のある香り 口に含むと甘味と酸味、苦味が 絡み合う複雑な味わい 濃醇旨口でキレも悪くない 甘味の余韻も良き
kawakaちえびじん純米吟醸 生酒 八反錦中野酒造大分県2023/10/16 11:59:5020kawaka生酒を半年熟成して そのまま出荷したお酒 とのこと‥ 香りはフルーティーさと若干の熟成感 口に含むと弱いチリチリ発泡 濃醇で熟成感のある甘味酸味と 生酛のような乳酸系の旨味が広がる 後味は酸味苦味がきいて ちょっと柑橘っぽい感じもあってスッキリ うまいね
kawaka大七純米生酛大七酒造福島県2023/10/10 11:06:3822kawakaセオリー通りのお燗でいただく 香りは純米酒らしく穀物系 口に含むと柔らかい甘味 生酛らしい旨味は控えめで 酸味が効いてまあまあスッキリきれる。 私的には若干苦手なお味 この、口に含んだ時に鼻から抜ける アルコール感がね‥
kawaka山本和韻 オーク樽1年貯蔵酒特別純米山本秋田県2023/10/9 8:54:0920kawaka香りはウイスキーっぽい 口当たりは柔らかく 弱い甘味旨味で酸味が際立つ 後味は山本らしくドライ 鼻を抜けるオーク樽の香りは リッチな気持ちにさせてくれる
kawaka播州一献ひやおろし純米吟醸山陽盃酒造兵庫県2023/10/4 14:52:4725kawaka香りは酸味と少し熟成感を感じる 口に含むと弱いガス感と ひやおろしらしい柔らかい口あたりから 果実味のある甘味と酸味 酸味強めで旨味もそこそこ 最後は酸味苦味が効いてスッキリ 結構酸味強めで 食中酒として良い感じ
kawaka梵純米吟醸ひやおろし中取り加藤吉平商店福井県2023/10/1 3:14:2719kawaka香りは穏やかな吟醸香 口に含むと滑らかで上品な甘味と酸味 後味にかけても酸味がたって 綺麗にキレる 甘味の余韻も心地良い
kawakaまんさくの花うまからまんさく日の丸醸造秋田県2023/9/29 12:05:5515kawaka香り穏やか 口に含むと膨らみのある甘味・旨味から 一気に酸味が広がって 辛みに変わって キリッとキレる 味わいの奥に膨らみの余韻 うまい