さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

竹鶴たけつる

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    黒松剣菱
    おすすめする理由:
    濃厚熱燗常温ツン紹興酒
    玉川
    おすすめする理由:
    濃厚旨味酸味コクしっかり
    辨天娘
    おすすめする理由:
    熱燗酸味燗酒旨味辛口
    睡龍
    おすすめする理由:
    旨味燗冷まし辛口キレ酸味
    神亀
    おすすめする理由:
    旨味熱燗常温辛口燗酒

関連情報

チェックイン

竹鶴
5 days ago
15
  • Tsugukichiぶどうを飲んだかと思うほどの爽やかな甘さと酸味、でもしっかりとした日本酒の味わい。 お米からこんなお酒が出来るんだな、と驚く一本。
竹鶴
  • 竹鶴
  • 竹鶴
a month ago
24
  • まこつ竹鶴のBY30。ゴールデンウィーク最終日の家飲みにて。 サムギョプサルが夕飯だったので、合いそうだなとゴソゴソ取り出して参りました😅 肉や魚の濃さにも負けず、ブルーチーズにも結構いける。 熱燗でゴクリ。芳醇まろやか、意外と酸味あり。そこからぬるくなっていく過程のお味がとっても好み、すこーしずつ味に立体感が出てきてまろやかになりました。ホクホク幸せなお味〜。 ★4
竹鶴
  • 竹鶴
  • 竹鶴
  • 竹鶴
  • 竹鶴
a month ago
56
  • hikarudayo竹原バガーを食べにツーリング行った時に購入しました、 辛さもあり、 お米の旨味が結構強い感じです。 他の雑味はさほど感じる事はなくてスッキリしたお酒ですね、 個人的見解ですが、 2日目以降は味が丸くなって開栓直前よりも単体でも飲みやすくなった印象です。 また来年も欲しい一本で決まりですね。 今回はビールコーナーはないです、その代わり竹原の紹介を 竹原はたまゆらで町並みが有名ですが、 こんな映えるスポットも有りますよ。
竹鶴
  • 竹鶴
  • 竹鶴
  • 竹鶴
  • 竹鶴
a month ago
37
  • やす☆H28BYを燗にて。色は黄金色。 ほどよい熟成感があり、竹鶴らしいどっしり感、骨太感がたまらない。 また最後に竹鶴を飲んでしまったなぁ😅
  • 千鳥足やす☆さん、こんばんは😊 ニッカウヰスキーの竹鶴さんと混同してしまいました😂🙏いい感じのメイラード反応✨
  • やす☆千鳥足さん、こんばんは😊 ウイスキーと間違えそうになりますよね😅 燗推しのお店で〆に竹鶴を選びがちです🍶
竹鶴
  • 竹鶴
  • 竹鶴
2 months ago
19
  • 楽しい夜更し♥♥♥♥💙 どっしりとした頑強な酒。神亀と竹鶴の生は毎年、飲みたくなる。この酒あって、あの熟成酒ありか。
竹鶴
  • 竹鶴
  • 竹鶴
  • 竹鶴
  • 竹鶴
2 months ago
39
  • やす☆H18BYを燗にて。色は茶色。カラメル的な甘さとスモーキー感を伴うキレがたまらない。
竹鶴
2 months ago
15
  • misty-footy熱燗でいただきました。 おでんに合わせたい…!