kawaka二狼丸石醸造愛知県2023/9/24 11:56:0223kawaka2023年のテーマはharmony 3種類の米で作った酒だそう‥ 香りは華やかでボリュームのある吟醸香 口に含むと芳醇でふくよかな甘味と旨味 後味はアルコール感の辛みと酸味でスッキリ
kawaka伯楽星純米吟醸ひやおろし新澤醸造店宮城県2023/9/16 10:14:5818kawaka香りは穏やかでフルーティー 口に含むとフレッシュな甘味と酸味 柔らかふくよかな旨味は ひやおろしらしく 後味も余韻を残しつつきれる 燗でも飲みたいなー。
kawaka飛露喜廣木酒造本店福島県2023/9/16 9:59:0925kawaka香りは穏やかな吟醸香 口に含むと上品な甘味と酸味 フルーティーでキレも良い バランスの取れた綺麗な酒 きっちり躾された ゴールデンレトリバー感 さすが。
kawakaまんさくの花亀ラベル純米吟醸日の丸醸造秋田県2023/9/13 11:06:2017kawaka香りは穏やかで弱いセメ臭 口に含むとふくよかでしっかりした甘味 そこから酸味としっかりした米の旨味 最後は甘味の余韻も残しつつスッキリ
kawaka富久長秋桜純米ひやおろし今田酒造本店広島県2023/9/11 10:56:1418kawaka果実味のある香り 弱い発泡感 サラリとした口当たり 柔らかくフルーティーな甘味 しっかりした旨み 奥に苦味も感じつつ すーっと綺麗にきれて 余韻も心地良い ポテサラとも相性良き
kawaka富久長サタケシリーズ GENKEI今田酒造本店広島県2023/9/7 12:58:2820kawakaHENPEIに続きGENKEI 丸みのあるとろりとした口当たりで 甘味から酸味苦味が効いてスッキリ 後味は爽やか どっちも美味しいけど、 好きなのはHENPEIかな
kawaka富久長サタケシリーズ HENPEI純米吟醸原酒今田酒造本店広島県2023/9/3 11:52:0215kawaka香りは爽やかな吟醸香 口に含むとチリチリと弱い発泡感から 瑞々しい甘味、酸味が広がって 最後は苦味が効いてスッキリ
kawaka楽器正宗fp特別本醸造無濾過大木代吉本店福島県2023/8/29 11:26:4727kawaka香りはフルーティー 口に含むとチリチリした微発泡感 優しい甘さと酸味 そこからのキレが良くてスッキリ ちょっと軽めの風の森
kawaka而今白鶴錦純米大吟醸木屋正酒造三重県2023/8/25 12:47:1021kawaka香りは華やかな果実味のある吟醸香 口に含むと弱い発泡感 芳醇で凝縮された甘味、酸味、アルコール感 綺麗なバランスでジューシー 後味もスッキリ 余韻も心地良い
kawaka山本ピュアブラック純米吟醸原酒生酒山本秋田県2023/8/17 11:38:2016kawaka香り控えめ 口に含むとシャープな甘味酸味 フルーティーで旨味もしっかり 最後は苦味が効いてドライ 輪郭はっきりで派手目の味 エッジが効いてる酒
kawaka風の森秋津穂 507油長酒造奈良県2023/8/15 10:58:2520kawaka香りは果実味のある吟醸香 口に含むと風の森らしい発泡感 フルーティで膨らみのある甘味と旨味 まあまあ濃醇 後味にかけて苦味が効いて 最後はアルコール感でドライ
kawaka武勇アイラブユー 火入れ純米吟醸武勇茨城県2023/8/13 7:28:2312kawaka香りは瑞々しい梨のよう 口に含むと弱い発泡感 ライトな甘味と酸味で爽やか バランスが良く果実味のある味わい 軽やかで夏にぴったり うまいね
kawaka飛露喜特別純米廣木酒造本店福島県2023/8/9 9:36:3620kawaka飛露喜のスタンダードな酒とのこと 果実味とふくよかさをを感じる香り 口に含むと程よく柔らかい甘味と酸味 トロリとした口当たりでしっかりと旨味も 後味にかけて苦味が効いてシャープにきれる 旨味の余韻も心地良い 美味しい日本酒です
kawaka醴泉波紋純米大吟醸玉泉堂酒造岐阜県2023/8/7 12:22:3315kawaka香りはしっかりセメ系 この香り、あんまり得意じゃない‥ 口に含むときれいな甘味と旨味から 徐々に黒糖の様な芳醇で濃厚な味に。 鼻から抜けるアルコール感でキレは悪くない 最後は雑味のない綺麗な甘味旨味に余韻
kawaka紀土夏の疾風平和酒造和歌山県2023/8/5 9:19:1414kawaka香りは旨味を感じさせる 口に含むと甘味としっかりした旨味 そこから強めの酸味と アルコール感でスッキリ 旨味強めの夏酒で 全体として辛口な印象
kawaka墨廼江純米吟醸 五百万石墨廼江酒造宮城県2023/8/4 11:39:4118kawaka香りはフルーティな吟醸香 口に含むと酸味の効いた爽やかな口当たりで 五百万石らしい軽やかな味わい 後味にかけて苦味が効いてドライ
kawaka風の森愛山 607純米原酒生酒無濾過油長酒造奈良県2023/8/2 10:14:5720kawaka香りは華やかでフルーティ 口に含むと風の森にしては弱い発泡感と 愛山らしいまろやかで上品な甘味 酸味もあって軽やか 最後は苦味が効いて心地良い甘味の余韻が残る
kawaka錦鯉 KOI今代司酒造新潟県2023/7/31 12:51:0914kawaka誕生日にいただいた酒 ボトルが錦鯉柄 スペックは非公開‥ 香りは華やか ちょいセメ系でアルコール臭も強め 口に含むとドライフルーツ感のある 濃縮された蜜の様な甘味と米の旨味 後味にかけてアルコール感が鼻から抜けて 甘味をさらってドライにきれる 甘味の余韻が心地よい アル添酒かな?
kawaka作玄乃智純米清水清三郎商店三重県2023/7/26 11:50:4826kawaka久しぶりの『作』 香りは爽やかなバニラの様 口に含むと酸味の立ち上がりが早く 丸みのある甘味 支える旨味のベースがしっかり‥ 素晴らしいバランス レベル高いよね〜 後味は語らずとも‥ これで純米 恐れ入りました
kawaka羽根屋煌火富美菊酒造富山県2023/7/26 10:34:2320kawaka安定の煌火 うまい 生原酒らしいフレッシュさと濃醇さは 自分の羽根屋のイメージを覆す 味の輪郭はたどりつつ パンチ力有り