Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
こっけん國権
1,063 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

國権 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

國権のラベルと瓶 1國権のラベルと瓶 2國権のラベルと瓶 3國権のラベルと瓶 4國権のラベルと瓶 5

みんなの感想

國権を買えるお店

地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店

商品情報は9/28/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

國権を買えるお店

虎ノ門升本

商品情報は9/28/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

国権酒造の銘柄

國権てふ

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福島県南会津郡南会津町田島上町甲4037Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
6
50
ギン冷えはサラりとした味わい 温度が上がると雑味出てくる 3.0
國権秋あがり純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
17
やん
念願の福島旅行🚗 15年ぶり?にやっと行けました。 福島に行けるとなったら、 そりゃ事前に酒屋を調査しますよね。 前回訪問時はそこまで日本酒沼には 落ちていなかったので、 超絶楽しみにしていました🙌 今回は、4本購入しました。 順次飲んでいきます。 コレは地元名古屋では あまり見かけないけど、 いつかは飲んでみたいと 思ってたので見つけた瞬間に 手に取ってました。 秋あがりと表記されてますが、 比較的スッキリ目。 後から旨味が出てくる感じ。 飲みやすいけど、16度あるので ペース早く飲んでると 後でえらい事になりそう🤭 美味しく頂きました。 購入額 ¥2200 ※會津酒楽館
alt 1
20
ryo
美味しい。飲みやすい。ふっと香りがきて、飲みやすく良い感じ
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んでくださりありがとうございます!
alt 1
35
Tb.dog
旅行先の会津若松市のやきとり福住にて飲酒。 話上手なマスターや息子さん、店員さんに、親しみやすい地元の方のおかげでとても楽しめた。 焼き鳥も美味しく、焼き方にこだわり強めの牛タンもめちゃ美味かった。 一杯目として冷蔵庫の置いてあるのが目に入った初めてのお酒を飲んでみた。 日本酒らしい味わいでとても美味しかったが、福島の居酒屋ならどこでも飲めるとのこと。 レベル高いなぁ。
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んでくださりありがとうございます!
國権秋あがり純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
146
マナチー
國権💪 国権ってなんか力強い名前で好きです。国家権力の略かなと思いそうな名前。 僕にも権力ください‼️ 可愛い子と好きなだけイチャイチャできる権力ください‼️ 香りはメロン系です。かなり穏やかな香りで好感が持てます! まったりとした口あたりと、ややシュガー系のとろんとした穏やかで丸みのある甘旨み。 ちょい渋み系のキレでスッとキレます。 これすごく美味しいです🤤 冷え冷えよりほんの少し温度上げると甘味と旨味の輪郭がしっかりしてうますぎますね🤤 肉に合う感じがします♪しっかり目のやつでも合わせやすそうです。 邪道ですがミソキンメシに合わせても合いました🤣 ちなみに國権飲んだら、会社の可愛い後輩女子たちにランチ誘われました❤️ これが国家権力の力か…🤪⁉️ もちろん全額出してあげました❤️ … … … 國権飲んだらお金飛びます、みなさん注意してください🤣
T.KISO
マナチーさん、こんにちは😊 金ヅルマナチーだと思われてません?🤣🤣🤣 國権呑むのやめとこう😂
ジャイヴ
マナチーさん、こんにちは☀ 「國権」にそんなパワーがあるとは知りませんでした😲 自分もイチャイチャしたいのでちょっくらGETしてきますね🥰
のちを
マナチーさん こんばんは 国権飲むので可愛い後輩紹介してね。
マナチー
T.KISOさん、おはようございます☀金ヅル⁉️なんのことですかね🤣⁉️慕われてると言ってください😤
マナチー
ジャイヴさん、おはようございます🌞是非是非飲んでください♪イチャイチャできなくても僕のせいにしないでくださいね🤪
マナチー
のちをさん、おはようございます🌞紹介したら、僕も含めて高級焼肉奢ってください🤣
森人くり
マナチーさんこんにちは 早速ご利益あったんですね 昭和の時代のメッシー君にならないようご注意を❕🤣
マナチー
森人くりさん、こんばんは🌆いやー完全にお財布扱いですね🤣先週も四人で飲み行って半分以上出しました😇
國権スワローラベル純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
味ノマチダヤ
27
パーム農家
久しぶりの国権、低アルコールの夏酒スワローラベル。香りは控えめなスッキリ系。甘さは控えめで淡い酸味が広がる。低アルコールだけれど国権らしいしっかりさは出ている。というかこれ本当に低アルコール?っていうくらい芯がある。やっぱり国権は好きだなぁ。
國権純米吟醸山廃
alt 1alt 2
27
akikoda3
国権 純米吟醸 福乃香 山廃仕込 評価4.4〜4.5 原料米 : 福島県産契約栽培 福乃香、精米歩合 : 60%、日本酒度 : -2、酸度 : 1.5、アミノ酸度 : 1.3、アルコール分 : 15% 福乃香100%使用した山廃仕込みの純米吟醸酒。スッキリした山廃。ライトで甘みを上品に感じつつ、収束はやや乳酸を感じ、やや複雑なテクスチャで、食中酒としていい感じ。 福乃香は酸・アミノ酸を多く作らない特性を有するため、このお酒は刺々しさのない柔らかいふくらみのあるものに仕上がっている。 酵母は香り系のものを使わず、酒の上品な味わいを活かすため「F7-01」を使用。ちょっと甘めのお酒に。
國権純米吟醸 原酒 スワローラベル
7
誤認娘
ライトで飲みやすい。
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
alt 1
alt 2alt 3
カップ酒部
58
koge2
酒造は以前「細井醸造本舗」として「南光」や「亀の井」といった酒銘を造っていたが,ある時辻説法をして歩いている僧侶が細井家に逗留した際に「国権」という銘を付けたと伝えられているんだそうな. なんとまぁ飲みやすいバランスの取れた酒だろう,甘味と酸味と辛味が絶妙に均整を取れており飲み飽きない,どころか気が付けば杯が1/3まで減っている. ワンカップ・ワンパック祭六百十五本目.
alt 1
19
eri
すっきりだけど奥行きのあるコク
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
國権純米原酒純米原酒
alt 1
alt 2alt 3
21
TatsuO
夏季限定 精米歩合 60% アルコール 17% 3/5
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
1

国権酒造の銘柄

國権てふ

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。