Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
たきじまん瀧自慢
1,494 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

瀧自慢 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

瀧自慢のラベルと瓶 1瀧自慢のラベルと瓶 2瀧自慢のラベルと瓶 3瀧自慢のラベルと瓶 4瀧自慢のラベルと瓶 5

みんなの感想

瀧自慢酒造の銘柄

瀧自慢

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
19
Tまさ
評価: ★★★★☆ 飲めば飲むほど美味しくなってきた。 初日は1号も飲まずだったが次飲んだら美味しくて全部飲んじゃった。
瀧自慢純米 神の穂 80%純米
alt 1alt 2
家飲み部
66
YSTJ
瀧自慢 純米 神の穂 80%。 IMADEYAさんの頒布会GUITO!6月分は初めていただく瀧自慢さんです。 三重県名張市赤目町の伊賀盆地に蔵を構える瀧自慢さんは、その名の通り日本の滝百選に選出された赤目四十八滝渓谷の伏流水の超軟水を仕込水に使用しています。 今回は三重県内のみで使用できる神の穂を80%の低精米にて使用、自家培養の三重酵母で醸す、まさに三重に根ざした一献です。 穏やかなアーモンドのような上立ち香、柔らかな口当たりと共に優しい甘みが広がります。穀物感のあるふくよかな旨味とスッキリした酸味が印象的です。 冷酒でも美味しいですが、温燗につけてみると旨味の膨らみがさらに増して抜群に美味しいです!
1

瀧自慢酒造の銘柄

瀧自慢

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。