Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
本州一
275 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

本州一 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

本州一のラベルと瓶 1本州一のラベルと瓶 2本州一のラベルと瓶 3

みんなの感想

梅田酒造場の銘柄

本州一

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

広島県広島市安芸区船越6丁目3−8Google Mapsで開く

タイムライン

本州一純米吟醸 大辛口 Doors-dry-
alt 1
alt 2alt 3
79
Dai
「Doors」は、本洲一の新たな味わいへの扉を開いて頂きたいという想いから名付けられたのこと😄 香りはほぼなし、含むと米の旨味、すっきりドライ感は強め、キレの良い淡麗辛口🍶 大辛口の名の通り、久々に辛い、旨いと感じるお酒に出会えました😆
本州一純米吟醸 大辛口純米吟醸
alt 1alt 2
外飲み部
79
um
アルコール分:16% 八反錦 精米歩合:60% バナナのような香り。 すっきりと飲みやすい辛口。後味には苦味も感じる。
本州一純米吟醸 萌えいぶき純米吟醸
alt 1
58
ch-072
ジャケ買い キリっと感からの 程よい旨みと余韻 香りも 23年秋に品種登録された酒米 広島県産萌えいぶき 60% 16度以上17度未満
alt 1
alt 2alt 3
20
immp1982
スパイスの効いた洋ナシ、パイナップル、オレンジピール、ドライアプリコットの強烈なアロマ。リッチでフルボディ、炊き込みご飯のような風味と長い余韻。石垣和牛、揚げ餃子、ガーリックと合わせて。 スコア:93/100
中国語>日本語
本州一ほんしゅういち 純米直汲み生原酒 限定おりからみ
alt 1alt 2
24
しげさん
あまりみかけない銘柄なので購入 調べてみると搾った当日の瓶詰で、瓶内発酵も進すみ直汲みよりもガス感があるとのこと。 ジューシーなのにスッキリ感、リンゴの風味も感じられました
本州一Doors -shirocodile- 白麹 純米吟醸 無濾過生原酒
alt 1alt 2
外飲み部
105
ちぇすたー
最後の一杯で今日置いてるお酒で1番フルーティなやつということでこちらを頂きました☺️ 口当たりはもちろんフルーティで甘さのインパクトが強く、パイナップルのようなトロピカルな果実のフルーティな香りとヨーグルトのようなコクがあり、ガス感も強くモダンさに振り切った美味しいお酒でした😊 味も好みですが、ラベルのワニが可愛いですねww
本州一加桝屋別誂おりがらみ純米原酒生酒中取りおりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
44
aaa
フレッシュさとガス感があり 旨みがあり、とても美味しかった。 中取り、おりがらみが加桝屋別誂の様でした。
本州一純米生原酒 直汲み 千本錦
alt 1
43
たっつう
4杯目は本州一。 フレッシュでチリチリとしたガス感と旨味もしっかりあるレベルの高いお酒でした🙆‍♂️ ちゃんと広島酒らしく千本錦使ってるのもいいですね😊
1

梅田酒造場の銘柄

本州一

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。