Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"濃厚"な日本酒ランキング
"濃厚"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
21位
3.21ポイント
農口尚彦研究所
農口尚彦研究所
石川県
1,603 チェックイン
旨味
濃厚
しっかり
酸味
バランス
キレ
苦味
フルーティ
おかわり! 香ばしい匂い。 香ばしい口当たりに甘み苦味旨味が絶妙なバランス。 濃厚でアルコール度数19だけれど飲んでいるときに突っかかる味がなくスイスイ飲めて満足。うまい。
クリーム、熟成感ある匂い 熟成感あるも甘さと調和していて飲み辛くない。コク、旨味、アルコールの刺激、酸味がありすっきりしながら味が濃く美味い!生酒はもっと匂いが良いそう
飲んでみたかった農口尚彦研究所。 カラメル、穀物のような匂い。 飲みごたえある辛口感と蜜のような甘さ、味濃くて酸味もパワフル、舌痺れるくらいの刺激の後味はすっきり。美味しいです。 ウイスキーのようなインパクト。アルコール19%もあって味濃いのに杯が進む。40度前後のぬる燗もおすすめと公式にあり楽しめる。温めた方が刺激少なく飲める。 魚と合わせるとサポートして魚が倍うまくなる。これは別種類も買うべきでした。 2日目。刺激和らぎまとまりある感じに。2日目もうまい。
農口尚彦研究所を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
農口尚彦研究所
本醸造
無濾過生原酒
2020
720ml
日本酒
農口尚彦研究所
石川県
2,200円
農口尚彦研究所
ひやおろし
720ml
日本酒
農口尚彦研究所
石川県
3,300円
22位
3.17ポイント
日本魂
江井ヶ嶋酒造
兵庫県
57 チェックイン
カラメル
紹興酒
酸味
濃厚
甘酸っぱい
チーズ
和酒フェス@大阪ベイタワー(´・ω・`) オーク樽効果か、かなりウイスキー寄りのものがありますが日本酒のまろやかさと酸味も生きています ものすごく気のせいとは思いますが、ウイスキーのあかしと似ている気が もちろん知らんと飲んだらそう思わなかったと思いますが あと、燗酒コーナーで純米生もいただきましたが、ここに来て脳にアルコール回ってたか記憶が曖昧です 燗向けだったかなーくらいは覚えてます
紹興酒のような味わい。ただ酸味はほぼなくカラメルのような香りと水酛のクセが強い。
ウイスキーの明石に使うオーク樽で熟成、酸味とコクあり、香りはアモンティリャード、紹興酒。 「やまとだましい 純米 水酛スペシャルII フレンチオーク樽貯蔵 白麹を一部使用してクエン酸を引き出した「水酛スペシャルII」を火入れし、フレンチオーク樽に詰めて二年間熟成させました」
23位
3.15ポイント
大倉
大倉本家
奈良県
938 チェックイン
酸味
旨味
濃厚
甘味
チーズ
ヨーグルト
チョコレート
甘酸っぱい
秋も深まってまいりました。 そんなこの時期に奈良酒の個性派、大倉の秋酒🍂 満月🌕ラベルに期待ワクワクで開栓。 独特の甘旨コクはしっかりで、角が取れてまろやかで優しい喉ごし😋 やっぱり旨いですなぁ❤️ 大倉もクセになるお酒🍶 奈良酒を語る上で外しちゃいけない銘柄だと思います👍
購入してから、随分長く寝かしてたお酒🍶 イチゴっぽいのかと思ってジャケ買い✨ ところが‼️ なかなかマニアックなお味😓(笑) まったり、濃厚、熟成感✨🍶 日本酒感と濃厚なイチゴ感🍓 美味しくいただいてます(^-^)/
爆辛もいけるや〜ん‼️ マッチョも加茂金秀も美味かった〜😋 また今日も麻雀合宿やって帰路につきます👍
大倉を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
大倉
爆辛(ばくから)+18 山廃純米無ろ過生原酒 720ml【奈良県香芝市
大倉
本家】
1,375円
大倉
爆辛(ばくから)+18 山廃純米無ろ過生原酒 1.8L【奈良県香芝市
大倉
本家】
2,805円
24位
3.14ポイント
雪っこ
酔仙酒造
岩手県
208 チェックイン
とろみ
ガス
砂糖
濃厚
ハチミツ
甘味
ツン
ちびちび
純米にごり🍶 大人の休日倶楽部・青森完乗の旅🚃1日目 思ったよりはでろでろではない。ちょい甘、からの辛め。大福にもいける😅飲み続けると、ちょい苦味も。 セブンイレブン盛岡駅前通店で購入 ホテル飲み 20240126
めっちゃとろとろ~🩷 でも重たい感じはない❣️ 重たくはないけど飲んだあと🍚は食べられない ε= o(´〜`;)oマンプク- 味は甘酸っぱい(酸味は少なめ) 低アルだから雪っこより飲みやすい♪̊̈♪̆̈ 探してたんだよね🔍(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)🔎 やっと出逢えた🥰
花巻出身の同僚が雪っこ美味しいよ⛄️ って言ってたのを思い出して購入❗️ 佐々木朗希も投げていたし⚾️
25位
3.14ポイント
武甲正宗
武甲酒造
埼玉県
239 チェックイン
桜
辛口
濃厚
どっしり
スッキリ
常温
昔ながら
カルピス
武甲酒造の蔵で直買い♪香り若干セメダイン?裏貼りにある通り、どっしり重厚、ザ.地酒といった感じ、雑味、後味の苦味は、気になりますが…五臓六腑にしみわたる…濃い味の肴にはあいます♪燻製ほや、鮪の角煮をアテに…ちびちびやってます♪
こちらも末っ子からのいただき物♪地元埼玉秩父の地酒🍶昔ながらの重厚、芳醇旨口酒🍶味の濃い料理と合う合う。好き嫌いは、別れると思いますが…秩父のホルモンには、これだねー♪と言いつつ…本日の肴は…神奈川三浦の生釜揚げしらす🐟旨い😋ねぇ〜♪
三枚目はお隣の武甲正宗、 六角さんも訪問していたなあ😅 フルーティで少し酸味あるけど旨い😋
26位
3.14ポイント
嬉長
上田酒造
奈良県
205 チェックイン
濃厚
酸味
辛口
甘味
旨味
優しい
ライチ
熱燗
奈良県生駒市の「嬉長」のワンカップ。 酸がスッとのびる、ザ日本酒、クラシカル。 妻子が栃木県佐野市の方へ出かけて来たお土産、いもフライ、などと合わせて。
梅田デパートで購入。(阪急か阪神) 奈良県菩提酛による清酒製造研究会に所属する奈良県内7つの蔵元の1つです。 裏ラベル参照。 濃厚な、飲み口 甘口タイプだけどファーと広がる旨味と苦さが 食材によく合って美味しかったです。 ぬる燗にしたらまろやかになり、ほっこり楽しめました😁 菩提酛を味わう時だけ日本酒の歴史に興味を持ってしまいます。
近畿地酒のみくらべ5カップセットです😁 知人からの頂き物です🍶 📌180ml ¥不明です 🌈1/5カップ目🌈 早速コメです🍶 まずは常温から💕 香りはあまりしません 色味は綺麗💕 呑み口はお米の甘味を感じますが旨味もしっかり感じとれます💕旨いです💕 続いてぬる燗にしてみました💕 香りは甘さが増しました💕 ぬる燗にしたら甘味より辛味を感じます💕 これまた味変的に面白いです👍 本日のペアリングはポトフです😋 行けますね👍 冷酒も試して見たかったですが速攻で無くなりました🍶知人に感謝です👍
27位
3.13ポイント
初日の出
羽田酒造
京都府
177 チェックイン
上品
フレッシュ
濃厚
辛口
旨味
桜
しっかり
スッキリ
フレッシュで旨味強く。 桃のような甘味と最後にちょっと辛味。8.5
お世話になっている、某社長宅でいただいた1本目。 使用米は、㊗️ 祝は、平成になって復活した京都オリジナルのお米で、吟醸酒向きなんだそうです。 とても上品な甘味と香りがあり、プレミアム感満載のお酒です‼️ 口当たりも滑らかで、スルスル入ってきます。 あっという間になくなっちゃいました。 ご馳走様です❣️
京都の酒米、祝100% 仄かに甘いイチゴ🍓のような薫り。 口当たりはまろやかかと思いきや、酸味があってピリッとするのに驚かされる。 後味にも再度イチゴ🍓の味をうっすらと感じられるところに上品さを感じる。 二口目は慣れたのか、ピリピリ感がなく水のような飲みやすさ。 主張は強くないながらもきちんと個性があって、京都のおばんざいを思い出す。 これが京都の酒なのかとしみじみ🍶
28位
3.13ポイント
金戎
西野金陵
香川県
58 チェックイン
キャラメル
甘酸っぱい
飴
1178 2013/6 金戎 無濾過純米生原酒 香川オオセト100 58% +5 1.9 1.4 協会901 18-19° 13/5 A 香川 琴平町 西野金陵 1800 2520
1138 2012/8 記録のみ 金戎 純米無濾過生原酒 香川さぬきよいまい100 70% +6 1.8 1.6 協会9号 18-19° 12/8 A+ 香川 琴平町 西野金陵 720 1260
1144 2012/10 記録のみ 金戎 純米無濾過生原酒 香川さぬきよいまい100 70% +6 1.8 1.6 協会9号 18-19° 12/8 A+ 香川 琴平町 西野金陵 720 1260
29位
3.11ポイント
豊明
石井酒造
埼玉県
142 チェックイン
酸味
甘味
濃厚
バナナ
ブドウ
旨味
バランス
スパイス
Rafaさんが頼んだお酒。自分が頼んだ直汲みと交換して少し飲んでみました。 米は改良信交だそう。 直汲みと違って落ち着いてて甘さも穏やか。クラシック寄りかな? 公式サイト見ると-7くらいだったので甘口寄りだとは思う。 蔵のスタンダード酒と思えばかなりレベル高い。 豊明の蔵がある幸手市とRafaさんは縁があるようで、そういったエピソードも面白いなと思いました。
埼玉県幸手(さって)市の豊明。 先週、川越の小江戸蔵里で試飲した際に明らかな個性を感じて「家でも飲みたい」と思い即4合瓶買って来ていました。 火入れの純米酒ですが、やや甘めの濃い味わいとモダンさもある酸が特長。個性あり。 副題や、裏書きラベルにメッセージもあるのがまた良いです。 箱に書いてある和歌?もまた良いですね。 ほんのり色づいているのは、濾過の際に炭の量を制限しているとのこと。
豊明純米吟醸。 国産米。精米歩合60%。 埼玉県幸手市の石井酒造のお酒。 穏やかな吟香、ふわっと広がる程よい厚みをもたせた味わい。調和のとれた風味を意識して醸しております。 ラベルに書いてある紹介に嘘偽りないお酒。よく冷やして、秋の夜に頂いた。飲み口は爽やかだが、口に含んで味わうと風味がどんどん出て来る。つまみは米味噌、梅と海苔の佃煮、牡蠣の辛煮などで、ちびちびと。 旨い酒だ。
30位
3.11ポイント
木戸泉
木戸泉酒造
千葉県
577 チェックイン
酸味
紹興酒
濃厚
旨味
熱燗
ヨーグルト
円やか
チーズ
香りというよりは…独特な匂い…間違いなく発酵しているのは分かる…乳酸菌?強い酸味!好き嫌い別れるお酒🍶だと思う。開栓2日目の方が、若干まろやかになる?保存状態は良かったのだが…本当にこの味?この香り?生乾きの洗濯物のような…古い木桶のような匂い…ちょっと苦手かな…俺は…
これも雲雀と同じく岡酒商店さんで購入。 香りは穏やかだけど独特。出荷から時間経ってるからか軽い熟成感。冷酒で飲むとクセあるけど全体的にフラットな雰囲気。旨酸が強いインパクト。これも燗にしたら良さそう。 お店の人の話だと今年はPURE PINKは造らないらしい。 燗にすると甘旨マシマシでめっちゃ化ける。冷酒より断然オススメ。
使用米は、岡山県産の雄町 濃口で熟成感そこそこありますが、日にちが経つと円やかになり、苦手な人でも行けそうなレベルまで変化します。 ただ円やかになり呑みやすくなっても、雄町の甘味と力強さが、ハッキリクッキリ見えるお酒で、好みは分かれそうです。 ワタシにとっては、とても面白いお酒です! 開栓初日は、食事に合わせるにはクセがあり過ぎるかなー と思いましたが、2日目以降は濃厚さを保ちながら、軽快さも徐々に出てきて、食中酒としても悪くないレベルに。 口の中で転がすとキチンとした熟成酒ですが、グイッと勢いよく呑むとあまり気にせず呑めちゃいます。 それでもやはりこの類のお酒は、熟成感を楽しみたいので、毎日少しずつ呑むのがワタシには合っているかなー
木戸泉を買えるお店
美好屋酒店
楽天市場
木戸泉
AFS(アフス)
純米生
500ml
【日本酒/千葉県/
木戸泉
酒造】【要冷蔵商品】
1,650円
木戸泉
アフス・フライ
2021
木桶仕込み
純米
500ml
【日本酒/千葉県/
木戸泉
酒造】【冷蔵推奨】
2,200円
1
2
3
4
こちらもいかがですか?
香川県の日本酒ランキング
その他の日本酒ランキング
東京都の日本酒ランキング
"穀物"な日本酒ランキング
"オレンジ"な日本酒ランキング
"淡い"な日本酒ランキング