よりっち🍶千代菊吉生貯蔵酒千代菊岐阜県2025/7/6 3:14:472025/7/6山ぼうし外飲み部1よりっち🍶辛口というだけあって最初の一口はドライ。でも含むと濃く深みがあり、後味も仄かにはなやぐ。今回は地元のやさいとあわせみたけどこれは合うね。本日、吉日となりますように。
のぶのぶ大山純米加藤嘉八郎酒造山形県2025/7/6 3:14:173のぶのぶ続けざまのチェックイン 体のことも考えると、あと1杯が限界かな 雲はあるもののキレイな青空とキレイな海 景色をアテに呑めますね 甘口の美味しいお酒 口に残るので、余韻を楽しめます♪
のぶのぶ羽陽男山ささの舞本醸造男山酒造山形県2025/7/6 3:02:339のぶのぶ笹川流れで、ささの舞 今日も朝から呑み鉄 最近、仕事で新規案件を綱渡状態でしてるので、たまにはこういうチートディ 許してください🙇 美味しいカップ酒 けっこう味が強く感じますが、後味はスッキリ 弁慶おにぎりの青菜と味噌味によく合います♪ ちなみに、新潟駅で乗り換え時間が1時間以上あったので、初バスセンターカレーしました ミニでもボリュームたっぷり もも太郎アイスもカレーで熱った体にピッタリでした
MICHI氷室の雪百年水仕込み 山田錦60金紋錦40%純米吟醸原酒生酒福光屋石川県2025/7/6 2:57:149MICHIやや辛口で穏やかかなと飲み始めましたが、飲み比べると少し特徴的な旨味のあるお酒と感じました。
bouken醸し香純米小山酒造店新潟県2025/7/6 2:54:392025/6/15ATCホール酒宴にて醸す心をたしなミーツ20bouken國酒フェア 2025 2日目 part59 新潟① 上越市の小山酒造店さん 後継者不足ほ為廃業を決めていたのを日本酒製造に興味を持ってた同じ新潟県のバイオテックジャパンという植物性乳酸菌の専門メーカーが事業継承し存続 醸し香で、かもしかと読むみたい 精米歩合90% 五百万石 14度 酒度-19 2640円 サイトによっては酒度-26と書いてる 甘め美味しいけど少しクセあるかな? 精米歩合90%とは思えない綺麗な味だけど 帰ってから価格調べてビックリした。価格と味が釣り合ってないような🤔
mariage亀の翁代表酒久須美酒造新潟県2025/7/6 2:52:092025/7/1いかの墨 Cial横浜Annex店 (いかの墨 CIAL横浜ANNEX店)11mariage7/1に飲んでました。 香りよく、フルーティーでお米の甘さもあり、すっきりきれる美味しさです。やっぱり新潟はいいなぁ〜!ノドグロの炙りランチと共にいただきました😊娘は、へぎそばとタレカツのランチで、たかちよ飲んでます。 「うまい!」って煉獄さんみたいに呟き、私にはほんの一口しかくれなかった🤣
のぶのぶ羽陽男山つららぎ純米生酒男山酒造山形県2025/7/6 2:37:4016のぶのぶ陸羽西線の代行バスにて 東北出張も、あと数回なので、陸羽西線の再開は待てず… 代行バス含めて地元の足として頑張ってもらいたいですね 今回は代行バスで鉄路を見ながらというのもいつもと違う感覚で良かったです お酒はというと、まだ、冷えていたので、スッキリ喉を通ります 粕汁のような甘味が口を通って、最後はスッキリといったイメージ 夏にピッタリです