Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"控えめ"ランキング

さけのわのコメントを解析して“控えめ”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

大阪府ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

新政Earth -産土- 2020純米生酛
alt 1alt 2
外飲み部
2
蜻蛉切
原料米 陸羽132号 精米歩合 55%(麹米) 60%(掛米) アルコール度数 13度 柑橘系と木の香りが強め 甘酸からの苦味があり余韻なくスっと消える
銀シリーズ原酒無濾過
alt 1alt 2
山長 梅田店
1
yh0921
初めて聞くなと思ったら 国内で1番新しい酒蔵とのこと。 いらかと読むみたい すごいフレッシュで旨みがふくらむ
五橋純米 ひやおろし
alt 1alt 2
6
くるま麩
山口県岩国市より「五橋」の純米ひやおろし 商品の紹介曰く、今期は日本酒度マイナスにしたのだとか 香りはジューシーなリンゴ🍎の甘酸っぱさを感じます! 口に含むとどっしりとした甘みがありつつも酸も引き立ち飲みやすい 後味は甘さがベターっと残ることなく、程よいコクと香りで飲み心地しっかりしつつ杯が進みます☺ バランスよく完成された良いお酒でした✨️
龍神丸純米大吟醸 袋吊るし 雫取り純米大吟醸生酒袋吊り無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
7
あふぃお
龍神丸 純米大吟醸 袋吊るし 雫取り 100チェックインという事で龍神丸のフラグシップを開けました☺️ ちなみに初龍神丸です🐲🐲 贅沢野郎ですね🐉 もう瓶の開け口からして高級感が凄い😳 なんかカチャカチャして開けるタイプの口ですねこれ🙄 グラスに注ぐとふくよかな甘い香りが漂い、まるで熟れたブドウに囲まれてるような果実香でうっとり☺️ それでは一口🍶 んおおぉ!? スッキリ甘旨系だ!! 口に含んでからのマスカットや巨峰の香りが一気に鼻から突き抜ける感じ凄い😳✨ 綺麗な口当たりにサラサラした酒質… 最初は喉奥にアルコールを感じたが、二口目からはお米の旨味甘味が口の中に広がり 雑味も全くなくフィニッシュ🥰 少し置いて常温に近付くと、より甘旨が膨らみ満足感がマシマシになるデリシャス酒😆 2日目以降 生酛の風味が少し出てきますが、元々無かったくらいの角が更に丸くなり甘旨が増してまろやかな味わいに😳 甘旨だがスッキリとキレるので単体でも食中酒でもいけるという万能なやつ どっちかとう言うと単体寄りかもしれない🤔 他の龍神丸も気になりますねこれは🤔
スイスイスーサン
あふぃおさん、こんばんゎ😊 100チェックインおめでとうございます🎉 で、選ばれた龍神丸めっちゃ、最高ですね。 私、龍神丸未飲ですが、レビュー拝見したらこれは是が非でも呑みたくなるっすね👍✨
ヒロ
あふぃおさん、100 チェックイン✅おめでとうございます㊗️🎉 龍神丸🐲でキリ番、いいですね⭐️自分もこの前やっと普通の龍神丸🐲が飲めました。これは更に凄そうです😋ゴージャスデリシャス味わってみたいです🥰
仙禽モダン 零式原酒生酒無濾過
alt 1
6
とら
今年の零式はモダンで 爽やかでスッキリ サイダーのようなやさしい甘さで、非常に飲みやすい