my旭興純米吟醸渡邉酒造栃木県2025/5/5 13:41:302025/5/514my精米48% つーんとした香りは強いんだけど、何の香りだコレ? 甘味が強くて余韻も残る感じ。 もうちょっとスッキリした方が好みだけど、やはり美味しいなあ…300ml瓶なので即なくなりました(笑)
Higu旭興直汲み特別純米渡邉酒造栃木県2025/4/23 10:55:512025/2/28鮨縁 ‐sushi‐enishi‐外飲み部34Higu遡りシリーズ開催中。 誕生日でしたが、地元愛も忘れずに💖
シュウヤ旭興渡邉酒造栃木県2025/4/20 6:31:28家飲み部69シュウヤ先月東京旅行した折りにスカイツリーの下にあった栃木県アンテナショップで入手。 価格は失念。 重めの米の風味があり、ずっしりした飲み口。 食中酒になりそうです。
ch-072旭興精撰 辛口普通酒渡邉酒造栃木県2025/4/4 20:54:592025/4/452ch-072燗でほっこり堪能 約2年ぶり 大将が往復5時間かけて大洗まで 仕入れに行く絶品海の幸と 65% 15度ジェイ&ノビィch-072さん、こんにちは😃 大洗の肴を栃木酒でクイッと😚 北関東万歳🙌ですねch-072ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 那須出張のご褒美タイムでした!
neakant旭興2024 Fog原酒渡邉酒造栃木県2025/3/15 12:24:462025/3/1518neakant原酒で10度?なんじゃそりゃ。ヨーグルトの上澄みのような酸っぱさ。これはいったい…?美味しいですよ。
しんしんSY旭興特別純米辛口特別純米渡邉酒造栃木県2025/3/12 20:07:56塩の湯温泉蓮月42しんしんSY次は特別純米いこう 旭興って初めてかなと思いきや、初回はどこかは覚えておらず、2回目は仙台あみにて ちょっと馴染みの薄い銘柄 辛口と書かれていたけれど三種の中では1番酸味を感じるお酒でした🍶 3種類共、ラベルを見比べると全部栃木県大田原市の酒蔵さんのお酒でした 途中の道の駅に置いてあったお酒、那須にある酒蔵さんのお酒ですと書かれていた中に天鷹、旭興もありました 栃木和牛と三元豚とお野菜に食べながらこちらもチビチビやります 蘊蓄 原料米…山田錦(麹) ひとごこち(掛) 精米歩合…(麹)48% (掛)60% 日本酒度…+7 酸度…1.5 アミノ酸度…0.9 使用酵母…協会7号 アルコール度数…16%
FSB旭興特別純米 無濾過生原酒 直汲み特別純米原酒生酒無濾過渡邉酒造栃木県2025/3/7 13:52:082025/3/7家飲み部22FSBいよいよ明日はにいがた酒の陣!!! 今日出勤したら左鼻から鼻水が急に止まらなくなり、退勤後至急アルコール殺菌を施しております。 殺菌に用いたアルコールがこちら。 1月に水戸の地酒蔵きなせさんで購入。サケラボさんの栃木旅でましだやさんが推していて気になっていた銘柄(サケラボのカイさんが酒の陣で八海山ブースにいるらしい!)。 香りは穏やか。直汲みならではのフレッシュさ、ラムネを想起させる爽やかな香りを感じる。 口に含むと圧倒的な酢エチ感。セメダイン臭的な風味で、軽やかな辛口。直汲みから来る爽やかさとほんのり米の旨みや甘みもあり。 勝手に旭興の味を想像して真鯛の刺身を合わせたら、これが大ヒット。脂が乗りつつ淡白な味の真鯛と、淡麗でありながら米の味わいを残した酒が見事にマリアージュ。 さらに飲み進めると温度が上がり、クリームのような上品で奥深い甘みが出現。燗酒の化けを確信。湯を沸かしてから火を止めて、徳利の酒を浸けて2分15秒。 ぬる燗は圧倒的に米の旨み、味わいの膨らみが出る。巻いてもない卵焼きを即席して合わせると、卵焼きの味わいが圧倒的に立つ。 旭興の食中酒としての真価を見る。