さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
profile iconshitakke
「酒は飲むものではなく嗜むもの」をモットーに楽しんでいきたいです。想像を超える日本酒に出会うことが何より幸せです。@shitakke_hitkでインスタやってます!→https://www.instagram.com/shitakke_hitk

登録日

チェックイン

221

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
65
shitakkeフレッシュなのにしみじみ旨い♩飲み口自体は軽く、酸があって舌をピチピチと刺激しますね。生酒なだけあって、酸味というか渋味にもどこか柔らかさを感じたように思います。そして、後味に自然な甘さ!温度が少し上がった方が、より甘さを感じやすいかもです。とてもバランスがいい日本酒なのですが、小さくまとまっていない印象。雅楽代は2本目ですが、とても自分の好みですね♩
ジェイ&ノビィshitakkeさん、おはようございます😃 我々も先日同じのいただきました😋マサヨさんは間違いないですよねー☺️ 天領盃酒造さんも震災対応出来て良かったですね🤗
shitakkeジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます!能登半島地震で被災された酒蔵さんにおかれましては、早く以前の状態に戻ってもらいたいですよね。
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
70
shitakke少し待つと味が花開く。最初はおとなしく、ちょっとアルコール感があるように思いました。しかし、時間が経つにつれて甘さが際立ち、奥行きが出てくるよう。旨さがありつつ、酸もあるためどこか軽やか。In bocca al lupo!は直訳でオオカミの口の中へ。頑張ってとか、幸運をとかの意味らしいです!
Masaaki Sapporoshitakkeさん、いつもありがとうございます👍 200チェックインおめでとうございます🎉お酒の名前もいろいろありますね👀
shitakkeMasaaki Sapporoさん、お祝いいただきありがとうございます♩数ある日本酒の中で、ほんの一握りも飲めていないですが、面白い名前やラベルなど日本酒は味以外でも楽しみがあっていいですよね!
新酒 2023 純米大吟醸純米大吟醸
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
73
shitakke今シーズンの作の新酒も気品が高い。4シーズン連続でいただきました。酸があって例年以上にすっきりしたイメージ。それなのに、思ったよりコクというか複雑味も。温度が上がると味が出てきて、旨みも。今シーズンは派手な甘さはないですが、長く飲めそうな酒です。
浅間山あさひ 生酒 純米大吟醸酒純米大吟醸生酒
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
57
shitakke深みのある甘口。吟醸香があり、酸のおかげかキリッとした一面があり、すっきりさも少なからず。ですが、やはりコクが感じられ、濃さが前面に出でいます。純米大吟醸の生酒。思ったより、スペックと実際に味わったイメージが離れていました。飲みごたえある一杯です。
天明荒セメ閏号 〜山田錦30%純米大吟醸〜純米大吟醸責めおりがらみ
山内屋
68
shitakke上品かつジューシー♩甘口好きには間違いなく美味しい日本酒だと思います。瑞々しいフルーツ感のある甘さで、例を挙げるとメロンぽいのかもしれません。味はフレッシュなだけではなく、コクというか複雑味さがあると思いました。酸もあって、果実みたいな舌がピリつく感覚! ラベル裏によると、天明閏号とは4年に一度、普段使用しない華やかな香りが香るカプロン酸エチル系酵母と山田錦を使用して華やかさと甘さで勝負を挑む、と記されています。華やか豊甘な酒質とのことで、まさに! 今回のは第1弾。第2弾が「中取り閏号」、第3弾が「火入れ閏号」と特別な規格の酒が続くと予告されています!
ことりshitakke さん、こんにちは😊閏年にのみ 華やか豊甘の挑戦酒とは、めちゃ美味しそうですね🤤shitakke さんのネームで、アニメ僕だけが…フラッシュバックして観てた頃が懐かしいです😄
shitakkeことりさん、コメントありがとうございます!とても美味しかったので、甘口党でしたら見かけた際は購入をオススメします。自分も小さい頃は別れの際によく口していたなと、アニメを懐かしく観てましたね♩
おだやか 純米オーク樽貯蔵純米
山内屋
71
shitakkeオシャレなロゼ色純米酒。少し酸っぱい匂いの奥にはウッディさ!?甘み自体は純米酒のそれに感じましたが、洋酒のような艶っぽさ。オーク樽の風味がしっかり移っているためだと思います。それでも、意外と軽く酸味があってすっきりの印象を受けつつ、飲みごたえもあります。とてもいいバランス!日本酒のイメージとは違うのですが、これも美味しいー♩
屋守純米おりがらみ純米おりがらみ
粋の座
69
shitakkeすっきりコク旨!毎シーズン買ってしまうこの一本ですが、やはり美味い♩ 酸が軽くあるおかげか、ライトな印象の日本酒。口に含んだ際に柔らかいものの輪郭がしっかりした甘味を感じた気が。これはごくごく飲めてしまいますね!ややビター気味な後味ですが、それが特長かつお気に入りなところ。余韻を残しつつ、すーっと綺麗に消えていく。おりはごく微細で、口当たりにまったく影響はないです。色合いはレモンスカッシュのようですね。
仙禽初槽 あらばしり生酒荒走り
粋の座
71
shitakke酸味があってフレッシュ。おりが絡まってビターな感じ。新酒なので若々しいというか、瑞々しいというか、やっぱりそんな印象ですね。舌をちょっとだけ刺激する酸もあります。冷えた状態の開けたてだと、甘味はそんなに訴えかけてこないです。ですが、時間が経つとちょっと味が落ち着ついて、ほんのり米の甘さが。 甘みのある食事と合わせるのがいいかもしれないです。甘さが足りないというわけではないのですが、実際に相性が良かったです。
四季咲楓嶌黄 純米吟醸 無濾過生原酒 露葉風純米吟醸原酒生酒無濾過
平三郎商店
68
shitakke少し温度が上がると蕾が花開く!冷えすぎてるとアルコール感があって、味が乗ってないように思ってしまいました。ですが、それは本来の姿ではなかったようですね。酸が感じられ、キレがある若干甘寄りの日本酒なのかな。余韻はちょっとビターな感じ。最初の印象と違って、結構飲めてしまいました。 奈良県でのみ栽培される酒造好適米「露葉風」を使用。奈良の日本酒である風の森、みむろ杉でも使われるお米です。なにやら、一度は栽培が途絶えたようですが、この酒を醸す長龍酒造さんが働きかけて、復活を遂げたようです!
総乃寒菊OCEAN NINETY NINE 白銀海-Snow Sea- にごり無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過にごり酒
平三郎商店
71
shitakkeこってりあんまーい♩瑞々しさはありますが濃厚な甘口です!チリチリ感もあり、おりを混ぜるとバランスが抜群に良くなりますね。活性にごりになるのかな?後味は意外とくどくない不思議。アルコール分は13度と低アルコール。使用米は五百万石100%。甘口好きにオススメの一本。ラベルもシンプルでカッコいい!
総乃寒菊電照菊 純米大吟醸 山田錦50 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過
平三郎商店
69
shitakkeフレッシュで甘酸っぱくて濃ゆい日本酒♩ 総乃寒菊らしい舌を刺激する酸もあって、パイナップルを連想する味わいに思います。とってもきらびやかで、単体で飲んでも杯が進んじゃいますね!後味にはコクというか、舌の上に旨さが残るイメージでした!
えぞ乃熊純米吟醸酒 中取り生酒純米吟醸生酒中取り
平三郎商店
70
shitakke北海道で醸された甘口の日本酒。口当たりからは濃度を感じますが、意外と余韻が短く、すっきりとした印象も。軽く酸があるおかげかな。ちなみに日本酒度は-2。アルコール分は16〜17度。使用米は北海道産のきたしずく100%。やはり若い酒のイメージもあって、もっと味が乗りそうな予感。これはポテンシャルが高いのでは⁉︎ 正直言って、北海道の日本酒はありますが、特筆するような酒はないのかなと思っていました。これを飲んで、将来は北海道でも全国区になる日本酒が出てくるのではと、期待が持てる気がしてきました。 完全にラベル買いですが、当たりを引いたかな。現実の熊は実害が発生していますが、ラベルのキャラクターの熊は無害そうな可愛らしさ。北斗七星もあしらわれ、ゆるーく力の抜けたラベルがまたいいですね♩ 1日経つと、キリッとした印象があるものの、マイルドな味わいに!
冩楽純米吟醸 剣愛山純米吟醸
Suzuden (鈴傳)
81
shitakke果実味のある上品な甘さ♩ 軽く舌がピリつく感じ。重くなり過ぎない程度にコクがあるように思いました。アルコール感も程よくありますが、スッキリと飲めますね!冷酒でも少し常温の方に近い方が味がはっきりした印象。肩ラベルに明記されている通り鈴傳の別誂。
くどき上手Jr.と亀純米大吟醸生詰酒
Suzuden (鈴傳)
68
shitakke口に含んだ際のブドウ感が際立つ!美味しい甘口ですね♩ 味が濃くて、なんというかコクがあり、深い甘さがあるように思います。使用米は亀の尾。個人的に持っていた亀の尾のイメージが払拭されました。今までは甘みが抑えられた、もっとビターな酒になると思っていました。
くどき上手Jr.の四年目の夏純米大吟醸生詰酒
Koyama Shoten (小山商店)
72
shitakkeキリっとした甘口!飲み口は甘めですが、辛口までいかずとも切れが。なので、酸は強いように感じました。甘みについては、瓜科っぽい果物のイメージがありますね。甘味からはどこか濃さ?を感じますが、軽快さがあってくどくない。飲み飽きせず美味いですね♩
月山裏月山-縁 えにし-無濾過生原酒原酒生酒無濾過
Koyama Shoten (小山商店)
63
shitakkeマイルドでキツさがない酸味が特長!ほんのり舌をピリつかせる弱めの酸があり、柔らかい甘さが感じられました。味は旨みがあってしっかりしていますが、後味はすっきり。キレがありますね!
やまとしずく青春ノヤマト 生酒純米吟醸生酒
Koyama Shoten (小山商店)
57
shitakke甘さほんのりのシュワシュワ日本酒。炭酸強めです。というのも開栓時に四分の一ほど溢れ出てしまいました泣。お米感があって、なんとなく甘くない甘酒というイメージを持ちました。瑞々しさがいいですね。
いづみ橋秋とんぼ 山田錦純米生酛
平三郎商店
67
shitakkeふくよかながら、意外とすっきりな秋酒⁉︎生酛造りの日本酒で、酸があります。使用米は山田錦ですが、甘さはとても抑えめですかね。むしろ、ややビターです。温度が上がった方がダイレクトに旨さを感じられる気がしました。少し日数を置いた方がより旨さが乗りそうな予感。ラベル裏によるとお燗(50度) がオススメとのこと。
総乃寒菊剣愛山50 無濾過一度火入原酒原酒無濾過
平三郎商店
71
shitakke甘酸っぱいベリー系のような味わいの日本酒。酸が効いていて、こってりしているわけではないのですが、味がしっかりしていると思いました。後味はややビターというか、コクというか。すっきりした感じがあります。ちょっとチリチリした口当たりも総乃寒菊さんらしいですね。試してないですが、なんとなくスイーツとかも合いそうな予感。 総乃寒菊さんは、味の系統が違う日本酒があるなぁと。以前飲んだものは、柑橘系、梨を思わせるものも。使用米は剣愛山(つるぎあいやま)で、徳島の美馬市と阿波市の農家さんが生産した愛山。「剣」は、徳島県の剣山から。希少なお米のようです。
飛鸞限定搾り生酒無濾過
酒商山田
58
shitakke個性的な優しい甘口。アルコール分14度だからか、ライトなお酒の印象なのですが、まろやかで旨みが強いです。ふくらみがあって、酸があって、そして、どこかビター。たぶん、これが一部で表現される"アクエリアス"の感じなんだろうなと思います。感覚の話ですが、口当たりに厚さを感じさせますね。