Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"余韻"ランキング

さけのわのコメントを解析して“余韻”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

大分県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

alt 1
家飲み部
1
ぽん
キング醸造 「稲美 特別純米酒」 兵庫県稲美町の蔵。 「日の出みりん」の蔵、 と言ったほうが認知度は 高いかもしれない。 稲美町産「山田錦」60%精米。 フルーティな香り、優しい米の旨味、 程よい酸味の心地よい余韻。 #日本酒
楽器正宗泉屋頒布会 Sake☆Rider本醸造無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
3
つぶちゃん
日帰りドライブ🚙 会津へGo❣️ 昨日のことです 毎年GWはカレンダー通りのドラちゃんの会社が28日お休みになったので どこか(酒活)ドライブ行きたいね〜♪ どこ行こうか…🤔 そうだ!会津へ行こう☝️となり 早速、親愛なる酒友Mさんに連絡🤭 予定があるにもかかわらず、私達の到着を 待ってくれるとのこと🥹 もう前日はウキウキ ワクワク ドキドキ💓 そしてほとんど眠れませんでした🤣 そしてそして、感動のごた〜いめ〜ん😆🙌 Mさんは とっても可愛らしい素敵な彼女さんと待っていてくれました😊💕 なんか照れくさいですね🤭😚 1時間ちょっとの時間でしたが 沢山お話しして、宗太商店での時間を ご一緒することができました🥰 本当にありがとうございました🙏 お会いできてほんと嬉しかったです☺️💞 またお会いしましょうね☺️♪ お別れ前に記念撮影📸 ドラちゃんは本人の希望で非公開🤣 お酒はMさんが送ってくれた楽器正宗🥂✨ マスカットやライチの様な香り♪ めっちゃフルーティー😆💕 マスカットの様な味でスッキリした甘さ そして優しい酸味 口あたりまろやかでとっても美味しい😍 これでアル添とは…
alt 1
alt 2alt 3
3
ちょろ
みむろ杉 おりがらみ 色合いは濁りがあり、香りはシルキー感があり口に含むと去年より発泡感がとてもあり、甘味もありスッキリしていてめちゃ美味い😋
alt 1
alt 2alt 3
4
かず@ちば
今日は、若波のちょっとかわったシリーズを飲んでみました! 詳細は飲んでから2重になっているシールを 剥がすと答え合わせが出来る、ちょっと新たな 楽しさを感じることができました(笑) ちなみに、飲み口も柔らかく、甘さも芳醇濃厚な感じで、更に少し感じる酸味のピリ感が最高でした☺️ 余韻も含めて本当に美味しかったので、次回は 通常白波を購入したいと思います!
高千代一本〆純米大吟醸
alt 1
4
まみやん
新潟旅行中の1本。 昨日、新潟で購入した純を二晩かけて大事に飲もうと決めていたが、つい購入してしまい、つい飲んでしまった。高千代は聞いたことあるが、一本〆は新潟県内でも20店舗でしか購入出来ないとのことで、ミーハーなので購入。飲んでビックリ、今までに味わったことのないスッキリとした甘み、コクがあった。とても華やかな味わい。めちゃくちゃ美味しい!日本酒好きの方へオススメしたい一品。酔っ払ってしまったので、残りは明日飲もう。
alt 1
4
nicolefish16
草津温泉からの特別な贈り物。開栓当初は梨の香りが強い。しかし、飲んでいるうちに米の味がメインになってくる。酒は甘く、少し酸味があり、わずかにうまみがある。燗にすると味が強くなる。どちらかというと爽やかな酒。
英語>日本語