うっち〜の超〜りっぱ和香牡丹八蝶 ヒノヒカリ50三和酒類大分県2025/11/9 23:48:052025/11/9Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)家飲み部20うっち〜の超〜りっぱ#船堀# 滅多にお目にかからない大分の日本酒を 酒屋で見つけ、手に取りました😁 軽めの発泡感、フルーティ🍎、爽やか甘口🤔 軽めで呑みやすいですね~
Philip白鶴Toji-Kan白鶴酒造兵庫県2025/11/9 23:46:552025/11/87Philipバナナとナッツの香りに少しメロン。飲みやすく、とても楽しい。素晴らしい普通酒。 精米歩合:70 日本酒度:2 酸度:1.4英語>日本語
いのしん花笑み純米大吟醸生酒大地酒造大分県2025/11/9 23:46:402025/11/7Kitchen WILL外飲み部15いのしん久しぶりの花笑み🍶 くどき上手や栄光冨士に紛れてあったけど、地元でひいき目かもしれませんが、勝負出来るお酒だなって思いました。 純大生は飲んで頂きたいお酒です。 肴は白身魚の肝あえ
あられ武勇武勇酒蔵 愛山純米武勇茨城県2025/11/9 23:34:172025/4/20お燗酒部10あられネッコラベルを差し置いてクラシックなこちらを😹 一年熟成の愛山って珍しいみたいです🥸 常温保存できるので一升瓶購入〜😙 ぬる燗にすると甘みと旨みがふっくら優しく広がって最高なお酒♨️ 冷でも熱でもなくぬるの広がりが程よくて美味しい🫠 季節も暖かくなってきた頃に最後を締めくくる燗酒瓶でした☘️
Lucky栄光冨士HYPER NOVA 2025冨士酒造山形県2025/11/9 23:27:032025/11/9家飲み部8Lucky甘くもなく辛くもなく中性な感じ。特徴はあまりないがとても良いお酒っぽい。好み度70
@水橋立山本醸造立山酒造富山県2025/11/9 23:22:022025/11/924@水橋立山 本醸造 720ml 精米歩合 67% アルコール分 15度 昨日は雨の中、近所の自治会活動に参加しました。作業終了後、昼間から懇親会🍶 ご近所さんが鯉の品評会で入賞し副賞がこのお酒。おめでたいお酒を振る舞っていただきました。 10月からリニューアルされ、前の短冊型ラベルからレトロになりました。 常温でいただきましたが、スッキリ穏やかな味わいに変わった気がします。 気のせいかなぁ?
田原のすいか総乃寒菊電照菊 無濾過生原酒寒菊銘醸千葉県2025/11/9 23:10:2717田原のすいか初めて購入に成功!!一年に一度しか出てこないので、この時をずっと待ち侘びていた事もあり手にした時は感極まってガッツポーズを取りました😅✨✨笑 さて、お味の方はというと、ガス感のあるスッキリとして凛とした甘シュワジューシー系♪これは美味しくない筈が無い‼️まさにこういうのを飲みたかった!そう思わせてくれるお酒でした!!😁🍀✨ 一緒におりがらみも購入する事が出来たので、日を改めて飲み比べしてみたいと思います🙌✨✨✨