Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ふじにしき富士錦
347 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

富士錦 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

富士錦のラベルと瓶 1富士錦のラベルと瓶 2富士錦のラベルと瓶 3富士錦のラベルと瓶 4

みんなの感想

富士錦酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

静岡県富士宮市上柚野532
map of 富士錦酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
32
徒然草
静岡出身の同僚の土産持ち込みでいただきました。天然湧水仕込みとのことで、フワッと米の旨味と甘さが広がる感じがしました。
富士錦「富士錦 しぼりたて 原酒】」原酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
19
Msu37sun
19度とアルコール度数の高い新酒。 しぼりたて原酒の迫力ある味とスッと切れるキレの良さ。 豊かな味わいの中にカーッと来る力強さが良い。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
20
xtremer
今回は静岡県の吟醸酒を飲んでいます。少し古酒ってるもののフルーティーフルーティーな香りとお米の香りが美しいお酒でした。 場所柄か、使っている水も自然の豊かさをたっぷり含んでいるんじゃないかな。 うまく説明できないんですが、日本人好みの硬水系の舌触りでとても心地が良い。 さすが静岡! 近くに行ったら酒蔵覗いて見たいです。
alt 1
alt 2alt 3
134
マナチー
またまた富士錦🗻 香りはラムネ?なんとなくスッキリした香りの奥に甘さを感じます。 口当たりは富士錦らしい甘さ🗻そこから軽めにメロン感ありつつスッキリキレを演出する酸味でスッキリとしておいしいです❤️ これこれー❤️富士錦って感じで美味しいですね😋 そして、最近見つけた紅生姜天のどん兵衛🟥 これ紅生姜の酸味がいいアクセントになって美味しいです😋
ポンちゃん
マナチーさん、こんにちは🐦 紅生姜好きなので、このどん兵衛見つけたら即ゲットします😁
マナチー
ポンちゃんこんばんは🌆紅生姜好きならこれはまじでお勧めします👍牛丼やとんこつラーメンに紅生姜入れまくる人はみんな食べるべき🤣
ジェイ&ノビィ
マナチーさん、こんにちは😃 富士錦!静岡のお酒はあまり馴染みが無いですが😅また興味深いお酒ですね🤔 家に似たの買ってあったと思ったら、マルちゃんの赤い天ぷらそばで紅生姜天入りでした!昼にたべてみます😋
マナチー
ジェイ&ノビィさん、おはようございます☀富士錦は県外にはほとんどでてないと思うので静岡旅行行ったら買ってみてください🤣マルちゃんにも紅生姜天⁉️探してみます🤣
富士錦ヌーヴォー純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
147
マナチー
ゆるキャンでお馴染み富士錦酒造です🗻 こちら大好きなヌーヴォーですが、 酒米が美山錦から五百万石に変わってますね😇 やはり美山錦の県外出荷量が減っているのでしょうか🧐 香りはthe吟醸香でその奥にちょっと渋そうな香り。 水のようにサラッとした口当たりから 吟醸香が鼻から抜け、かなりしっかりと辛口にフィニッシュ‼️ 今まで五百万石になったせいなのか不明ですが今までよりかなり辛口になった気がしますね😗 私はこれでも全然好きだからいいですが、甘みが求めてた人は、うぉ!ってなりそう🤣 実家から送られてきたイワシの飯寿司を焼いて合わせました❤️飯寿司うますぎるー、酒のアテに最高❤️
麺酒王
マナチーさん、こんばんは😃 初めて見る銘柄で気になりました‼️ そしてイワシの飯寿司は食したことがなく、また加熱して食べるんですね‼️鰯大好きなのでヨダレが🤤絶対酒に合うやつ😆
マナチー
麺ちゃんこんばんは🌇 イワシの飯寿司は青森だと、生でも焼いても、なんなら味噌汁に入れても食べますよ‼️飯寿司ではイワシが1番好きです😊サケもうまいですけどね‼️
デューク澁澤
⭐︎ マナチーさん、おはようございます。 私も初めて見た銘柄です。相変わらずの語彙力で辛口旨ぁーが伝わってきましたのでメモメモ。 鰯の飯寿司もお初です🐟
マナチー
デュークさん、おはようございます😃富士錦美味しいけど、多分県外にはほとんどでてないです😭静岡行ったら居酒屋メニューで探してみてください☺️‼️
マミオ
マナチーさん、おはようございます☀️こちら、前に静岡の人にいただいたことがあります✨確か19度とかありました😁それもかなりカッと来る感じでしたけど、さらに辛口・・・飲んでみたいです🤩
ジェイ&ノビィ
マナチーさん、こんばんは😃 ヌーヴォーの辛口ですか😋食べたことないイワシの飯寿司をアテに飲んで『うぉ!』って言ってみたい‼️
マナチー
マミオさん、こんばんは🌇それはそのままって名前の酒かもです!ここそんなにすごく辛口ではないんですけどこれは結構辛口でした♪すすめたいけど茨城だと売ってないんですよねぇー🤣
マナチー
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌇飯寿司はまじで酒のアテに最高ですよー♪日本酒飲むために作ったのではないかと思うくらい酒が進みます🤣
マミオ
投稿を振り返ってみたら、ヌーヴォーも飲んでたけど、19度のはしぼりたて生原酒でした!さりげなく静岡の友達にアピってみます😁
マナチー
ぜひおねだりしてゲットしてください🤣
富士錦伊豆の花純米吟醸
alt 1
58
Satochan
コクの旨口 甘い香り、なめらかなアタック。味わいコクの旨口。スッと入って軽いコク。 伊豆の花は伊東にある温泉旅館で、このお酒は富士錦酒造とのコラボ品。新鮮で繊細なお味のお刺身たちに良く合います🤣
1

富士錦酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。