Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ぷちぷち
81 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

ぷちぷち フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
蔵元部
124
ヒロ
☀️ 週末の会津若松。 やっぱり喜多方ラーメンは食べとかないとね❗️ということで、ホテル🏨に戻る前にラーメン🍜を食べて帰りました。歯応えのある麺、柔らかいチャーシュー、醤油のスープ…どれも最高でした😋 そして、寝る前にもう一杯😆 蔵巡りで末廣酒造さんに立ち寄り、お酒🍶とゼリーを購入しておきました🤩 まずはぷちぷち🫧 苦味から入って次第に甘味が出てきます。 すっきり系でいい感じに媚びていない味わい😚 次にゼリー🤍 梅?みかん?🤔のような甘味。 酸味をほとんど感じないので例えが難しい😓 アルコールが入っていると記載があるが、酔っているせいか普通のゼリーと変わりませんでしたー😆 明日はスペシャルな予定があるので、早めに寝ることにしました🛌💤
ma-ki-
ヒロさん、こんばんわ 週末は会津若松楽しまれたのですね🎵 酒蔵巡り喜多方ラーメンそして日本酒と楽しさ満載ですね😁✨✨ 日曜日のスペシャル予定のレビューも楽しみです😊
chika
会津はやっぱり ラーメン🍜と酒蔵🍶なのかな🤔
ムロ
ヒロさん、こんばんは♪ スペシャル予定❤️気になります😁👍
ヒロ
ma-ki-さん、こんばんは😃 美味しい酒と美味しいラーメン、酒蔵もあるし、会津若松は良いところです🥹✨ スペシャル予定は次回の投稿で❗️
つぶちゃん
ヒロさん、こんばんは😄 酒蔵巡りとラーメン🍜はセットですよね☝️😁末廣さんでは、5種類くらい試飲出来ましたよね⁉︎😚♪ゼリーは買わなかったので食べてみたいなぁ😋 スペシャルな予定✨楽しみです🤗
ヒロ
chikaさん、こんばんは😃 その2つが好きなら外せないと思います❗️ あと、馬刺しはよく見ましたね🧐
ヒロ
ムロさん、こんばんは😃 スペシャル予定は次回の投稿なので、お待ちください😆👍
ヒロ
つぶちゃん、こんばんは😃 末廣さんは閉店間際で、ぷちぷちとゼリーを買うのが精一杯😅試飲はダメでした…無念😣また試飲に行こうっと🤣 つぶちゃんはゼリー買いに行きましょ〜😆 スペシャル予定はお楽しみに🤗
ジェイ&ノビィ
ヒロさん、どもです😃 会津酒飲み旅のモデルになりそうなコースですね🤗スペシャルが全く想像付かないので😆続きを楽しみにしてまーす👋
ヒロ
ジェイ&ノビィさん、こちらでも😃 モデルコースになりますかね❓ 蔵>蔵>蔵>酒屋>飲み屋>若松駅>ホテルのコースです😆 酒好きしか食いつかなそうなコース🤣
alt 1
alt 2alt 3
29
saki
ほのかな甘みの微発泡。 ベタベタした甘さじゃなく、すっときれます。 先日飲んだ、久保田のスパークリングはかなり甘口だったので、こちらの方がスッキリしてて好み。 乾杯や食前にちょうどいい! ★★★★★
alt 1
alt 2alt 3
47
ヰリアム
4+/5 本当に美味しくて軽い。軽く甘く、ピリッとした、本当にクリーンな風味。とても軽いが心地よい泡。 大きなハニーデューメロンに少し青リンゴ、きれいな米の風味。フィニッシュに生アーモンドのヒント、非常に軽い苦味もある。シンプルだが効果的!
英語>日本語
alt 1alt 2
30
Heroyui
新橋の立ち飲み屋にて。 微かに感じるヨーグルト系の甘い香り。 爽やかな乳酸菌を感じる甘さ。カルピスみたいな。 アルコール度も低くて、夏にピッタリ。 ゴクゴク飲めます。
alt 1alt 2
25
mana
お米の甘味と旨味をしっかり感じられる、ベタベタと甘くない爽やかなお酒。しっかりしゅわしゅわで甘酸っぱい♪ 食中もいけちゃう!味濃いめの料理もいいかも。 すず音より2年早く作ったから!!と会長。当時はガス圧に強いしっかりしたものがビール瓶しかなく、栓も王冠だったそう。 なので、開栓時に噴水のように飛び出してほとんどお酒が残らずクレームの嵐だったとか… 今は大丈夫です!
alt 1alt 2
17
天才タマゴ
暑かった日曜に新幹線駅の特産品コーナー購入しました。 銘柄とおりのぷちぷちが暑さを流し飛ばしてくれました。 瓶内二次発酵のきめ細かさが心地よい。低アルコールもキレ良く(グビグビっと、)いただくには好都合。 オリもあって「シャンパンのようですが立派な日本酒」です。型に嵌らない酒造りアリです。
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。