さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

ぷちぷち

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    どぶろっく
    おすすめする理由:
    ガス爽快酸味バランスさわやか
    すず音
    おすすめする理由:
    ジュースガス甘味フルーティさわやか
    おすすめする理由:
    ガス酸味甘味バランス旨味
    燦爛
    おすすめする理由:
    ガス酸味甘味フルーティ旨味
    中乗さん
    おすすめする理由:
    ガス酸味甘味バランスさわやか

関連情報

チェックイン

ぷちぷち
  • ぷちぷち
  • ぷちぷち
  • ぷちぷち
  • ぷちぷち
4 days ago
19
  • 冷やしトマト福島 酒屋さんで購入 福島に旅行に行った際に購入💰 こういう発泡感のある日本酒も最近好きだなぁと感じるこの頃🍶 ネーミングもラベルもサイズ感も可愛くていいね‼️ このぐらいの飲みきりサイズの日本酒がもっと増えてくれたら個人的に嬉しいなぁ🤔 早速開栓🍶美味しい😊 飲み口シュワシュワで美味しい☺️ 炭酸まではいかないけど程よい発泡感🫧 酸味は発泡感の割には控えめで、癖も控えめで飲み易さ重点🎯 でもお米の甘味もしっかりあって美味い😋 ご馳走様でした♪
ぷちぷち
  • ぷちぷち
  • ぷちぷち
  • ぷちぷち
15 days ago
17
  • 裕太郎雑酒 発泡性 アルコール分7.5度以上8.5度未満 原材料名 日本酒(国内製造)      糖類、米、米こうじ      酸味料      ※原材料の日本酒は自社製造です 可愛らしいラベルなので甘いジュースみたいなお酒かな?と思っていたら、意外としっかり日本酒を感じさせてくれました。酸味とかすかな苦味もあり、 甘さは極々控えめです。 美味しくいただきました😊
ぷちぷち
a month ago
10
  • ぴのこほぼジュース。甘い。後味残る感じがする
ぷちぷち
5 months ago
20
  • Kobayashi K末廣酒造嘉永蔵を見学に行った時、時間調整のために入った喫茶で。日本酒では無いですが、日本酒ベースなので記録に残します。甘すぎず、微発泡が気持ちいいです。サッパリしてる中に、日本酒の旨みも感じられて美味しかったです。
ぷちぷち
7 months ago
25
  • さいたに福島の末廣酒造から持って帰ってきたお酒。純粋な日本酒ではない雑酒なんですが、原材料の日本酒は自社製造ということで。甘いサワー、でもちゃんと風味は日本酒。日本酒飲めない人のとっかかりとしては澪よりも飲みやすいんじゃないかと思う。
ぷちぷち
7 months ago
24
  • くくり微炭酸なのでシュワシュワ感は弱い 甘い風味と心地よい刺激が宜し 食前酒に使える
ぷちぷち
7 months ago
22
  • かなこ甘すぎずスッキリ!少し酸っぱめだけど飽きのこない味。美味しい!
ぷちぷち
8 months ago
22
  • いーじー近所のやまやで購入。 おそらく全国のやまやでもおいているかもしれないです。 フレッシュで爽快な香りと米のような旨みの香り。 微炭酸でサッパリした口当たり。炭酸の爽快さと米の旨みのバランスがちょうど良いです。 スパークリング系の日本酒の中ではなかなか好きですね。