上げるの遅くて😅コチラは一週間前の日曜の話です🤗この日は夕飯の食卓を見て飛鸞さんを飲もう!と二人の意見が一致👍神楽さんは我々お初となります♪
なんか飛鸞さん飲むの久しぶりだな🤔と思って、さけのわ振り返って見たら「にこまるQueen」以来でなんと二年ぶりでした😳
思えばジェイ家のルーツを辿りにJ&Nで九州旅行して、その際に長崎平戸の森酒造所を訪ねたのはもう二年半前の話…時の流れは速いですね😌
ではいただきます♬
香はフルーツ感たっぷり😊
一口含むと、ほう!これはフレッ酸~ス🥂って乾杯しちゃうくらい旨い😋
フレッシュな甘酸で柑橘系の苦味もあって、甘過ぎずにスイスイいっちゃう😙
でも…なんか皆さんから「いやいや、これも結構甘いんじゃないの❓あいつらの甘さ基準なんなん⁉️」なんて声が聞こえてきそうですが😅国際J&N基準によると、四合瓶飲み切っちゃうのは程よい甘さで、途中で別の一本に移るのは甘さ過多🧐
そりゃAIでは絶対に判定できない基準ですね😅
という訳でコチラは程よい甘さというランクになります🤗
まぁ、甘さ過多も外飲みならメッチャ旨いって感じたり😁結局なんでも行けちゃうんですけどね〜😆