たっつーKidoizumiAfruge Ma Cherie2019Kidoizumi ShuzoChiba2025/7/21 07:41:342025/7/2123たっつー千葉・木戸泉酒造が手がけた異色の日本酒。精米歩合90%、アルコール度数15%。 色も味も一見日本酒らしくなく、まるでシェリー酒のような風味。 酸味と旨味の絶妙なバランスが、食事とのペアリングにもぴったり◎ ★★★★★
やす☆Kidoizumi自然舞純米山廃Kidoizumi ShuzoChiba2025/7/20 02:04:102025/7/19酒と肴もりお燗酒部41やす☆久しぶりの木戸泉を燗にて。山廃の酸の印象が強い。
AKidoizumiKidoizumi ShuzoChiba2025/7/19 04:38:2818Aフルーティーで鼻に抜けるようなさっぱりした酸味も感じるので飲みやすい。酸味はあるがスッとキレる感じではなく、ラストに旨みの余韻も感じる。
夢茶苦茶也KidoizumiKの旋律 転調純米Kidoizumi ShuzoChiba2025/7/16 08:02:082025/7/16ナマラヨシ39夢茶苦茶也酸が出て、やや甘感ありもスー 精米歩合80% 初めて飲むと転調も分かりません。
SatochanKidoizumiKの旋律 転調Kidoizumi ShuzoChiba2025/7/14 06:58:072025/7/13Sushi Kyotatsu (すし京辰)46Satochan酸味の転調 香りフルーティ、なめらかなアタック。味わいふわっと酸味。スッと入って軽いコク。 まさに味の転調って感じです🤣
たっつーKidoizumiKの旋律 転調生酒Kidoizumi ShuzoChiba2025/6/29 08:27:362025/6/2921たっつーAFSが非常に美味しかったので違う種類にも挑戦!! 酸味は少なく、独特な味わいで初め飲んだ時は好みとはハズレていた印象。 数日後に飲んでみるとマイルドな味になり。飲みやすくなったけど、この種類はいいかなと。 ★★
ブーーKidoizumiAfruge Ma cherie 純米酒 シェリー樽長期熟成 2019BYKidoizumi ShuzoChiba2025/6/15 11:29:142025/3/8ブーー日本酒の概念が広がる。シェリー樽で長期熟成、その後もゆっくりと瓶貯蔵熟成。日本酒というよりは洋酒(ブランデー)感覚。 淡い黄金の色合い。ドライアプリコットや蜂蜜、ほのかにミンティーな香りを含む複雑で濃密な芳香。 ボリューム感のある酸味と甘み、そして心地よい苦みの余韻。
晩酌保全委員会Kidoizumi矢島酒店 別誂 無濾過生Kidoizumi ShuzoChiba2025/5/31 00:50:492025/5/3055晩酌保全委員会これめっちゃ、うまかった。 軽くて、辛くて、酸っぱくて、でもその酸っぱさも、柔らかさがあって、突き抜けることなく頭打ちで、ずっと隠れていた甘さがじんわりと出てくる。 高温山廃仕込み、よくわからないが、間違いなく記憶に残る旨さ。 蔵元さんと矢島酒店さんに感謝、乾杯!
あやなべKidoizumiK Zero山廃Kidoizumi ShuzoChiba2025/5/28 08:07:082025/5/25University of Tokyo Hongo Campus (東京大学 本郷キャンパス)酒宴にて醸す心をたしなミーツ15あやなべ東大の文化祭「5月祭」にて、農学部の試飲会に参加。 個人的には、木戸泉kzeroが一番好み