gk1Miwatari夏誂純米純米生貯蔵酒ToshimayaNagano2025/6/29 08:01:482025/6/2816gk1近くの飲み屋にて。 辛口、スッキリしててキレあり。 夏って感じ。おいしい。
西村 誠Miwatari夏純米ToshimayaNagano2025/6/21 13:37:4416西村 誠爽やかな信州の夏を連想させる広がり感のある華やかな香りと、お米の持つ本来の旨さを十分にひきだし、バランスのとれた味わいに加え、透明感のある心地よい爽やかなキレをお楽しみいただけます。 特定名称 : 純米酒(生貯蔵酒) 販売期間 : 5月中~8月下旬 原料米 : 長野県産米100%使用 原材料名 : 米(国産)、米こうじ(国産米) 精米歩合 : 70% アルコール度: 15度 日本酒度 : +4度 酸度 : 1.2度 アミノ酸度 : 1.1度 保存方法 : 冷暗所 スッキリ辛口
肉林 潤Miwatari純米大吟醸 搾りたて無漏濾過生原酒ToshimayaNagano2025/6/16 11:09:4818肉林 潤純米大吟醸だけど、甘さにくどさがない 後口に少し米の雑味があって飲みやすい ⭐︎2.8
camelfilter1913Miwatari純米生貯蔵酒ToshimayaNagano2025/6/7 12:08:472025/6/7つちや商店14camelfilter1913今日からのお酒、夏誂純米。
くるま麩Miwatari純米吟醸 PÉTILLANTToshimayaNagano2025/5/25 12:19:232025/5/25清酒 神渡 豊島屋80くるま麩昨日開催されていた岡谷市豊島屋の蔵開きにて購入した一本。 長野県産山田錦を使用 PÉTILLANT(ペティアン)はフランス語で微発泡だそうでポンっと開栓!口当たり心地よいガス感です。 ジューシーで後半にかけてふくらみを感じる甘口、スイスイ呑める! 300ml瓶なので一瞬でした✨ 蔵開きの試飲会では参加費を払うと枡をもらえてかなりの種類を飲み放題!蔵開き限定や夏酒、いいお値段の純米大吟醸と気になったものをついつい飲みすぎてしまいました🌀
しんくんMiwatari純米吟醸 PETILLANTToshimayaNagano2025/5/16 11:48:182025/5/1034しんくん前回に続いて長野酒②😁 これもお初 近所で見たことないのでお試し小瓶❗️ お❗️これもうまいぞ😆 フレッシュフルーティ旨み 苦酸ほぼなし 小瓶…あっという間に完飲 あぁ四号瓶にしとけばよかったぁ😭 ちなみに3枚目は長野で食べた麒麟児のラーメン🍜 善光寺表参道にある有名なお店❗️ 味も美味しく綺麗な店内で雰囲気も抜群😊 女性シェフの丁寧な手作りラーメンオススメです‼️ma-ki-しんくん、こんばんわ 長野のお酒は呑んだことないのもすんごく美味しそうですね😋 それはさておき(ごめんなさい😫)、ラーメンが超絶美味しそうで目を奪われました😍しんくんma-kiさん、おはようございます。コメありがとうございます😊ラーメン👍でした〜、ラーメンはビジュでめちゃくちゃ語りますよね😆人生一度は善光寺❗️機会あれば是非是非❗️