Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
不動Fudo
2,849 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Fudo 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Fudo 1Fudo 2Fudo 3Fudo 4Fudo 5

大家的感想

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

1916 Kōzakihonshuku, Kozaki, Katori District, Chiba在谷歌地图中打开

时间轴

Fudo雄町 純米吟醸生原酒
alt 1alt 2
17
Yuki
すうーっと米の旨みが広がる何ともいい酒、雑味も少ない気がする
Fudo白麹&林檎 純米生原酒
alt 1alt 2
27
すだち
フルーツ的酸苦味味が好きなら絶対にオススメ!!いつ飲んでも美味しいけど、、私は夏秋あたりに冷やして飲むとさらに美味しい!
Fudo雄町 純米吟醸生原酒純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
21
ヤマシゲ
この時期限定の生原酒という事で。初めて頂きましたが、良い意味で「濃い」というのが第一印象。飲み込んだ後は洋梨?の様な風味が広がり、凄く美味しく頂きました。
Fudo備前雄町 純米吟醸生原酒
alt 1alt 2
64
fuku
備前雄町の生原酒😃 雄町の濃醇な旨みと生酒ならではのフレッシュな味わい。若干のチリチリとしたガス感とキレの良さがイイですね♪ 半分くらい飲んで2日目に残しました😁
Fudo雄町 純米吟醸生原酒純米吟醸原酒生酒
alt 1
37
腐れ外道
恒例行事、不動の雄町!「毎年の味わいを克明に覚えてんのか?」って言われると…スミマセン‼︎ ・ジャケ値‥9/10 晩秋の風物詩ですね。この紫ラベル。 ・起‥19/20 濃い砂糖水感+麹感+林檎感。この臭気は変わって無い、はず!含みは雄町らしい甘旨ジューシーなアタック&舌全体を瞬時に包み込むグルコース。サムネで引込む手口だぜ!コレは騙されてOKだぜ⁈ ・承‥19/20 甘旨がAlc寄りになって来るが、この鋭角への変化は絶対必要!おかげで味わいがダレず引き締まる。「甘っ」かと思えばキリっとした一面もすぐ魅せる。メリハリ、大事❗️ ・転‥16/20 初速からの舌触りが変わらないのが凄い。変にヒリつきや渋味が発現する訳でもなく。多少甘味が和三盆的でしつこい気もするが。苦味がじわりでリカバー。 昇華臭は熟れかけた林檎臭。これぞ雄町! ・結‥16/20 初めて呑んだ時強烈に覚えてる「林檎的残り香」は感じず。舌のノリ(後に苦味)は最後まで健在。 ・コスパ‥8/10 ¥1,980で購入。値上がってら。政治のせいだ! ・後評‥舌触りの「圧」が変わらないのは旨いSAKEの具備条件。 ●87点
腐れ外道
今一度、落ち着いて含んだ刹那に感じる苦味と甘旨。雄町の言いたい事を十分に表現してる素晴らしい一作。含んだ刹那のキレがイイネ‼︎
Fudo備前雄町純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
丸内酒食品
家飲み部
47
やん
久々の不動。 前から気になってた備前雄町。 初呑みです。 香りは立って、もう雄町らしい 複雑味で濃い味。 だけど生酒なので、 フレッシュ感もある。 いやー、カミさんと二人で飲んでたら あっという間に完飲しちゃいました🤣 購入額 ¥1980(720ml)
Fudo雄町純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
20
Robin
岡山県産雄町100% 精米歩合55% 日本酒度±0 アルコール分16度 自己評価5
Fudo白麹&林檎 おりがらみ 純米生原酒純米生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
家飲み部
101
ramentosake
白麹由来のドライでクリアな口当たり。 また林檎酸によって青リンゴのような爽やかな酸味もあります。 甘味もありながらキレよくサッパリとした後味が楽しめます。
1

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。