shinsaku3
総合9(10点満点)
前回「44番摩訶不思議ちゃん」をいただいてとてもおいしかったので、今回も44番をいただきました🍶
前回は山田錦でしたが、今回は愛山とのこと🌾
美味しいです😋
前回同様、純粋にシンプルクリアで米の旨みメインの味が終始続きながら、若干の渋味、苦味で大人なテイストに仕上げている😅
説明書きにある
「モダンなニュアンスを入れたこれからの日本酒」
わかる気がします👍
冷やしていただきました
ペアリングインプレッションはぺっほさんが担当
以下私の個人的な印象
【香りのイメージ】
•上立ち香:しっかりめの吟醸香👍
•含み香:吟醸香とわずかな辛さ
【味の感覚】
数字が大きい程強く感じる(5が最大)
•辛さ:飲み始め2→ 余韻2
•甘味:飲み始め0→ 余韻0
•酸味:飲み始め0→ 余韻0
•苦味:飲み始め2→ 余韻1
•渋味:飲み始め1→ 余韻1
•米の旨味:飲み始め4→ 余韻3
【口あたり】→2
数字が小さい=さらさら、ライト
大きい=とろみ有り濃厚
ひなはなママ
shinsaku3さん、こんばんは😄
こちらのくどき上手は初めて見ました❗️モダンなニュアンスを入れたこれからの日本酒っことは、甘旨フルーティな感じなのでしょうか?でもシンプルクリアな旨味なんですよね🧐